ブラック・レイ・ランサー 単語

12件

ブラックレイランサー

4.5千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

漆黒の闇より出でし、。ブラック・レイ・ランサー!

ブラック・レイ・ランサーとは、アニメ漫画遊☆戯☆王ゼアル」に登場するカードである。

概要

シャークこと神代凌牙が使用するエクシーズモンスター
アニメ本編の初登場は10話(ナンバーズ10「逆襲のシャーク」)であるが、い段階でOPに登場していたので、その存在自体はすでに多くの視聴者に知られていた。その際のテキストは以下の通り。 

エクシーズ・効果モンスター 
ランク3/闇属性/戦士族/ATK 2100/DEF 600
レベル3モンスター×2
このカードエクシーズ素材1つを取り除いて発動する事ができる。
モンスター1体のモンスター効果をエンドフェイズまで効にする。

アニメ遊☆戯☆王ZEXAL」第1期OP映像による。

アニメ本編での初登場はVS九十九遊馬戦(2回)。
戦闘破壊耐性を持つナンバーズに対する対抗策としてシャークが用意したカード

ナンバーズは使わないという遊馬に対し、「潜航母艦エアロ・シャーク」(アニメ版効果)で遊馬を追い詰めていくシャークナンバーズを使わなければ負けてしまうという状況に、遊馬は自らの約束を破り「No.39 希望皇ホープ」をエクシーズ召喚した。だが、自らを破ったナンバーズを、希望皇ホープを破ることこそがシャークの思惑であった。

ホープの攻撃を「キラーラブカ」で防ぎ、攻撃ダウンさせるシャーク。そして、「ビッグ・ジョーズ」と「スカルクラーケン」――かつて「No.17 リバイス・ドラゴン」をエクシーズ召喚したときと同じ2体――をオーバーレイユニットとしてこのカードエクシーズ召喚された。

自身の効果によってホープの効果を効にして、攻撃2000ホープ戦闘破壊、さらにエアロシャークダイレクトアタックし、デュエルは決着。シャークリベンジは果たされた、が……。


その後、遊馬VS陸王王戦(パートナーも相手プレイヤー扱い)でも登場。
No.61 ヴォルカザウルス」の効果を効にし、さらに「ハリマンボウ」の効果でヴォルカウルスの攻撃を下げて攻撃を仕掛けるも、「代償交換」によって防がれ破壊には至らなかった。その後、ターンが回り効果が復活したヴォルカウルスの効果でこのカードを破壊されたが、遊馬の「ダメージダイエット」によってダメージを半減され、敗北は免れた。

ヴォルカウルスの攻撃に対してシャークは「ラスト・エントラスト」を発動。攻撃を止め、遊馬に1枚のカードを託す。

遊馬は、シャークとのデュエルでは自らのプレイグミスで敗北に繋がった「死者蘇生」で、シャーク墓地のこのカード遊馬フィールド復活
さらにシャークから託されたカード、「アーマード・エクシーズ」によって墓地の「No.39 希望皇ホープ」をこのカードに装備し、このカードホープ名前を得る(擬似的にナンバーズになる)ことによってヴォルカウルスの戦闘破壊を可にして破壊。さらに装備したホープ墓地に送ることでもう一度攻撃を可にし、ダイレクトアタックで勝負を決めた。

ホープを打ち破ったこのカードホープを得て敵を打ち倒すという構図は、遊馬シャークの感情の変化・成長を表しているといえるだろう。


VS(スリー)戦でも登場。
先史遺産マヤン・マシーン」を戦闘破壊したが、「ストーンヘンジメソッド」の発動トリガーとなってしまう。その後「No.32 海咬龍シャーク・ドレイク」に2度も戦闘破壊された。


その後はシャークが「No.32 海咬龍シャーク・ドレイク」を手に入れたためなかなか活躍の場がなかったが、VS遊馬戦(5回)で久々に登場。
スターフィッシュ」と「ドリルバーニカル」をオーバーレイユニットエクシーズ召喚され、「ゴゴゴゴーレム」の効果を効にして、「潜航母艦エアロ・シャーク」で「ゴゴゴゴーレム」を破壊したところにダイレクトアタックした。

その後「シャーカイズ」を装備して、このカードを「シャーク」と名のついたモンスターとして扱い、「シャーク・フォートレス」の効果を受けて2回の攻撃を可とし、遊馬に直接攻撃したが、遊馬は手札から「ガガガガードナー」を特殊召喚して防御した。

このあとは、破壊されないままデュエルが終了した。


VS神代璃緒戦でも登場。
フルアーマード・エクシーズ」の効果で「シャークサッカー」と「ビッグ・ジョーズ」をオーバーレイユニットエクシーズ召喚、さらに「潜航母艦エアロ・シャーク」を装備して攻撃4000となり、「シルフィーネ」を戦闘破壊した。

その後、「 リオート・ハルピュイア」の効果を受けて攻撃が0になり、攻撃を受けたが、装備したエアロシャークを身代わりに破壊を免れた。そして、「エクシーズの宝冠」でレベル3、素材2体分となり、璃緒のフィールド魔法「氷炎の世界」で同じく素材2体分となった「ドリルバーニカル」と共に「牙 シャークカイゼル」のオーバーレイユニットとなった。


ナッシュとして戦ったVS九十九遊馬戦でも登場。「七皇転生」の効果でエクストラデッキから特殊召喚され、遊馬にその攻撃ダメージを与えようとするが、「No.39 希望皇ビヨンド・ザ・ホープ」の効果でライフポイント回復され、フィニッシャーにはなれなかった。

その後、「No.39 希望皇ホープ」に攻撃するが、ホープの効果で攻撃を効にされた。

最終的に、「七皇再生」のコストとしてリリースされた。


漫画版ではVS那(ルナ)戦で初登場。
バハムート・シャーク」の効果で特殊召喚され、「キャットシャーク」の効果で攻撃が倍となり、一斉攻撃で1ショットキルを決めた。


攻撃名は「ブラックスピア」、効果名は「パラライズランス」。「フルアーマード・エクシーズ」で「潜航母艦エアロ・シャーク」を装備し、さらに「ブレイクストリーム」の効果を受けた際の攻撃名は「ブラックブライトスピアー」。

上述のVS遊馬戦で「七皇転生」の効果で効果ダメージを与える際にも、ナッシュは「ブラックスピア」と叫んでいる。

余談になるが、アニメDMではアテムが「ブラック・スピア」という装備魔法を使用している。

「シャーカイズ」を装備した際、シャークはこのカードを「ブラックシャークランサー」と呼んでいた。わざわざ呼びなおすあたり、こだわりがあるようだ。

VS遊馬戦(5回)以降、召喚の際に口上が付いた(当記事の最上部)が、VS璃緒戦では「漆黒の闇を裂き、出でよ。ブラック・レイ・ランサー!」と変化しており、一定しない。

属性戦士族なので、シャークメインである属性族らしさはあまりない。エアロシャークなどとエクシーズ素材を共有できるので入れる価値はあるが。

アニメ公式サイトにて行われた人気投票モンスター編では第4位となった。アニメZEXAL25話ラストの発表によれば、得票数は3373票。

OCG版

2011年7月16日発売の「PHOTON SHOCKWAVE」で登場。テキストは以下の通り。

エクシーズ・効果モンスター
ランク3/闇属性/戦士族/攻2100/守 600
属性レベルモンスター×2
ターンに1度、このカードエクシーズ素材を1つ取り除き、
フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択して発動できる。
選択したモンスターの効果をエンドフェイズ時まで効にする。

※「エンドフェイズ時」は「ターン終了時」と読み替える

遊戯王カードWikiexit より引用

効果に1ターンに1度の制限がついたほか、シャークの使用カードと関連させようとしたのか、素材属性の制限が追加されている。そのため、闇属性である「スカルクラーケン」をエクシーズ素材にすることはできなくなってしまった。

素材縛りの都合上、属性デッキで使用することになるのだが、自身は属性とはほとんどかかわりがないので、サポートカードを共有しにくく、使いづらいという欠点がある。

また、効果を発動できるのは自分ターンのみで、効化できるのもエンドフェイズまでなので、このカード効にしたいモンスターは、アニメのように戦闘破壊耐性を持つモンスターなど、限られてくる。戦闘を行ううえで警したいリバース効果モンスターも、発動前は裏側表示なのでこのカード効にできない。

また、攻撃も少々低めで、効果を効にしたものの戦闘破壊できないのでは意味がない。そのため、自身の効果で攻撃が実質2500となる「No.17 リバイス・ドラゴン」や「彼岸旅人 ダンテ」などのほうが優先されやすい。

効果を効にするカードとしてはこのカード以外にも「スキルドレイン」や「禁じられた聖杯」、「エフェクト・ヴェーラー」などが存在する。それぞれ効化できる範囲や発動できるタイミングなどが違うので一概にはべられないが、素材縛りのあるエクシーズモンスターであるためにこちらは少々使いにくい印がある。

とはいえ、属性レベル3のモンスターを多く使用するデッキであれば、エクストラデッキき次第では採用が十分検討できる。属性は「伝説の都 アトランティス」があるため、レベル4のモンスターを1レベル下げて使う事も可。攻撃を自身の効果に依存する「トラゴエディア」や「キメラテック・フォートレス・ドラゴン」などは効果を効にしてしまえば攻撃が0になってしまうので、そういった状況ならリバイス・ドラゴンより優先してエクシーズ召喚していきたい。

問題は、このカード以外に汎用性の高い、あるいは強エクシーズモンスターが多く、エクストラデッキの枚数制限の都合上、このカードを入れるがないことだろうか。


アニメで「フルアーマード・エクシーズ」によって「潜航母艦エアロ・シャーク」を装備した「ブラック・レイ・ランサー」の姿は、OCGでは「FA-ブラック・レイ・ランサー」として、このカードとは別にOCG化された。しかし、向こうの召喚方法は、通常のエクシーズ召喚以外では「自分フィールド上のエクシーズ素材のない属性ランク3のエクシーズモンスターの上に」重ねることであり、このカードからはエクシーズ召喚できない。
そのため、OCGでは「名前が似ている」以外の関連はなくなってしまっている。

2014年7月10日ルール訂で「エンドフェイズ時」を「ターン終了時」と読み替えることになった1枚。今まではエンドフェイズのタイミングで効果が切れていたため、それ以後に発動する一部のモンスター効果を効にできないことがあったが、現在エンドフェイズ時に効果が切れなくなったためそのような心配はなくなった。
おおむね強化と言ってよいが、この訂は「エンドフェイズ時」に効果適用が終了する効果のほとんどに対して適用されたため、このカードだけが突き抜けて強化されたわけではない。

関連動画

 

関連静画

関連商品

 

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
白銀ノエル[単語]

提供: 夏蜜柑

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 19:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 19:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP