フライング 単語

1010件

フライング

2.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

フライング(英:flying)とは、fly(飛ぶ)+ingを組み合わせた単で、本来は飛ぶこと、飛行、急発射などを意味する。

曖昧さ回避

フライング(日本)

日本でのフライングとは

  1. 陸上競技や競泳において、スタートの合図よりもく飛び出してしまう反則のことをす。フライングスタートの略。
  2. 競艇において、大時計の針が0す前にスタートラインを出てしまうことである。フライングスタートの略。
  3. オートレースにおいて、大時計0示または手旗が振り切られる前にスタートしてしまうこと。同略。
  4. ニコニコ動画弾幕などが、意図していたタイミングよりもく出てしまうことである。1か2の意味が転じた物。

本記事では、1.から4.の個別事例について述べる。

概要

どのような競技であってもフライングは正常なスタートではない「不正スタート」と扱われ、参加資格の喪失などを伴うことのある厳罰である。


1.陸上競技や競泳競技では、「「用意」の号(短距離走は「Set」、中長距離走は「On your marks」、競泳は「Take your marks」)後に体が静止しなかった場合」を不正スタートとして定義し、スターティングブロックスタート台を用いて体重移動等を監視している。

特にスタートの飛び出しが重要視され、更に較的審判員のが重視される競泳や中長距離走と異なり全な機械監視となっている陸上距離走において発生頻度が高く、下記の通り世界的選手であっても時折起こすものである。2003年に「同じレースで2回同じ選手がフライングをした場合失格」というルールが変更され2010年度に変更されるまで「その組でフライングを2回以上やったら、1回をやったかやっていないかにかかわらず失格というルールであったが2010年ルール変更でから「フライングをしたら即失格というルールに変更。日本もこれに賛成し、2010年度からスーパー陸上日本選手権など大きな大会で適用することとなった(中高生年代も含めた全施行は2013年度から)。

2003年ルール変更ではその当時優勝補に挙げられたジョン・ドラモンド、また後の世界記録保持者となるアサファ・パウエル失格になった他、2011年世界陸上100m決勝では、圧倒的なを持つウサイン・ボルトがフライングを犯してしまい、上記のルールに従い失格となった。

なお、クラウチングスタートではピストルが鳴ってから0.1(100/1000)以内にスタートした場合も「ヤマをってスタートを予測した」という扱いとなって不正スタートとなる。この0.1というのは「人間の聴覚反応速度限界」として医学的にも立されているが、近年は計測機器の精度向上などもあり0.1える反応速度が出てフライングとなる選手が増え、特に金井大旺選手はピストルから+0.099で2度失格になっているなど、近年はこの「0.1」という基準に疑義が示されている。

また、競泳のリレー競技においては、計時パネルに前泳者が触れる0.03前に反応した場合がフライングとなる(0.03以内のスタート誤差扱い)。


2.競艇においては、フライングスタートといって、スタートラインを一定のタイミング(時計の針が0から1す間)で通過するという方式をとっている。スタートの流れは以下の通り。競艇で使われる大時計のイメージ

時計の上にある2つのランプがつく(スタート2分前)

ランプが消え、い針(60針)が動き出す(スタート1分前、1盛り5間隔)

い針がオレンジの針に重なる(スタート15前、このときい針は見えなくなる※下関競艇は除く)

オレンジの針(12針)が動き出す(1間隔、10、5という数字はそれぞれスタート10前、5前を示す)

オレンジの針が頂点に達したところでスタート

このオレンジの針が、頂点から1盛り分進む(1経つ)間に、各艇はスタートを切らなければならない。

この時、0(頂点に達する)よりもスタートラインを通過してしまうとフライング(F)

 1以上かかっても通過できないと出遅れ(L)となる。これらをあわせてスタート事故という。

スタート事故があると、事故を起こしたに関する投票券はすべて払い戻しになってしまう。(選手は出走していないとみなされる)。場合によってはレースそのものが不成立になる。

手数料等を取ったりせず、買った額そのままで払い戻しを行うので競艇場にとっては利益を左右する死活問題である。そのためフライング・出遅れをした選手に対する罰則は非常に厳しい。

ただし、出遅れに関しては選手責任外としてペナルティを受けない場合がある。(例:藻が絡んだ、が強くてうまく進めない、モーターの様子がおかしい、スタートは正常だけど明らか速度が遅い)

また、笹川賞賞金王決定戦などのビッグレースでフライングをした場合は一定期ビッグレースに出場できなくなるなど、ペナルティがより厳しいものになる。詳細は関連項目返還艇123456を参照されたい。


3.オートレースのフライングについても競艇と同様。ただし1人につき1度の不正出発はリスタートとなる点はボートレースと異なる(2度行うと返還欠場)。その場合の罰則としては、参加節の優出権のはく奪、優勝戦のフライングについては次節の優出権のはく奪となる。あまり重要ではないが、たとえ当該レース勝利しても連勝記録ストップしてしまう(青山周平[デビュー12連勝・フライングしたレース勝利]など)。また、エンスト等でスタート出来ない場合は「出残り」となる。ちなみに競輪は号と連動して発走台が外される仕組みのため物理的にフライングが出来ないが、発走後もなかなか前に進まない「出渋り」というものがあり、今でもたまに見かける。

関連項目

競艇催者にとって最悪のケース全額払い戻しなの催者にとっては大打撃なわけで・・・

フライングが選手責任にならなかった数少ない例。(フライングの例外)

2009年7月児島競艇女子リーグはフライングが続出し、総額2億円近い返還額を叩き出した。実況椛島健一アナウンサー全崩壊ぶりにもご注

フライングをすることは競艇世界では良くある話ですが、さすがにこれは・・・右から(上から)2つの艇に注

SG優勝戦で2艇フライング、売上12億2469万100円のうち返還額10億6466万2500円。返還率86.9
ちなみに、返還後売上は75の配当と4000万円の優勝を払うと終わり。つまり、催の取り分なし!

陸上でもフライングの悲劇が。

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
夜語トバリ[単語]

提供: ア・エモノ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/16(火) 23:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/16(火) 23:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP