ホットライン 単語

13件

ホットライン

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ホットラインとは、

  1. 冷戦時代にアメリカ-ソ連間に引かれた直通通信回線
  2. 2012年に発売されたアクションゲームホットライン・マイアミ
  3. アニメ制作会社のひとつ。ホットライン(アニメ制作会社)を参照。

1.の概要[1]

1962年キューバ危機によって、両国危機生時に意思疎通がいかに困難で遅れがちになるかを身をもって経験した。メッセージ翻訳し、暗号化し、送信し、復号し、届けるために浪費される時間の長さが戦争平和の分かれになるかもしれないと考える人も多かった。そこで1963年両国は「ホットライン」協定として知られることになる内容について交渉し、協定の下、ロンドンコペンハーゲンヘルシンキ経由の通信線を利用してソの首都間でテレタイプによる直接通信が可になった。

一般に信じられているのとは違い、ホットラインは直通電話ではない。危機に際してはコミュニケーションによって生じる不利益のほうが利益より大きいと考える者が多かったのである。今では文字通信だけでなくFAX電子メールも使用できる。アメリカ側のホットライン端末は当初防総省に置かれていたが、のちにホワイトハウスに移されている。人工衛星を含めた予備回線も複数設置され、両国導者が首都にいなくてもコミュニケーションがとれるようになっている。

1967年の第三次中東戦争で初めてホットラインが使用されたと一般には認識されているが、その後どれほど使用されたのかは定かではない。

関連項目

脚注

  1. *キューバ危機 - ミラーイメージングのドンマントデイヴィッド・A・ウェルチ 訳:田所幸/ 晟一 中央公論新社 2015 pp.180-181
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/03/22(土) 14:00

ほめられた記事

最終更新:2025/03/22(土) 14:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP