ハノイとは、ベトナム民主主義共和国の北部に位置する都市名である。
ホーチミンに次ぐベトナム第2の都市で、ベトナムの首都であり、政治の中心地でもある。
人口は約758万人、面積は約3,300平方キロメートル。
約1,000年の歴史を持つ古都であるが、中国やフランスの支配下に置かれた時期を経て
ベトナム戦争も経験した激動の歴史を持つ都市でもある。
日本からは市の中心から約45km北にあるノイバイ国際空港へ成田、羽田、関西、中部、福岡から
直行便が運航しており、マイナス2時間の時差がある。
ベトナムというと暑い国というイメージがあるが、日本と同じく四季があり、
冬には気温が10度前後になるので服装に注意が必要である。
主な観光地としてベトナム戦争の英雄ホーチミンの亡骸が眠るホーチミン廟や、
2010年に世界遺産に登録されたタンロン遺跡、旧市街地区にあり観光の起点にもなるドンスアン市場、
フランス人の設計による国家歴史博物館などがある。
朝夕のラッシュ時には車と共にベトナム名物のバイクの交通量が多く、注意が必要である。
旧正月(テト・2018年は2月15日~2月20日の6日間)には観光地が込み合い、渋滞も発生するので、
賑やかな場所が好きならばあえてこの時期に行くのもあり。
”ハノイ”という地名には外国人にとって何かを呼び覚ます響きがあるのか、
フィンランド出身のロックバンド「ハノイ・ロックス」や、
フランスの数学者が考案した「ハノイの塔」というパズルゲームもある。
掲示板
提供: GUEST
提供: ritchie_star
提供: estimate
提供: さかえひかる
提供: たろぴん
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/31(月) 11:00
最終更新:2025/03/31(月) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。