ブラックマジシャン
ふっ…待たせたな、マハード!!
見よ、これこそが俺のエースモンスターにして
我がデッキ最強の僕…ブラック・マジシャン!
ブラック・マジシャンとは、遊戯王デュエルモンスターズに登場するモンスターである。
通称:お師匠様、ブラマジ、マハード。
言わずと知れた武藤遊戯(アテム)が最も信頼しているモンスターカード。遊戯のデッキは基本、彼を中心に構築される。
前世は古代エジプトのファラオ「アテム」に使える神官「マハード」であり、マナの師匠。盗賊王バクラと戦う際に禁術を使い自分の魔物と融合し、現在のブラック・マジシャンの姿になった。ちなみに、弟子の「ブラック・マジシャン・ガール」ことマナは自分の分身を召喚することが可能。
「黒魔術のカーテン」「千本ナイフ」「黒・魔・導」「熟練の黒魔術師」等、複数のサポートカードが存在し、かなり優遇されている。
原作続編の映画「遊☆戯☆王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS」では新デザインで登場が告知されており、その関係からか現在も「永遠の魂」など関連カードが続々登場している。
ちなみに「主人公のエースモンスターの攻撃力は2500」というのは彼が元祖。
更に彼は通常モンスターなので、「ジャスティブレイク」「王者の看破」「思い出のブランコ」などの恩恵を受けられる為使いやすい。
場の魔法使いをコストに「ディメンション・マジック」などであっさり召喚できるのもキモ。
闇属性の2500打点でもあるため、ウイルスカードのコストにするのも一興。
遊戯王にしては非常に珍しいことだが、ゲーム「モンスターハンタークロス」とのコラボが行われ、ブラック・マジシャン(通常版)の衣装をモチーフにしたオトモ装備「黒(ブラック)マジニャンシリーズ」が登場する。
モンスター名 | ブラック・マジシャン |
レベル | ☆☆☆☆☆☆☆ |
属性 | 闇 |
種族・攻/守 |
魔法使い族 |
テキスト | 魔法使いとしては、攻撃力・守備力ともに最高クラス。 |
必殺技 | 黒・魔・導(ブラック・マジック) |
詳しくはこちら⇒遊戯王カードwiki《ブラック・マジシャン》
掲示板
242ななしのよっしん
2020/03/04(水) 20:59:05 ID: OVujZO16Vy
243ななしのよっしん
2020/04/06(月) 02:29:40 ID: eGOdi5wwQr
消防の頃からブラマジよりデーモンの召喚、竜騎士ガイアの方が好きだったから、闇遊戯がデーモンやガイアを使わなくなって、ブラマジだけが贔屓されていくのは「何でだよ!」って気持ちだった
闇PKでのガイアの扱いや、パンドラ戦のブラマジを巡るやり取りの比較も含めて
244ななしのよっしん
2020/10/08(木) 13:49:47 ID: eAQH9XBt8k
マジシャン・オブ・ブラック・カオスって原作じゃ
儀式カードともども大活躍したけど、
結果はブラマジの攻撃力を300上げただけじゃないですか。
よく遊戯は採用したな
急上昇ワード改
最終更新:2021/03/02(火) 08:00
最終更新:2021/03/02(火) 08:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。