十刃(エスパーダ)の一人で階級は2番(セグンダ・エスパーダ)、司る死の形は「老い」。
頭部に王冠の形をした仮面の残滓があり、ラーメン屋の頑固ジジイのような顔をしている。高慢で邪悪なおじいちゃんで、従属官達からは「バラガン陛下」と呼ばれている。
破面になる前は自身を「虚圏の神」だと公言し、絶対的な支配者として永年虚圏に君臨していたが、ある日突如襲来してきた藍染に虚夜宮を占領され、藍染の傘下に渋々入る事となる。そういった経緯のため藍染に忠義の気持ちは無く、藍染の事をボスと呼んでいるが敬意は微塵も無い。
現世侵略時には藍染が身動き出来なくなったのをいい事に現場監督気取りで自らが指揮を執るが、従属官が全滅したのでバラガン自身が砕蜂達と戦う事となる。最初は優勢だったがハッチの機転により奮戦むなしく惜敗し、最後は藍染に斧を投擲して消滅した。
老いの能力により自身の近くのものを急速に老衰させる事が出来る。この老いの能力は単純な生物や物質のみならず、鬼道にさえも効力を発揮する。また砕蜂の雀蜂雷公鞭が直撃しても戦闘を続行するタフネスの持ち主。
解放後は王冠をかぶった骸骨の姿に、黒いボロ布を纏うという死神のテンプレのような風貌になる。ちなみに滅亡の斧(グラン・カイーダ)という得物を所有している。解号は「朽ちろ」。
掲示板
234 ななしのよっしん
2024/08/14(水) 22:50:29 ID: NbMz4P39BV
>>232
あの時のスタークは満身創痍だから、単純比較は出来ないと思う。
体力万全の頃のスタークは京楽より速いシーンが多かったし(そもそも、やる気ないから本気出してるシーンも少ない)。
235 ななしのよっしん
2024/09/24(火) 04:40:42 ID: HfiK4bkC6g
>>233
攻撃がガス出すだけだからそれはない
まあ、斧も出したけど使う前に自滅したし
236 ななしのよっしん
2024/12/08(日) 12:58:44 ID: BFWXC0V50f
急上昇ワード改
最終更新:2025/07/13(日) 07:00
最終更新:2025/07/13(日) 07:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。