ようこそ、こちらはベイクドモチョチョの記事です。
ベイクドモチョチョとは、上の和菓子の呼び名の1つである。
2021年に"あの和菓子"の名称戦争に突如として現れた新勢力。2020年以前には、この語の用例は皆無だった。
2021年6月13日、インターネット上の匿名掲示板で、例の菓子を指して「ベイクドモチョチョ」と呼ぶ書き込みがされており、同日以降にTwitterなどでも見かけられるようになった(参考)。そこからじわじわと広まり、2021年11月下旬ごろから4桁台以上のいいねを獲得するツイートもみられる(参考2
)。
名前の「ベイクド」はおそらく「baked(焼いた)」だと思われるが、「モチョチョ」は不明。食感がもちもちしているからだろうか。ちなみに「餅」を連想させる名前だが、ベイクドモチョチョの生地の部分は小麦粉やベーキングパウダーなどが原料であり、餅ではない。
…なんだこの県民判定お菓子。まぁ何にしても美味いよね、「ベイクドモチョチョ」。
※便宜上五十音順になっております。上にあるものが正統な呼び名というわけではありません。また、ニコニコ大百科に現在記事がないかリダイレクトになっている名称は大変申し訳ございませんが掲載していません。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2023/09/22(金) 10:00
最終更新:2023/09/22(金) 10:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。