ホープ・エストハイム(Hope Estheim)とは、ゲーム「ファイナルファンタジーXIII」の登場人物である。
14歳・男性。
パーティーメンバーの中で最年少であり、成長期前なので身長も一番低い(153cm)。
商業都市パルムポルム出身。母親と臨海都市ボーダムに観光に来ていたところ、聖府によるボーダム市民全員のパージ(下界への追放、実質的な死刑)政策に巻き込まれてしまう。
さらにその中で、聖府軍に抵抗しようというスノウ・ヴィリアースの呼び掛けに応じた母親が戦闘の中で死亡してしまい、そのことが原因でスノウ(と聖府)をひどく憎むようになった。
物語中盤でパルムポルムに一時帰還し、そこで図らずもスノウと2人で行動することとなる。虎視眈々と復讐の機会をうかがっていたが、スノウの無神経な(ただし本人に悪意はない)言動一つ一つに苛立たされ、ついにその感情を爆発させて殺害の一歩手前まで迫る。
しかしその殺意を受けつつもなお自分を「守る」と言ったスノウに理解を示し、和解に至った。
父親とも関係が上手くいっていなかったが、これもパルムポルムで再会した際に改善している。この時の父親の態度とセリフは正に『父親』といった感じのカッコよさである。
こういった濃い経験もあって、パーティーメンバー中で最も精神的成長が顕著に見える。序盤のイベントシーンでは強敵の登場時にガクブルするだけだったが、終盤になると敵意むき出しのファルシ(人間より上位の存在)に対して啖呵を切ってみせるほどになる。
基本的にパーティーメンバーに対しては「さん」付け&敬語で話すが、スノウに対しては和解後も呼び捨て&タメ口である。
メインロールは「BLA(ブラスター)」「HLR(ヒーラー)」「ENH(エンハンサー)」で、全体的に支援寄りの性能となっている。魔力が高いので、BLAに設定しての魔法攻撃もなかなか強力。
一方で、HPがパーティーメンバーの中で最も低い。強敵との戦いではDEF(ディフェンダー)をバトルメンバーに入れるなどして、彼をサポートする必要がある。
武器はブーメランだが、魔法キャラであるため序盤の一時期を過ぎればあまり使うことはないと思われる。
固有の召喚獣は「アレキサンダー」。通常形態よりもドライビングモードの方が従来のシリーズに登場する同名の召喚獣に近い形状である。
掲示板
掲示板に書き込みがありません。
提供: そら
提供: ゲスト
提供: まるいまる
提供: カニカマ(※蟹ではない)
提供: ネオ馬の骨
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/08(火) 13:00
最終更新:2025/04/08(火) 13:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。