ファイナルファンタジーXII単語

ファイナルファンタジートゥエルブ

7.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ファイナルファンタジーXII(FINAL FANTASY XII) とは、スクウェア・エニックス2006年3月16日プレイステーション2向けに発売したRPGである。 略称FF12など。

概要

ヴァン

ファイナルファンタジーシリーズ本編の12作

ファイナルファンタジータクティクスシリーズや「ベイグラントストーリー」を手がけた松野泰己による作品(ただし松野氏は本作の開発途中でスクエニを退社している)。
FFTシリーズベイグラントストーリーと同様、架世界イヴァリース〟を舞台としている。FFTの時代から約1200年前のイヴァリース世界である。

システムの面ではFF11を踏襲しており、360フル3Dフィールドを実現している。また、フィールド戦闘が一体化したアクティブディメンションバトル(ADB)が新たに採用された。

内での販売本数はインターナショナル版含め245万本、全世界累計販売本数は500万本であり、FF10較してPS2本体の普及台数に数倍の差がありながらほとんどセールスに差がない(海外では減)という結果となった。

2007年4月26日には続編である「ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング」がニンテンドーDSで発売された。こちらはハードスタッフの変更に伴い、ゲーム性や雰囲気がかなり異なる。
2007年8月9日にはゾディアックジョブシステムが追加されたインターナショナル版が発売された。詳細は後述。

2017年7月13日には、インターナショナル版をベースにした、システム良や現世代の技術を取り入れたHD版の「ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ」がPS4で発売。
2018年2月2日には、PC(Steam)でも発売。
2019年4月25日よりNintendo SwitchXbox Oneでも発売。
ジョブリセットガンビットセットの追加、強くてニューゲームアイテム引き継ぎ等の要素が拡されている。
2020年4月24日Nintendo SwitchXbox Oneの新機アップデートにより、PS4Steamにも追加された。

特徴

砂漠の踊り子

戦闘システムは、従来のFFのようなエンカウント方式とコマンド方式ではなく、フィールド上をモンスターが歩き回り、フィールド上で戦闘が行われるシーレスバトル方式と、仲間にあらかじめ行動プログラムしておくガンビットを採用した(なお、コマンドで直接示も出せる)。これらはFF11システムに近い。

普通にプレイする分には難易度はそれほど高くないが、やりこみ要素が多く、攻略には時間が掛かることなどから、どちらかと言えばマニア向け志向のゲームである。序盤からストーリーの進行とは全く関係のない寄りをすることも可で、をすれば序盤から強な装備を入手できる。

ストーリーは、主人公たちの物語を描くために世界を作るのではなく、イヴァリースという世界歴史を作りこみ、その中で主人公たちを動かすというコンセプトで作られている。ストーリーキーワードは〝自由〟と〝義務〟だとのこと。
世界観やストーリーや感情の動きを様々なところから深読みできるのだが、明確な説明が少ないためか、「ストーリーが薄い」と言われることも。ただ、ゲーム中のハントカタログ(モンスター図鑑)やアルティマニア攻略本)を読めば、世界観や伏線はかなり判明する(下記の関連動画が参考になる)。

召喚獣については、これまでのFFシリーズラスボス元ネタにしたものと、FFTルカヴィ(悪魔)とが登場している。ゲーム内で見られるハントカタログには、召喚獣と“々”オキューリアとの関係などについて、細かな説明が書かれている。今作では、召喚獣プレイヤーが召喚した際の性はあまり高くないが、召喚獣物語の一部に関わってくる。

従来のFFとは雰囲気の違ったシステムストーリー音楽から、評価は賛否両論である。

ストーリー

まだ魔法があたりまえのように存在し、ける飛行艇大空を埋めていた時代の物語

来るべきロザリア帝国との戦乱に備え、アルケイディア帝国はその周辺諸を侵攻し、次々と統治下へ置いていた。主人公ヴァンの住むダルマスカもその例外ではなく、敗戦の末にアルケイディア帝国の統治下に置かれていた。

ある日、帝国進駐軍の新たな執政官が、ダルマスカ王都ラバナスに到着した。ラバナスタの下町に住むヴァンにとっては、帝国一のであったの命を奪った憎きである。ヴァン帝国に一泡吹かせてやろうと、新執政官の居るラバナスタ王宮へ侵入した。お宝の一つでも盗んでやろうという胆であった。

ところが、ヴァンが王宮へ侵入するのと同時に、予想外の事件が起こる。帝国に反旗を翻すラバナス解放軍が、突然、王宮へ攻め込んできたのである。大混乱となった王宮内で、ヴァンは思わぬ人物と出会い、そして様々な出来事に巻き込まれ、世界を渡り歩き、成長していくこととなる。

ヴァンとその幼馴染パンネロ空賊バルフレアとその相棒フランダルマスカ王女のアーシェと元ダルマスカ将軍バッシュ。多くの登場人物の出会いと冒険を軸に、アルケイディア帝国侵攻に隠されたを巡って、物語が繰り広げられる。

主な登場人物

メインキャラクター

ヴァン武田航平) →キャラクター記事

逃げるのはやめる。ちゃんと標見つけたいんだ。」

主人公少年。ラバナスタのダウンタウンに住む17歳孤児。明るく活発な性格。
2年前のアルケイディア帝国との戦争の際に、一のであるレックスを失う。
空賊になることを見ているが、それは、自分のさや帝国への怒りなどのやり場のない感情を、〝空賊になる〟という夢物語を口にすることで発散させているという面があった。そんな彼が、仲間達とをするうちに、人間的に成長していく。
素直すぎて空気の読めない一面もあるが、大事な場面での彼の言葉は印的。
 

パンネロ (:三由奈) →キャラクター記事

ヴァン。お願いだから危ないことはやめてね。いやだよ、ケガとか
 ――いなくなるとか」

ヴァン幼馴染ガールフレンド16歳
裕福な商であったが、家族全員を2年前の戦争で亡くしている。
騎士団に所属していたから武術の手解きを受けていたため、見たに似合わず武芸にも長けている。
踊りが得意で、いつか踊り子になることを見ている。
 

バルフレア平田広明

「この物語主人公さ」
ヴァンお前なら何が欲しい? 何を探してる?」

世界を駆け巡る空賊で、キザ伊達男アルケイディア帝国都出身の22歳。
空賊としては名が知られており、彼の首には多額の賞がかけられている。
機はシュトラール(YPA-GB47試作戦闘機)。
フランと共にラバナスタ王宮に盗みに入ったところでヴァンと出会う。
物語主人公である事を自称しており、実際に主人公であるはずのヴァンより立つ場面が多い。
 

フラン深見梨加

「あなた、意外と顔に出るのよ」
「あ、熱い――ミストが――熱い!」

のようなとすらりとした手足をもつ、ヴィエラ族の女性
バルフレア相棒で、バルフレアとは種族をえたで結ばれている。
冷静沈着で口数は少ない。ミストや伝承に詳しく、パーティの知恵袋といったところ。
の民」と呼ばれるヴィエラ族でありながら、を離れてしまったので、を聞くが弱くなっている。
 

アーシェ・バナルガン・ダルマスカ (園崎未恵

「私のは破魔石です。死んでいった者たちのため
 ――帝国復讐を」

ダルマスカ王女で、一の王位継承者。19歳。
2年前、夫であるラスラ王子を結婚数日後に戦争で失い、続けてである国王が暗殺されてしまう。その後、彼女は失意のうちに自害した…と報じられていたが、実際はラバナス解放軍の中心人物として面下で活動していた。
全てを奪った帝国への復讐を誓い、大なミスト魔力)を蓄えた「破魔石」のにすがろうとする。しかし、ヴァン達と行動を共にするうちに、その心は徐々に変化していくこととなる。
 

バッシュ・フォン・ローゼンバー小山力也

「きみに真実を伝えるのが、私のつとめだな」
「だからこそ――あがくのだ!」

ダルマスカ将軍。かつて帝国に滅ぼされた小国の出身。36歳。
将軍時代は、正義感の強い性格と人柄の良さから、ダルマスカの民衆に絶大な人気を得ていた。
2年前の戦争末期に、国王暗殺を防ぐため和会談に潜入するが、それを防ぐことはできず、逆に国王暗殺の罪を着せられてしまう。その後、偽の処刑発表により存在を消されていたが、実はナルビナ塞に投されており、ヴァン達と共に脱獄することになる。
国王暗殺の犯人として当初はアーシェに憎まれていたが、彼自身は彼女ダルマスカの事をいつも第一に考えている。
 

その他

レックス:田坂秀樹

「どうして――あなたが? なぜ、こんなことを――?」

ヴァンの2つ年上の
2年前の戦争末期に、ダルマスカ国王暗殺を阻止するためのバッシュ将軍部隊に加わる。
しかし、バッシュらしき人物が国王を暗殺した現場に遭遇してしまい、その直後に暗殺者一味の生き残りとして帝国軍に捕えられ、魔法で自を強要され、精を病んだ末に亡くなった。
プロローグでの操作キャラクター
 

ウォースラ・ヨーク・アズラス (てらそままさき) →キャラクター記事

「いいか、ダルマスカが落ちて2年、ひとり殿下を隠し通してきた。
 敵か味方かわからんを今まで信じられなかったのだ」

ダルマスカ将軍ダルマスカの名の出身。38歳。
将軍時代はバッシュと同僚であり、国王暗殺阻止のために共に潜入した同志でもあった。
ダルマスカの消滅後、ラバナス解放軍のメンバーとして、潜するアーシェを2年間守り続けてきた。
ゲストメンバーとして2度参戦する。
 

ヴェイン・カルダス・ソリドール (飛田展男

「ソリドールに迷いは不要。そのを鍛え上げたのは陛下ご自身です」

アルケイディア帝国の皇子(皇帝の第3子)。次期皇帝の最有補。27歳。
人心握術に長けており、また軍事天才でもある。
帝国軍を率いてナブラディア王ダルマスカ攻略し、その2年後にラバナスタの新執政官に就任した。
の底は決して見せず、的のためには手段を択ばないその冷酷さを危惧するも聞かれる。
 

ラーサー・ファルナス・ソリドール今井由香

大丈夫ですよ。すごい人ですから」
「私はその歪みを糾(ただ)して、帝国を守ります」

アルケイディア帝国の皇子(皇帝の第4子)。ヴェイン12歳。
12歳とまだ幼いにも関わらず政治家や軍師が舌を巻くほどに政治に精通している。
帝国歪みを糾し、平和を築こうと模索している。
初登場時はラモンという偽名を使っている。一時的にヴァンたちと同行するが、このとき無限に持つハイポーションで援護してくれることから、ポーション王子ハイポ王子などとも呼ばれる。
 

ジャッジ・ガブラス (大塚明夫) →キャラクター記事

お前も捨てたではないか! ――たちの祖国を」

アルケイディア帝国のジャッジマスターの一人。タイトルロゴの人。
身分の低い帝国外の出身でありながら、グラミス皇帝に信任され、異例の出世を果たした。
本作中では、グラミス皇帝から、ヴェインを監視する任務を命じられている。
実はバッシュ双子であり、バッシュがからむ件では時の冷静さを失う。
なお、ディシディアファイナルファンタジーにFF12で参戦した。
 

シドルファス・デム・ブナン (大塚周夫

「そうだ、歴史人間の手に取り戻すのだ」

アルケイディア帝国直属の秘密機関ドラクロ研究所の所長にして、名門ブナンの当
ドラクロ研究所において人造の破魔石を開発した。
皇子ヴェインとは同志かつ友。
FFシリーズ初の悪役シドであり、妻子持ちである。
 

レダ菅生隆之

「また石を使おうってがいたら、オレ許さんよ。あんなもの捨てるに限る」

空賊の町バーフォンハイムを取り仕切る、屈強な空賊。33歳。ハゲ
ヴァン達とはドラクロ研究所に潜入した際に出会い、協関係となる。
世間一般では単なる伝説とされている破魔石になぜかこだわり、破魔石を嫌う様子を見せる。
終盤にゲストメンバーとして参戦するが、敵を発見したとたんに闇に突撃してを踏んだりする困った人(インタ版では善可)。
 

インターナショナル版

前述の通り、2007年にはファイナルファンタジーXII インターナショナル ゾディアックジョブシステムが発売された。略称はFF12IZJSなど。
単にボイス英語になっただけではなく、様々な変更点・追加要素がある。その為、インターナショナル版のアルティマニアも発売されている。

ゾディアックジョブシステム
オリジナル版では1種類であったライセンスボードを12個に分け、役割分担をさせようというシステム
12種類のジョブがあり、それぞれ習得できるライセンスが異なる。
FFTなどのようにジョブチェンジをすることは出来ない。また、聞きなれない名前ジョブも多い。
以下はそのジョブ一覧

トライアルモード
本編セーブデータを使いひたすら敵と戦っていくモード
敵を全滅、または特定の敵を倒すとステージクリアとなり全100ステージを突破すればクリアとなる。
クリアすることができると弱くてニューゲームに挑戦することができる。
あのヤズマットゾディアークも登場するほか、ラストステージにはジャッジマスター軍団が登場。

強くてニューゲーム
本編クリアすると開始できる。
キャラクターがLv90で開始する。レベルアイテムの引継ぎはない。強ニューと呼ばれる。

■弱くてニューゲーム
トライアルモードクリアすると開始できる。
一切経験値が入らない。弱ニューと呼ばれる。

■四倍速モード
L1ボタンを押すことで移動や戦闘を四倍速で行うことができるシステム
町中の移動、雑魚戦などで便利。
音楽セリフなどの速さは変わらないので安心。もう一度L1ボタンを押すことで解除できる。

■その他

ザ・ゾディアックエイジ版

2017年7月13日には、インターナショナル版をHDリマスターした「FINAL FANTASY XII THE ZODIAC AGE」がPS4で発売された。
4倍速に加えて2倍速モードの追加、ジョブが2種類ずつ選択可など、インターナショナル版からシステムも変更されている。

2018年2月2日PC(Steam)でも発売。
弱くてニューゲーム強くてニューゲームを初回プレイ時から選択できるなど、PS4版になかった要素が一部追加されている。

2019年4月25日よりNintendo SwitchXbox Oneで発売。
さらに、ジョブリセットガンビットセットの追加、強くてニューゲームアイテム引き継ぎ等の要素が拡されている。

PS4版での拡張要素

PC(Steam)版での拡張要素

Xbox One版のみの拡張要素

Nintendo Switch、Xbox Oneの拡張要素

ニコニコ動画におけるFF12

モブ討伐などのやりこみ要素が多く、極端に強い隠しボスも多数存在するため、やり込みプレイ動画が多い。
また、無印版では主人公ヴァン滑舌があまり良くない為、空耳ネタ(オイヨイヨなど)が多数あり、それらが妙な人気を出している。

 

関連動画

ムービー集

プレイ動画

シナリオ・世界観の解説つきプレイ

実況プレイ

やりこみプレイ・縛りプレイ


音楽

その他

ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ

お絵カキコ

もう、本当に子どもなんだから 青空とヴァン 

関連項目

外部リンク

ファイナルファンタジー本編リンク
I - II - III - IV - V - VI - VII - VIII - IX - X - XI - XII - XIII - XIV - XV - XVI
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/29(金) 04:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/29(金) 04:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP