ベターマン
ベターマンとは、サンライズが制作し、1999年4月1日から9月30日までTXN系列で放送されたSFアニメである。
よくロボットアニメと言われる本作だが、実際にはホラー要素の強い作品となっていて初見で見ると本作のホラーシーンでビビるのはよくあることである。きしめん回とか
一応ロボットに関しては覚醒人1号、グリアノイドなどが出てくる。
本編の流れとしては、ホラーシーン→逃げる→覚醒人→ベターマン登場→敵を倒して終了、というウルトラマンをダークにした感じとなっている。
勇者王ガオガイガーとは世界観が同じであり、ベターマン・ラミア、牛山次男、パピヨン・ノワールなどの登場人物が両作品に登場することがある。また、勇者王ガオガイガーFINALで起きた異常気象が本作でも起きていたり、FINALGGGでは復活したベターマン・ラミアが登場していたりする。制作スタッフもほぼ同じだからね
そんな本作だが以外なことに、スパロボには参戦済みだったりする。その作品は出荷本数が少なく、参戦作品が異色で有名なスーパーロボット大戦COMPACT3である。
2006年、世界は「アルジャーノン」と呼ばれる怪現象に冒されつつあった。高校生ケータは偶然その現場に迷い込み、巨大メカ「覚醒人1号」に遭遇、少女ヒノキとともにそのパイロットになり、アルジャーノンの調査にあたることになった。
そんなケータの周囲に現れては異形のものに変身し、ときに救ってくれる存在があった。それがベターマン……いったい何者なのか、その目的は?
↓監督熱唱曲
掲示板
24ななしのよっしん
2020/07/01(水) 22:03:58 ID: aRQMM6/t/c
Dアニメ嬉しいです。万人受けしない作風なのはよく分かるけど、自分は大好きで、影響受けすぎて今はマッドサイエンティストとして働いています。
原作漫画や原作ラノベばかりのアニメが多い現代では、監督が作りたいものをオリジナルで作るのはもう無理でしょうか。
25ななしのよっしん
2020/07/20(月) 09:15:42 ID: S4jKJEc6Z7
まずパッと見じゃガオガイガーと世界観同じって分からない ゾンダーがよりホラーチックになったとかそういう訳でも無いし 主人公もガタイが良く熱血漢なサイボーグとオタクで正反対 視聴者層その物が違う
26ななしのよっしん
2020/08/16(日) 00:57:27 ID: rNxRvLqKXe
26,26,26,26,26…
急上昇ワード改
最終更新:2021/01/28(木) 04:00
最終更新:2021/01/28(木) 04:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。