フル単語

フル

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

フル(full)とは、いっぱいであるさまや十分であるさま。全て。最大限。

概要

100%の状態を外来語である。しばしば「フルアニメ」「フルスピード」などのように他の名詞の頭に付けて用いられ、「全て~」「最大限の~」という意味を表す。単体で名詞的に使われる場合は、ある作品の完全版フルバージョン)をすことが多く、特に楽曲についてよく用いられる。

楽曲におけるフル

楽曲においては、2番や3番まで続くCDなどでの一般的な長さがフルとされる。その場合の反対は「ショートshort)」であり、デモオープニングなどに使用するために1コーラス程度に短縮されたものをす。よって、2分以下のような短い楽曲であれば、たとえ作者完全版のつもりで開したとしてもフルバージョンが期待されてしまうこともある。なお、何かのフルをうpする際には、特に著作権に気を配ろう。

ニコニコ動画でよく使われるタグ 

その他については、「fullexit_nicovideo」「フルexit_nicovideo」を含むタグ数を参照。

ニコニコ動画のコマンド「full」

2010年7月21日実装された動画視聴プレーヤーニコプレーヤー4」から、新しくfullコマンドが追加された。

ニコニコ動画の固定コメントue/shitaコマンドつきのコメント)は、長くなると動画の横幅に合わせてサイズが縮小されるが、この縮小基準を4:3画面の横幅(544px)から16:9画面の横幅(672px)に変更するのがこのコマンドである。

4:3動画でも使用することができるが、固定コメントの両端が画面外にはみ出て見えなくなる。なお、通常の動画中を流れるコメントでこのコマンドを使用しても何も起きない。

関連動画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2023/05/31(水) 13:00

ほめられた記事

最終更新:2023/05/31(水) 13:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP