フォックス・マクラウドとは、シューティングゲーム「スターフォックス」シリーズのキャラクターである。
設定等細かい部分でシリーズによって異なるが、ここでは64版をメインに記述する。
雇われ遊撃隊「スターフォックス」のリーダーで、シリーズの主人公。フルネームはフォックス・マクラウド。
狐をモチーフにしたキャラクターで、SFCのパッケージではリアルな狐のパペットが制作されている。
なお、当時の任天堂本社の側に伏見稲荷大社があったことで狐となった。(ゲーム中のゲートをくぐるアクションも鳥居を連想させる。)
性格は、正義感が強く非常に真面目で仲間思いであり曲がった事が大嫌いといった典型的な主人公タイプ。少々融通が利かないという短所も…。
戦闘機アーウィンを初め、戦車ランドマスターや潜水艦ブルーマリンといったメカの操縦が可能。
白兵戦や格闘等も使えるなど、器用である。
スターフォックスシリーズ以外に、大乱闘スマッシュブラザーズシリーズにも登場している。
素早い動きが特徴で、飛び道具もコンボも撃墜技も高水準とプレイヤー次第で相手を圧倒できるポテンシャルを持つ。そのかわりに自身は軽い上に落下速度が早いため相手のコンボを抜けにくく、かなり打たれ弱い。
ちなみに字が汚い。CVは何回か変更されている。ゲームストーリー事に。表はこれだー!(3人いた)
担当声優早見表 | |
スターフォックス64 | 里内信夫 |
大乱闘スマッシュブラザーズ | |
大乱闘スマッシュブラザーズDX | |
スターフォックスアサルト | 野島健児 |
大乱闘スマッシュブラザーズX | |
大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U | |
スターフォックス64 3D | 大原崇 |
スターフォックスゼロ | |
スターフォックスガード | |
スターリンク バトル・フォー・アトラス |
元々スターフォックスはフォックスの父ジェームズ・マクラウド、ペッピー・ヘア、ピグマ・デンガーの3人がメンバーであったが、ペパー将軍からの任務遂行中にピグマが裏切り、ジェームズは帰らぬ人になり、ペッピーは命からがら帰還した。
当時、コーネリア防衛軍の士官候補生だったフォックスはその知らせを受け士官の道を辞め、士官学校の同僚のスリッピー・トード、元宇宙暴走族のファルコ・ランバルディ、初代メンバーのペッピーの4人で新生スターフォックスを結成する。
ファルコはフォックスと並ぶエースパイロット、スリッピーは整備担当兼技術者、ペッピーは戦術サポート。
掲示板
84 ななしのよっしん
2021/11/09(火) 23:33:11 ID: oIYPlmCFVH
雇われ遊撃隊だけどコーネリア軍以外からの依頼はあるんだろうか?
あってもフォックス真面目っぽいから汚い仕事しなさそうだし
平和な時に遊撃隊としての依頼なんて滅多にないだろうしな
スリッピーの発明で商売した方が儲かるのでは…?
85 ななしのよっしん
2021/12/09(木) 09:52:47 ID: MFLMmLGfC2
そもそも本編で起こる大惨事以外は基本平和らしいからなあの世界
大事件解決の高額報酬なんて維持費やらで吹き飛ぶだろうから…
86 ななしのよっしん
2021/12/18(土) 18:24:44 ID: upirvB/t/B
普段は小惑星みたいなチリを掃除したり巡回して監視などして小銭を稼いでると予想
提供: クロ
提供: rosko
提供: ていく
提供: ゆんなの
提供: すずくろ
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/30(日) 18:00
最終更新:2025/03/30(日) 18:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。