パラダイスステークスとは、
1989年、6月頭の東京競馬場・芝1600mのオープン特別として創設。翌1990年から芝1400m戦となったが、1995年で中断となる。
2000年に1回だけ復活したが、その後また長く開催されず、2011年に唐突に11月に開催。翌年は開催がなかったが、2013年から6月下旬、春の東京開催最終日(2024年までは宝塚記念の裏)の東京メインレースとして毎年の開催となった。
2018年にカナダのウッドバイン競馬場との交換競走となり、正式名称が「ウッドバイン競馬場賞パラダイスステークス」に変更。カナダではウッドバイン競馬場のG2カナディアンステークス[1]が「Presented by JRA」として開催されている。
2019年からリステッド競走に指定され、現在に至る。
歴代の勝ち馬からはGⅠ馬は出ていないが、複勝圏内にはハナズゴールとテンハッピーローズがいる。着外まで含めるとアルフレードが出走している。
本レースのトピックと言えそうなのは、2022年のレースにて、直線でどんどん右にヨレていく走りで注目を集めていたリフレイムがオープン初勝利を挙げたことか。ちなみにこのときのリフレイムはやっぱり右にヨレ気味ではあったものの、他馬も荒れた内を避けて外ラチ沿いに集まったのでさほど目立たず、リフレイム比ではだいぶまっすぐ走っている。
▶もっと見る
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/28(月) 02:00
最終更新:2025/04/28(月) 02:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。