ブンブン
みなさんこんばんは、もしくはおはようございます、こんにちは、ブンブン(実況プレイヤー)です。大百科を見てくださってどうもありがとうございます!この記事は、「ブンブン(実況プレイヤー)」の大百科記事となっております。それでは、さっそく始めていきましょう!
※ ブンブンさんの実況トークを真似る形で書かれていますが、あくまで模倣であり、記事の執筆にブンブンさん本人は一切かかわっておりません。
ブンブン(実況プレイヤー)は、ブンブンという名前で実況プレイ動画を投稿している実況プレイヤーとなっております。いや、まあそりゃそうですよね、ブンブン(実況プレイヤー) という名前の記事なのに、これで、なんだろ、たとえば「本当はフンフンという名前です」とかだったら紛らわしくて仕方ないですもんねw いや、それはもう紛らわしいってレベルじゃないって、そりゃもうただの間違いのレベルだってwww あ、でも待てよそうか、実況主としての名前と、あのユーザー名っていうんですか?ニコニコ動画のアカウントの名前が全然違う方もいらっしゃいますから、その意味では言っておく意味があるのか。そっか。じゃあここでもういちど、改めてお伝えしておきましょう!ね!えー、実況主としての名前は、ブンブンです!
うん?この時点でもう何行も経過してる、いつの間に!えー、わたくしの実況動画を以前からご覧いただいている方なら、よくご存知かと思いますが、わたくしの最初の説明は非常に長いです!ハハハ!いやほんとに、ハンパじゃないんですよ!ですので、こんな長い説明に付き合ってられないよーという方はですね、ブラウザの右端にあるスクロールバーをぐりぐりっと動かして、お好きな項目まで飛ばしていただければと存じます!そして、このわたくしの長いトークにお付き合い頂けるというかた、ありがとうございます!どうぞ、そのまま、えー気長に、お付き合いください!
気を取り直して、続きを説明していきましょう。えーとどこまで言ったかな、あ、まだ名前しか言ってないのか、あははは、そうか!これはひどいw えー、と、じゃあ次に活動の内容をおはなしします。
えー、実況デビューしたのが、2008年6月7日ですから、もう7年以上、実況しているんですけど、デビュー直後から、「日課にできる実況うp主」をモットーに活動しております。それで、そのモットーを決めて「毎日うp」をはじめたのが、正確に言うと2008年6月21日で、まあデビューして間もないとき、なんですけど、そこから現在に到るまでですね、実は実況動画をうpできなかった日が、たった1日しかございません。そして先日2015年の3月には実況動画1234日連続うpの記録も達成いたしまして、現在も記録更新中でございます。
また、実は赤さんがおりまして、「育児・家事・仕事・実況」の4点両立で活動しております。ちょうど、実況を始めた時期と赤さんが生まれた時期がほぼ同じぐらい、ですね。実況動画の中でも、たまに赤さんの声がカットインしたりだとか、あと最近ですと、実況プレイヤーばりにちゃんとね、トークをしたりする場面なんかも、あったりします。あ、そういう場合には、あのやっぱり、赤さんの声が入るのが好きじゃないという視聴者の方もいらっしゃるであろうということで、タイトル、あるいは動画説明文のほうに、その旨明記してありますので、ご安心ください。
また、今では実況プレイヤー以外にもいくつか肩書のようなものを名乗らせていただいてまして。たとえばですね、実況にともなって、実況動画を告知するブログ記事をうpするじゃないですか。そういったブログ記事が、あと記念日の特設記事なども合わせてなんですけど、全部ひっくるめて、6590記事以上になっておりまして、ブロガーとも名乗っております。すると、更にですよ、それにリスナーの方からコメントを頂くことがあるんですね。ねーありがたいことに。いつもブログを観てくださっているみなさん、ありがとうございます!そしてコメントをくださっているみなさん、ありがとうございます!ねー、あ、もちろんですね、コメントしてくださらなくても、観てくださるだけでほんと感謝感謝ですので。動画自体でもそうなんですけど、再生数とかコメント数を伸ばすということは考えずに、いま、来てくださる方を大事にするというスタンスでやらせていただいております。それでも、わざわざコメントを残してくださるかたもいらっしゃいして、そのコメントに対してですね、感謝のきもちを込めまして、音声レスで全レスするネットラジオをうpしております。そのラジオも、現在770動画以上あり、ネトラジDJを名乗らせていただいております。さらにですね、まだあるんですけど、まだあるんだwww えーと、これまで、実況プレイヤー、ブロガー、ネトラジDJという3つの肩書をご紹介してきましたが、あ、次で最後ですね。えー実況のかなり初期の段階からですね、雀荘ブンブンという麻雀の大会を、天鳳の社長様公認のもと、75ヶ月以上毎月、開催しておりまして、雀荘ブンブン主催運営とも名乗っております。
えぇー、ここまでで、わたくしの名前、それから毎日うp、赤さんについて、それからー、肩書についてご説明いたしました。ちょ、これだけでもうこんなに長くなってる、これはひどいwww なんだこれwww えー、ここまで、ブラウザのスクロールバーを動かさずに、お付き合いいただいているみなさん!おやさしい!はははは、えー、でもこれまだ「はじめに」なんですよね……さくせんかーいぎ!さくせんかーいぎ!……えー、このあとですね、名前の由来ですとか、エピソード、あと実況シリーズの紹介、これが約60銘柄あるんですけど、あはははなんだこれ、絶対無理だってこんなん!だって「はじめに」だけでこんなに分量があるんでしょ、あとこれ全部やってたらどんだけ長くなるんだって話だって!えー、というわけで、ここからは、ブンブンさんの語り(の模倣)ではなく、普通にお楽しみください。
ブンブンという名称は、バイオショック作中に登場するセキュリティポッドの愛称「ブンブン」から。このポッドを事ある毎にハッキングして味方にしたり、ポッドがやられてしまったときには本気で悲しんだりと愛着を見せ、その度にポッドの愛称である「ブンブン」タグを付けられていた。
一方、実生活では学生時代に「男喰い」「マダムキラー」というあだ名をつけられていた黒歴史がある。このことがバイオショックの実況時に語られて以降、何度もネタになっている。
ちなみに、赤さんが小さくてまだ喋れない頃、赤さんはブンブンをちゃんと「パパ」と呼んでくれるのか、まさか「ブンブン」と呼び出すのではないかという話題があった。実際、赤さんが「ブァンブァン」的な発音をしていたり、ブンブンのことを指して「へめー」と言ったりと何かと不安にさせられていたようだが、ついには無事「パパ」と呼ばれたようだ。
実況プレイヤー囲炉裏に対して「男喰いとして囲炉裏さんを喰ってしまいたい」と発言する程、自他共に認める囲炉裏厨であり、マリカー実況では囲炉裏の放った赤甲羅が当たって喜んだり、自ら囲炉裏に体当たりしにいく。
ブンブンは自他共に認める程のゲーム音痴であり、ビューティフルジョー2実況では5ヶ月にも及ぶアラストル戦を繰り広げ、視聴者の間では伝説となっている。(sm9361190)
その下手さは生来の方向音痴っぷりに拍車をかける。
ブンブンが稀に見せる常人以上のプレイは度々視聴者を驚かせるが、騙されるな、あれは赤さんがプレイしているんだ。
基本的に新作の実況はしないが、企業から公認を受けた場合や企画参加の場合はその限りではない。
また、コミュ動画として、どうぶつの森、マリオカートWii のコース散策実況などを行っている。
さらにはMAD動画制作にも手を出し、一分程度、あるいは10秒前後という一発ネタではあるものの、視聴者の腹筋を崩壊させることに成功した。
口癖は「そうなるんだー」「そうくるんだー」これが来た時は配牌がすごくいい時が多い。 信頼のブンブン率。
また、所謂「フラグ回収」率の高さにも定評があり、実況中、うっかり悪い予感を口にしようものなら大抵大惨事となる。
2010年11月13日からは、「MAFIAⅡ動画コンテスト」企画に参加し、MAFIAⅡの実況を開始し毎日複数本ペースで動画を投稿し、毎日うp主の本気を見せてくれた。また、同コンテストで「特別賞」を受賞。
2010年12月8日には、自己最多となる1日13動画を投稿している。
2011年5月29日、ガチャ、寮長がMCを行う一悶着~一騎当千~に出演。ブンブンが超人であることが多くの人に知れ渡る。
2013年1月4日、2本の公式生放送に出演。
「麻雀最強戦2013ファン感謝祭」では、プロを圧倒し優勝を勝ち取った。ラスボスブンブンすげぇ!
「龍が如く ゲーム実況駅伝」では、予習とラグのない環境でまさかのskskプレイを披露した。
(日頃の実況動画では1秒強のラグのある状況でプレイしている。)
ちなみに当日の最難関は、スタジオに辿り着けるかどうかであった。
前日に下見までしたのに、遅刻ギリギリだったらしい・・・、流石プロの迷子である。
プロの迷子エピソードに関してはラジオで驚愕の事実が語られた。
「コンビニなどに入ると、出るとき1/2の確率で正しい道に出られる」と発言したのである。
この発言に驚愕した視聴者も少なくないのではなかろうか?
2013年5月23日より、公式企画である「テラリア」の実況がスタート。
毎日更新であり、赤さんファン待望の本格的な親子実況回も!?
ちなみに公式生放送にも出演し、なかなかの活躍を見せてくれた。
2014年10月14日投稿のマリオカート8実況・80(セピアさん主催のふにふにカップ参加動画)にて、画質関係のトークを展開。
その中で、実況をするにあたって、奥さんとの約束で「ブンブン自らのデスクからはみ出さない範囲で実況する」というものがあることがあきらかとなった。
この事実により、1秒ラグが解消できない理由も、デスクからはみ出るために、テレビに分配できないという理由であることが、推測できる結果となった。
ブンブン自身はマリカー8では、特に画質の向上を目指しているような話題も出していることから、今後、画質向上などに伴って、テレビに映像を分配し、ラグなしでプレイ出来る日がくる可能性は残されている。
神様、仏様、奥様。ぜひ、ブンブンさんにラグなしプレイをする環境のご許可を・・・!
ブンブンは、実況デビューして間もない頃から「日課に出来る実況うp主」として実況動画を毎日うpすることを目指している。
これを有言実行し、この決意から2015年3月現在に到るまでの7年間以上で、動画うpしなかった日はたった1日、デビュー以来から数えても4日しかないという記録を残している。2015年3月25日には自身の記録を更新する1234日連続うpを達成した。
なお、毎年日付が決まっている「実況○周年記念日」とは違って、「連続うp○○日達成日」はブンブン本人も忘れがちである。気づいたら教えてあげよう。
ブンブンの実況動画では一時期「ブンブンのゆっくり実況プレイ」という冠を用いていたが、この名前が後に台頭してきた音声ソフトを用いた「ゆっくり実況」と競合した。その結果、音声ソフトのほうの「ゆっくり実況」を求めて検索したユーザーがブンブンの実況動画に辿り着いてしまう問題が発生した。
これに対してブンブンは、その後に投稿する動画について、ニコニコ動画に登録するタイトルは冠を「ブンブンのゆっくりと実況プレイ」に変更し、検索に無関係な動画内のトーク・映像においては「ブンブンのゆっくり実況プレイ」のままとする対策をとった。(より詳しくはブログの該当記事を参照してください。)
なお、現在では「ゆっくりと実況プレイ」の冠も用いられていない。また、ブンブンが上記ブログで述べていた通り、現在では音声ソフトの方の「ゆっくり実況」の動画数が膨大になったことにより、ほぼ問題なくなったように思われる。
サムネイルから、マイリスト(ない場合は「その1」の動画)に飛べます。
※ 音声レスラジオに関しては、下記関連語句から記事の方へどうぞ。
字幕プレイ動画(次のパートから実況動画になります) エルシャダイ×ポリンキーMAD(全7作)
合同ラジオ ブンブン・みつるの ゆったりラジオ 初実写動画(トラウマ注意)
雀荘ブンブンOP曲 囲炉裏さんと空気さんのラジオにゲスト出演
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2021/04/23(金) 09:00
最終更新:2021/04/23(金) 09:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。