ピロとは、創作活動を色々手がけている人物である。
ボカロ曲を投稿するにあたってピロ名義となる。
そのため、別名義のマサキでも返事をする。
現在はボカロPとしての楽曲作り等に専念しているが、
その傍ら、統括として運営しているStudioCyberMaxでは物書き・ボイスドラマ制作を行っている。(凍結中)
彼の気さくなキャラクター故か、凪さん、ピロたん、等とも呼ばれている。
白い生物がピロ、人っぽいのがマサキらしい。
白い生物は宇宙人という設定のもよう。また、ボカロ調声を行っているのはこの白い生物だとか。
個人のボカロP活動以外でも
ゆう十氏のボカロ曲の調声師として参加している。
2012/05/23深夜、ゆう十氏の生放送にていつもどおりBSPで
リスナーとワイワイ楽しんでいた矢先、
いきなりゆう十氏がピロのコミュニティ・ツイッターIDをリスナーに紹介した事により
コミュニティメンバー等々が急速に増え、アタフタする事件(?)が起こった。
ゆう十氏は非常に楽しげであり二人の仲の良さを改めて見れる放送だったといえる。
その後、【感謝週間】として自枠をとる。→感謝週間は無事終了。
【#charity_song】resilience-レジリエンス-【ミク・リンオリジナル】
地震大嫌いピロPによると「難産過ぎた」曲。
東北関東大震災のチャリティーソングとして参加。公式HP、iTunes、amazon等でDL可能だった。
音楽配信プロジェクト第4弾『609』、16曲目である。動画からは着メロ・着メロフルがDLできた。
気まぐれ感性とあるが、そのまま本当に気まぐれな放送である。
基本は雑談であるが内容は多岐に渡っている。
セリフ枠、歌枠、ゲーム実況枠、夜景サイトを巡る夜景枠も行なっているようだ。
また、かなりレアではあるがボカロ調声枠、DDM枠も行っている。
今までプレイしたゲーム
・隣人 ・明美譚 ・いちろ少年忌憚 ・ゴーストスクール ・怪異症候群 ・赤の世界
・魔女の家 ・怪奇少年探検隊 ・ごめんください
※コラボなどで麻雀や、おえかきの森をプレイすることもある。
(ゆう十氏、ぐるたみん氏、弾き語りのたま氏)
リスナーとのやり取りのせいなのか本人のせいなのか、悪なのか善なのかはっきりしないが、
枠において悪乗りをわざとした後に、
「忘れないで欲しいんですけど…ボク、ボカロPなんで」
と自称するのはお約束である。
2011/08/25追記:「あまりにも放送しなさ過ぎてやり方解んなくなったw今度から週1で放送するwww」
※15分もの間、無音でチャットのみの放送事故を起こすという可愛いおちゃめぶりを見せ付けた。
…いつまでこの気まぐれが続くのか生暖かく見守りたい。
23時前まで歌う事の出来るシンデレラである。
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
急上昇ワード改
最終更新:2023/12/10(日) 14:00
最終更新:2023/12/10(日) 14:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。