バケットホイールエクスカベーター 単語

29件

バケットホイールエクスカベーター

1.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

バケットホイールエクスカベーター(bucket wheel excavator、略してBWE)とは、重機の一種である。

カタカナ表記は多。「エクスカベーター」の部分を「エキスベーター」「エクスカベータ」「エキスベータ」などと表記する場合があるため。

概要

シャベルの役割をするバケット(bucket)がたくさん付いたホイール(wheel:輪)を回すことで、地面を削って採掘を行うエクスカベーター(excavator:掘削機)である。に大規模な鉱山での露掘りに使用される。

掘削するバケットホイールの見たは回転ノコギリお化けのように見える。バケットホイールは長いアーム(ブーム)の先に付いており、そのブームの上ではベルトコンベアが動いている。回転ノコギリで削り取られた=バケットの中に入った掘削対物はベルトコンベアに落とされ、搬出されていく。

類似した重機

世界最大の車両

(※以下の文章には「世界最大」に関する内容が含まれる。これらの情報2019年3月現在のものであり、その後に「世界最大」が更新された可性があることに注意されたい)

数ある掘削用機械の一種に過ぎないと言えばそうなのだが、多数存在するBWEのうちドイツ企業が製造した「Baggerシリーズが「世界最大の車両」の記録を長期間保持し続けていることで、BWE全体の知名度が高くなっている。

シリーズ最大の、TAKRAF社による「SRs 8000」(別名:RB293、Bagger 293)は全長225m、高さ96m、重量14200トンを誇る。なおこれは無限軌道が付いており動き回れる。そのためこれが「世界最大の車両」と呼ばれることもある。

ただし「SRs 8000」などの「Baggerシリーズは外部動によって動く。動が内蔵されているものに限れば、世界最大の車両NASAロケットスペースシャトルの運搬に用いられる台車クローラートランスポーター」になるという。

また、BWEではなくドイツにある「F60」という全長502mのコンベアを「世界最大」と見なす場合もある。このは両端がレールの上に立っており、レール上をゆっくりと動くことが出来るため。しかしさすがに、動けるとはいえ「」に対して「車両」という表現はそぐわないという意見もあるだろう。ちなみにこの「F60」も「SRs 8000」と同じTAKRAF社によるもの。

また「地上」という限定を抜けば、クレーンの中には排水量が「SRs 8000」や「F60」の重量をえると思われるものは多数あるため、仮にクレーンを「重機」のカテゴリーに入れるならば「世界最大の重機」はクレーンということになるかもしれない。

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
初音ミク[単語]

提供: わんころ助

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 08:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 08:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP