フューチャーカード バディファイト 単語

107件

フューチャーカードバディファイト

1.0万文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

フューチャーカード バディファイトとは、
株式会社ブシロード2014年1月から展開しているトレーディングカードゲーム(TCG)、およびそれを題材とした漫画アニメタイトルである。

概要

カードファイト!!ヴァンガードに次ぐ新たな低年齢層を対としたトレーディングカードゲームである。
ヴァンガードよりも低年齢向けされており、特に小学生男子を意識した作りとなっている。
商品販売に先駆けて、月刊コロコロコミック12月号(2013年11月15日発売)より漫画版(作:田村久)の連載が始まった。

後により大人向けの作品としてコロコロアニキ1号から「フューチャーカードバディファイト ダークゲーム異伝」(作:吉田正紀)の連載が始まった。

また2014年1月4日よりテレビ東京系ネットでのアニメが放映されている。
ニコニコ動画でも1月7日から公式配信されていたが、2期までで配信終了。配信自体も2016年5月18日に終了した。以降、公式配信はYouTubeに移行している。

当初プロジェクトを統括していた「原作者」のコマンダー池っちこと池田芳正』悪い意味で有名な人物であり、そのことによるアンチも多い。
池っちがこれまでほかのTCGに対しての理不尽な言いがかりを体言する形で製作されており、良いことかどうかはまだ未知数だが色々と新しい試みにチャレンジしたTCGである。しかし漫画家でも脚本家でもない彼がバディファイトでの「原作者」としてどんな仕事をしていたのかは、実際は不明瞭である。
後に「原作者としての契約終了」により、2015年7月という非常にい段階で池田プロジェクト離脱となり、バディファイトとしてもブシロードとしても縁が切られることとなった。
第三期からは、先述の漫画作者である田村久とコロコロ編集部が、本来の意味での「原作者」となっている。

ルール 

ブシロードTCGとしてはしく

などの特徴があげられる。これらは近年のTCGでもしくなった特徴である。

またプレイヤー自身がアイテムカードを装備して攻撃するということが特徴としてあげられている。 

さらに、先攻1ターンからいきなり1回だけ相手プレイヤーに直接攻撃が可で、かつゲージ(コスト)がある程度貯まった状態からスタートするという、ブシロードどころかTCG全体を見渡してもしいレベルの攻撃的なゲームデザインも特徴。これはほぼ全にキッズターゲットを絞ったということで、学校の休み時間(10分)で一試合終えて、何度もやりたくなるようなゲームしたとのこと。

このような工夫により、フェイズは全部で4つというお手軽設計である。

  1. ファイト開始
    使うカードデッキ50枚以上+フラッグ1枚+任意のバディモンスター1枚。
    フラッグと、(有れば)バディモンスターを裏向きに置き、デッキシャッフルし、先攻を決める。
    バディモンスターは、デッキに入っているのと同じモンスターでないと意味がない(後述)ので注意すること。
    準備が了したら「バディファイト!オープン・ザ・フラッグ!」 と叫んでフラッグとバディを表にする。
    「原則」として最初の手札は6枚で、ゲージに2枚置き、それとは別にライフカウンター(構築済みデッキには必ず付いてる)を使って、ライフは10からのスタートとなる。このライフを削りきるか、制限時間が設けられているならその時間内で相手のライフを自分のライフよりも少なくした方の勝利である。
  2. スタートフェイズ
    ターン開始を宣言し、自分のカードを全てスタンドする。
    デッキから1枚引く(ドロー。先攻はなかったが、「限界突破ルール」の適用により可となった)。
    手札からゲージに1枚せて置き、そうした場合デッキから1枚引く(チャージ&ドロー)。
    チャージ&ドローは手札交換+デッキ圧縮+間接的なドロップ肥やしを兼ねているので、できるだけ毎ターン行うことが推奨されている。ただしあくまで任意。
  3. メインフェイズ
    モンスターコールしたり、魔法キャストしたり、アイテムを装備できる。
    モンスターはこのフェイズだけで2体以上コールできるが、サイズ(カード左上に書かれている数字)の合計が「原則」3以下になるようにしなければならない(但し、フラッグドラゴンアイン」で「ドラゴンスローン」を使えば上限が4になり、「the Chaos」を使えば上限が99となる)。
  4. バトルフェイズ
    モンスター及び、装備カードを装備したプレイヤーアタック宣言する。
    先攻1ターンは1枚だけが1度限りアタック。 
    この前代未聞のルールについては「先攻はアタックで流れを作れるが、後攻は1枚の手札アドで押し返せる」ことによってバランスを取るという理論らしいが、実際どうなのかはよく分からない。
    バトルが終了したらファイナルフェイズに移行(メインフェイズ2はい)。
  5. ファイナルフェイズ 
    基本的にエンド宣言するだけだが、必殺技カードや必殺モンスターはここで使用する。

これを終えたら「Turn your move!」と宣言して相手にターンを回す。

登場人物

断りがければアニメ版での設定・描写を解説しているものとする。

その他

テレビアニメ

放送局・配信サイト 放送・配信期間 放送・配信日時 備考
テレビ愛知 2014年1月4日


本放送 土曜日
8:00-8:30
製作
再放送は本放送の翌々日
再放送 月曜日
1:05-1:35
テレビ東京 本放送 土曜日
8:00-8:30
同時ネット
再放送は本放送の翌日
再放送 日曜日
10:30-11:00
テレビ大阪 土曜日
8:00-8:30
同時ネット
テレビせとうち
テレビ北海道
TVQ九州放送
BSジャパン 土曜日
11:00-11:30
BS放送
3時間遅れ
ニコニコアニメチャンネル 2014年1月7日


火曜日
19:30 更新
インターネット配信
3日遅れ
dアニメストア 2014年1月8日


水曜日
12:00 更新
インターネット配信
4日遅れ

関連動画

関連静画

関連項目

外部サイト

フューチャーカード バディファイトexit

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/21(日) 00:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/21(日) 00:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP