フューとは、ドラゴンボールのゲームオリジナルキャラクターである。声優は山口勝平。
初登場はドラゴンボールオンライン(海外)なのだが、幼少期の設定画が存在するのみで、ゲーム内で未実装であった。ネーミングは鳥山明先生によるもので、由来はフューチャー(Future)。
ダーブラの妹のトワ、トワに作られた人造人間ミラの息子。ヒーローズではトワとミラの細胞を使って生み出された特別変異体とされる。
幼少期として設定画が存在したドラゴンボールオンラインでは、トワの頭脳とミラの戦闘能力を受け継いだハイブリッドとして考えられており、将来宇宙に大きな影響を与えるとも考えられている。また、ドラゴンボールオンラインではミラに影響を与えたようだ。
ドラゴンボールゼノバース2では青年の姿で登場。「∞の歴史編」で叔父のダーブラから突然変異体、ダーブラの後継者であると明かされるが、戦闘よりも研究を好む。歴史改変によって生じるエネルギーと面白い者に興味を持ち、ダーブラに協力していたのも研究のためにすぎなかった。
スーパードラゴンボールヒーローズでは、実験場として監獄惑星を造る。その事実を隠したまま、孫悟空とベジータにトランクスが監獄惑星に囚われていると告げに来る。そして監獄惑星で孫悟空:ゼノと悟空を戦わせる。悟空:ゼノに正体を明かされた後は、色んな時空から強い戦士を連れてきて戦わせるという野望を明かす。
基本的なキャラクター設定としては、明確に区分が行えるポジションにおらず、実験結果を有用に扱いたいと考えているものの、その実験内容は主人公側、というか間接的にも世界に被害が及ぶものが多い。
ただし、作品ごとにシナリオとしてのポジションが異なっており、基本的に本筋のストーリーに近い立ち位置にあるドラゴンボールゼノバース2では主人公を援護することもあったり、暗黒魔戒の復活に興味がなかったり、悪人としては扱われていない。ただし、徐々に好奇心旺盛さが故に危険な行動をする部分を醸し出しているため、徐々に危険な存在として時の界王神達から認識されるようになってくる。
ドラゴンボールヒーローズでは完全なるIFストーリーとして存在するためか、最終的に「暗黒魔界の王」となり、宇宙創成の実験をし始め、悪人のようなポジションにいる。ただし、基本的に実験本位で行動している部分は共通しており、ドミグラからも協力者であるトワに「奴はお前たちの理想の王とはならんようだな。」と発言している。
掲示板
26 ななしのよっしん
2021/12/11(土) 12:30:24 ID: IXu+w+8scI
なんかブウや21号みたいにフュー(善)とフュー(悪)がいるんじゃないかと思い始めてきた
まあ今のところ善ってよりはフュー(純粋)みたいなイメージだけど
27 ななしのよっしん
2021/12/12(日) 02:07:33 ID: MKyMOrbwHK
今回の漫画版ヒーローズのフューは、ゴジータ4単体と互角程度で普通にゴジータ側は余裕あった。
性格も、アニメ同様悪に進みつつあるが、暗黒王形態でトワを母親と認識した際「オレを作ってくれてありがとう母さん」と礼を述べたり、良心の欠片らしきものはある。(アニメは「消えろ」と一蹴)
なぜアニメはあんな事に
28 ななしのよっしん
2022/11/25(金) 16:24:18 ID: hckJxCNkXG
ゼノバース2だと去年末のバーダックとの話とか、今年のDLC追加エピでもちゃんと「悪い奴とも限らなそう…?」って感じのいい味出してくれてるんでこの方向性を大事にしてほしいところ
提供: KAZUSHI
提供: まちカドまぞく 小原好美 千代
提供: きみしぐれ
提供: Pyun Pyun
提供: 黒糖
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/29(土) 19:00
最終更新:2025/03/29(土) 18:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。