フランチャイズ(英:franchise)は、ビジネスモデルの一種。
「FC」「FC店」と略される。
対義語は直営・直営店。
(本部・企業が店を建て、直接営業するもの)
全国的/地域的に数多く展開しているファミレスやコンビニなどで多くみられる形態。
(必ずしも全国展開している店がFC点という訳ではないが)
一定の開業資金があれば同じ看板を掲げた店を持ち
便利なシステムを含めて仲間入り(加盟店)となることができる。
もちろん、あなたが店のオーナーである。おめでとう!
※ただし、売り上げの数十%は本部に取られる。
それ自体は違法ではないし、問題なく経営している店も多い。
ただし大きな利点・欠点はある点は忘れてはならない。
悪質なものは本部・FC店自体がブラック企業と化す問題もある。
フランチャイズシステムでは「フランチャイザー」と「フランチャイジー」の2つの言葉がある。
フランチャイザー:いわゆる「本部」のこと。本部が展開するブランド・商品・サービスの使用権や経営のノウハウを提供する。
フランチャイジー:いわゆる「加盟店」のこと。本部に対しロイヤリティ(権利料)を支払う。
FC店:加盟店のこと
結果的に、効率化されたシステムの使用権限や教育は必要だが
加盟店が売れても売れなくても潰れても大損にならず、多彩な制裁方法がある。
極論であるが…
素人でも大丈夫!楽して儲かる!なんてそんなうまい話はない。
素人が儲からずにワンオペや借金漬けになっても知ったこっちゃねえ。しかも制裁手段は豊富。
24時間戦えますか?バイトに支払う金もないならジリ貧のワンオペである。
利点だらけ、妙に問題なく順調に進みそうなものは基本的に疑ったほうが良い。
掲示板
8 ななしのよっしん
2022/04/12(火) 08:12:01 ID: 7pRLMIYhin
新しいフランチャイズシステムのデメリットが発見されたな
本店側が資本出資しなくても最初から相手が資金出して店舗作ってくれるから
大金出さなくても勢力拡大しやすいというのがフランチャイズのメリットだったけど
店舗や施設自体は相手の所有物だからノウハウを提供してしまえば
本店が撤退しても相手が自由に本店と同じ商売ができてしまう
日本では無理だろうけどロシアみたいな国ならそういう事も簡単にできてしまうというリスクがある
9 ななしのよっしん
2022/07/26(火) 09:15:55 ID: DMkTT1b2ya
10 ななしのよっしん
2023/06/24(土) 10:10:15 ID: h3u2y2kylS
>>8
世界大戦が始まって、国の事情で無理やり敵国から撤退させられるとか、一企業にはどうしようもない話だろ
急上昇ワード改
最終更新:2024/11/08(金) 00:00
最終更新:2024/11/08(金) 00:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。