ブレードライガー 単語

89件

ブレードライガー

4.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
ゾイド > ブレードライガー

ブレードライガーとは、『ZOIDSシリーズに登場するライオン高速戦闘ゾイドである。

キットはそのパーツの大半がシールドライガーと共通しているが、デザインを一新する事で全く新しいイメージを出す事に成功している。
当時発売されたキットには、アニメキャラバン・フライハイトフィーネジークフィギュアも同梱されていた。

機体解説

ブレードライガー

ヘリック共和国開発したライオン高速戦闘ゾイド
RZ-7シールドライガーに“オーガノイドシステムOS”を実験的に組み込んで生み出したシールドライガーの後継機的存在で、その類稀な戦闘から“”という異名を持つ。

オリンポス山の遺跡より持ち帰られたOSだったが、当時の共和技術部は予算を削減されていた上に帝国軍のEZ-26ジェノザウラーのように1から新機を作る時間もなかった事からシールドライガーフレームベースにして制作された。

その効果は覚しく、機体の出、俊敏性、再生が大幅に向上し、それに伴って装備も一新された。最大の武器は攻撃時に機体側面から展開する2本のレーザーブレードで、その切れ味は大ゾイドの重装甲をも両断できるほどのものであり、この装備により格闘戦は飛躍的に強化されている。

射撃武器にはレーザーブレード基部に据え付けられたパルスレーザーガンや部の2連装ショックカノンを装備して遠距離攻撃も補っており、さらにシールドライガー由来のEシールシステムもそのまま残されているため対ビーム防御も極めて高い。

これらの武装追加のせいで機体重量も増加しているが、背部には大出ロケットブースターを搭載していて、それを噴射する事で最高速300km/hをえるものとなり、そしてOSにより高められた素体の運動性により従来機とは較にならない機動性を発揮できるようになった。また、性や稼働効率性も考慮して四肢にはより優れた冷却システムが導入されている。

しかし、このOSゾイドの性質を暴化させてしまうという弊もあったためこれを組み込んだブレードライガーも非常に扱いにくい機体と化してしまい、レオマスターを始めとする一部のエースパイロットでなければ乗りこなせないゾイドになってしまった。

量産に伴って組み込むOSレベルは引き下げられたものの、それだと同時に全性も低下してしまう上、それでも根本的な問題解決には至らずわずか100機程度が量産されるのみだったが、このブレードライガーとRZ-29ストームソーダー、そしてRZ-30ガンスナイパーの登場によりようやく共和軍は今まで優位に立っていた帝国軍と互り合える戦を得たのである。

しかし、その扱い難さがとなり、その量産型バリエーション機も一部の特殊部隊に配属されただけで共和軍の一般ゾイドには成り得ず、次期共和高速ゾイドの座は間もなく登場したRZ-41ライガーゼロに譲っている。

劇中での活躍

バトルストーリー

ZAC2100ロールアウト。OSをそのまま導入して製作されたプロトタイプアーサー・ボーグマン少佐パイロットにして登場する。

ガイロス帝国軍のジェノザウラー1号機より一歩遅れての完成と出撃だったが、同時期に開発されたガンスナイパーストームソーダーと共に帝国軍が先行した西方大陸西部に赴いて古代遺跡制圧を進めていたジェノザウラー率いる帝国部隊と交戦し、その卓越した格闘ジェノザウラーを圧倒したものの遺跡に収められていたゾイドコア帝国に奪われてしまった。
(この時、アーサー・ボーグマンジェノザウラーを操縦していた帝国将校リッツ・ルンシュテッドの間に因縁が生まれる)

ブレードライガー自体はその後に少数ながら量産と配備が進められたが、その量産型ブレードライガーが突如現れたジェノブレイカーにより容易く撃破されたという事実を受けてアーサーは自機の強化に着手、アタックブースター(AB)を搭載したブレードライガーABとしてこれに備えた。

そして共和軍の大反撃が始まった時、ウルトラザウルスザ・デストロイヤー進撃の露払いのため単独で突撃、そこにあのリッツが操るジェノブレイカーが現れ、両者は交戦状態となる。

一進一退の攻防が続いていたその時、帝国軍撤退の際に暴走事故を起こし、行方不明になっていたデススティンガーが現れ、2人に襲いかかった。

デススティンガーが繁殖を行なっていた事を知り、このままでは惑星Zi規模の大災害になると悟った2人はデススティンガーを倒すため共闘するが、著しい自己進化を遂げていたデススティンガーパワーは凄まじく、ブレードライガーとジェノブレイカーは圧倒され、そしてブレードライガーは勝機を作るために囮となり、最後はそのコアを貫かれて大破する。

デススティンガーは残ったジェノブレイカーに討伐されたが、このブレードライガーと共にアーサーも帰らぬ人となった。

それ以降はバトスト本編で具体的な戦闘シーンが描かれる事はなくなったが、ブレードライガーミラージュなどの一部のバリエーション機は特殊部隊に配属されて局地戦などで活躍するようになったという。

機獣新世紀ZOIDS(コロコロコミック連載版)

初登場はコミック2巻。

港町、ポルトでのレイヴンジェノザウラーに追い詰められ絶体絶命ピンチシーザーコミック中でのバンシールドライガー称)とフィーネが生み出した「ジークハート」、シーザー復活させるために使用した「シャドーキー」、そして発電用大ゾイドウェンディーヌの一部が融合してを形成、その中から誕生したのが新生ライガーたるブレードライガーであった。

海底遺跡でハンマーヘッドを基地に帰投させるためにEシールドをサーフボード代わりにしたり、水中潜ってみたりといろいろをやらかしている。

その後、デススティンガーとの戦闘で中破。その傷も癒えぬまま暴走を始めたデススティンガーとの戦闘により窮地に追い込まれるが、危機けつけたアーバイン&ステルスドラゴンステルスバイパー進化発展形。マンガオリジナル)の活躍とゾイド技術者メリッサの尽によりライガータイプの新フレームライガーゼロへとそのゾイドコア移植し、その役を終えた。

アニメ

ゾイド -ZOIDS-』から『ゾイドフューザーズ』まで登場。


ゾイド -ZOIDS-』では主人公バン・フライハイトの新たな機として登場し、そのまま役機となった。

レイヴンジェノザウラー荷電粒子砲をまともに浴びてゾイドコアを破壊されたシールドライガージークフィーネ融合し、エボリューションコクーンと呼ばれるフィールド内で自己修復を行ない、このブレードライガーに進化した。
これ以降はバンの新たな相棒として活躍して並み居る強敵を次々と撃ち倒し、そして宿敵レイヴンジェノザウラープロイツェンデスザウラーを撃破するなどの大きな戦果を上げた。

第2部(ガーディアンフォース編)でも引き続き役機を務め、アーバインコマンドウルフライトニングサイクス)及びトーマ・リヒャルト・シュバルツディバイソンと共に新たな脅威に立ち向かった。背部のパルスレーザーガトリングと切り替える事ができるようになっていたり、Eシールドの出も3倍以上にパワーアップ(下記参照)させるなど機体も良されて行ったが、次第に機体性そのものがバンの操縦技術についていけなくなり、ヒルツが差し向けたガンスナイパーとの戦闘で苦戦したが、覚醒したジークとの合体によって全にパワーアップを果たす。

終盤ではヒルツデススティンガーを単機で圧倒、最後には自らウルトラザウルスのグラヴィティカノン飛翔してデスザウラーを貫いて粉砕し、その長きに渡る因縁に終止符を打った。

なお、アニメではブレードライガーのレーザーブレードは“身から発生させる電子レベルの微細な振動により荷電粒子エネルギー拡散させて効化できる”とされ、無印シリーズではこの機Eシールドを併用する事でジェノザウラーデスザウラー荷電粒子砲を突破するという離れ業を披露している。


/ZERO』では元チームブリッツのリーダーだったレオン・トロス機。

機体色は真紅戦の末シールドライガーを失ったレオンがかつて伝説ゾイド乗りがしたと言われる地で出会った野良のブレードライガーを自分のものとしたとされている。トロス博士く、個体数が少ないしいゾイドとなるとさらにレアらしい。

その後は自分のを試すためにチームブリッツのライバルに回ってナオミ・フリューゲルタッグを組んで参戦。ロイヤルカップではビット・クラウドライガーゼロシュナイダーと互以上に戦ったが、セブンブレードアタックには敵わず敗北した。


フューザーズ』ではブルーティチームだったチームブラックインパクトの所属機。

機体色はメタリックグレーで、合計3機が登場してチームを編成している。
パイロットラスターニ達と共にブルーティヒーロー的な存在だったが、後にユニゾンができない事がネックになり、複数でかかってもキラースパイナーライガーゼロフェニックスに敵わなかったり、さらにキメラドラゴンチームゾイドの座を奪われそうになったりと散々なに遭った。

とは言え、出番は最後まであり、対セイスモサウルス戦のレジスタンスとして参戦していた。

主な機体バリエーション

ブレードライガーAB(アタックブースター)

ブレードライガー改造計画から立案された背部にカスタマイズパーツ(CP)アタックブースターを装備した機体。

アタックブースターレーザーブレードに装着され、内部に内蔵されたビームにより、火力最高速度、運動の全てが向上する。

アニメではドクター・ディ開発。ブレードライガーとの装備テストジェノブレイカー戦の2回しか使われていない。

前者では覚醒したジーク融合するまでは、スピードは向上するものの、ブレードライガーのポテンシャルの応急処置にしかなっていなかった。後者ではジェノブレイカー戦でレーザーブレードを展開する際にアタックブースターを排除している。

ブレードライガーミラージュ

妄想戦記』シリーズに登場したいブレードライガーにアタックブースターを標準装備した機体。

シリーズではこの装備により火力と機動性を同時に高めた特殊高速隊「ミラージュ戦闘隊」の所属機とされている。

お絵カキコ

ブレードライガー ブレードライガー

関連動画

商品検索

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
山口剛央[単語]

提供: Pyun Pyun

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 21:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 21:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP