フェイロン
フェイロンとは、カプコンの格闘ゲーム『ストリートファイター』シリーズに登場するキャラクターである。誕生日は1969年4月23日。漢字表記は「飛龍」
初出はスーパーストリートファイターⅡ(以下スパⅡと表記)。スパⅡで新たに追加された4人のキャラクターの1人。香港代表のアクション映画俳優。
6歳の頃からカンフーの道を志し、その腕前を活かしてアクション映画俳優としてデビューする。順調にスターの道を駆けあがっていくが、ある時世界格闘選手権の開催を知り、技と演技力を磨くために大会へ出場する。
ブルース・リーの影響を強く受けているキャラクターで、元々ブルース・リーから影響を受けているキャラクターは数多くいるが、彼の場合、容姿、髪型、仕草、服装、さらには筋肉の付き方や怪鳥音と呼ばれる「アチョー」という掛け声まで、ほぼブルース・リーそのままと言えるほど酷似している。
熱血漢な性格で、妥協を一切許さない。涙脆い一面もあり、まさに典型的な体育会系である。
スパⅡで追加されたディージェイとは昔仕事を一緒にして以来親友の間柄である。ディージェイは、フェイロンが麻薬取引に加担している容疑がかけられていると耳にした時、それを強く否定している。(実際、彼の所属事務所がシャドルーの麻薬取引現場になっていただけで、フェイロン自身はその事を知らなかった。)
スパⅡのエンディングで、演技ではなく闘いに本分を見いだし、俳優を引退して「飛天流カンフー」を創始する。そして、20年後には世界中に300万人もの弟子を抱える一大流派にのし上がる。カンフーは無敵だ!
接近戦に特化し打撃技を得意とするインファイター。高い攻撃力と連続攻撃で勝負を決めるタイプ。中Por強Pキャンセルや「烈火拳」で攻め、相手が飛び込んできたら「熾炎脚」で落とす戦い方が一般的。飛び道具の対処がやや苦手だがスパ2Xで「烈空脚」追加されである程度飛び道具対策が出来るようになった。
「スーパーストリートファイターIV AE」では近距離での差し合いが得意であり「烈火拳」は当て、起き、差し替えしすべてに使え「烈空脚」は反撃を受けにくくコンボに繋げる事ができ、「熾炎脚」は火力が高くコンボ、割り込み等で使う。火力も屈指の高さをも持つ最強キャラだが目押しコンボの難易度が高い。UC1(ウルトラコンボ)として「烈火真撃」、UC2として「逆鱗拳」が実装されている。待ちが非常に強いが攻めも強い。
掲示板
32ななしのよっしん
2016/06/06(月) 14:53:47 ID: Wgp68t4Miz
恋愛映画とか出たかったとか言って愚痴ってたよな
アクション専門の監督に出させてくれって言ったらそらそうなるで
フェリシア自身もアクション得意だろうし香港映画特有のクソつよヒロインになる未来しか見えないよ
33ななしのよっしん
2017/05/08(月) 10:21:06 ID: I+CkfnAFLp
ⅡやZERO3の頃はそんなでもなかったのにⅣでは勝ち台詞が滅茶苦茶格好良い
個人的に対バルログの「顔などついていればいい!」が俳優がそれ言っちゃうかwて感じで好き
34ななしのよっしん
2020/12/27(日) 01:32:19 ID: 79ExUsHDkD
5にも出て欲しいな
急上昇ワード改
最終更新:2022/07/02(土) 18:00
最終更新:2022/07/02(土) 18:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。