ボカマス生放送 単語

60件

ボカマスナマホウソウ

3.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

この記事はVoc@loidM@sterコミュユーザー生放送の説明である。

概要

Voc@loidM@sterコミュexit_nicochannel生放送は、動画リクエスト体の放送である。当然、カテゴリも「動画紹介リクエスト」で配信される。基本的に配信者はしゃべらない。シンプルリクエスト放送が大半であり、特殊なプログラムはほとんどない。

配信者は、複数のコミュメンバーが自発的に担当している。配信者になるにあたって、特別なルールなどは存在しない。でも勝手にやっていい。

組織だった放送予定の調整はない。まれにIRCで引き継ぎや放送希望の確認をおこなう程度である。定期放送などもない。

ただ、ほぼ毎晩、数時間の放送がおこなわれている。だいたい21時過ぎから25時ごろにかけては、放送がない日のほうがしい。特に23時前後の時間帯は視聴者数も多くなり、盛り上がる。

番組名は不定であり、生主ごとに変わる傾向がある。

特徴

リクエストの傾向

リクエストは、VOCALOIDアイドルマスターのいずれかに関連した動画である。テーマを設けた縛り放送もあるが、大半はテーマフリーである。VOCALOIDアイドルマスターにかすっていれば、おおむねなんでも受け入れられる。

ちなみに、ボカマス生ではUTAU人力VOCALOIDVOCALOID兄弟分として扱われており、生放送リクエストすることが出来る。また、MikuMikuDance動画MikuMikuDanceであるだけで即OKのようである(ボカロアイマスキャラが出ていなくてもかまわない)。

傾向としては、メジャーな定番動画よりも、マイナー動画・新作動画・ボカマス生放送だけで人気動画へのリクエストのほうが多い。特にランキング門番と呼ばれるようなメジャー中のメジャー動画はめったに見かけない。

また、他のコミュの放送では嫌われがちな悪趣味動画にも較的寛容である。

23時

一部の動画は「23時を過ぎるまで慢したほうがいんじゃね?」というコンセンサスがある。明確な基準はないものの、醜悪な実写ex. 実写雪歩)、下品な方向に性的なもの(ex. まだ仔)、ゲイ要素が濃厚なもの(ex. ガチムチ)などが該当する。

これらはすべて苦手な人も多い動画であり、23時以前の自粛は、好みの違いで喧嘩することなく平和棲み分けるための知恵である。

視聴者の傾向

視聴者は、VOCALOIDアイドルマスターの双方をする者か、どちらか一方を愛しつつ他の一方にも興味を持つ者である。

ただ、常連視聴者均的なVOCALOIDファンとも均的なアイマスファンとも違う、独特の気質を有する。たとえば、他のリクエスト放送では嫌われがちな悪趣味動画にも較的寛容であり、そのような動画を受容する自分たちの傾向を自虐的に誇して面がったりする。

視聴態度としては、動画の鑑賞だけでなく、動画をきっかけにした会話も楽しむ者が多い。そのため、コメント数も多めである。

主な配信者

  • みへ
  • ホエホエ
  • ハイさいナ
  • ぴ!
  • のり

変遷

最初の放送は2008年12月18日tiara*klemmeによって配信された。

最初期の放送はVoc@loidM@ster動画限定のリクエスト放送だったが、すぐにVOCALOIDアイドルマスター、いずれかの動画であれば良いとされるようになった。その後、しばらくの間は「一方のジャンルに不案内な視聴者に対して、おすすめの動画紹介する」といったスタンスの放送が多かった。やがて、初見視聴者が少なくなってくると、自然に自分たちの見たい動画リクエストする普通リクエスト放送になっていった。

初期の放送は不定期で、突発的におこなわれることが多かった。放送が始まると、2ちゃんねるスレなどに告知の書き込みがあり、運良く気がついた者はあわてて放送を見に行った。現在スレ告知の習慣がすたれているのは、ニコ生アラートなどのツールが普及したことと、毎晩の放送が定番になったことが原因だろう。

毎晩の放送が定番になったのは、2009年4月Voc@loidM@ster祭り2以降である。祭り中におこなわれた放送の盛り上がりでボカマス生放送にはまった者は多かった。また、祭り後に生主デビューしたmiminariが、しばらくの間、精的に放送を継続した。これらの要因によって、毎晩の放送が定着した。

また、Voc@loidM@ster祭り2の少し前あたりから、ボカマス生放送だけで好まれる動画が生まれ始めた。そのすべてが、よその放送ではなかなか見られない動画だった(内容が低俗だったり、ボカマス生以外の放送では対外だったりしたため)。熱心な常連視聴者による布教によって、これらの動画が定番となり、そのような動画をも受容する雰囲気がボカマス生放送の文化となっていった。

イベント

Voc@loidM@ster祭り2

Voc@loidM@ster祭り2の期間中には、連の長時間放送がおこなわれた。視聴者数は予約放送とその前後を合わせてのべ2000人をえた(同時視聴者数は100200人程度)。こ の祭り後、ボカマス生放送は定着することとなった。

Voc@loidM@ster祭り2

Voc@loidM@ster祭り3

Voc@loidM@ster祭り3では、Voc@loidM@ster祭り2と同様の予約放送の他、突発企画リレー放送」がおこなわれた。多数の生主が次々にたすきをつなぎ、60時間あまりにわたって放送を継続した。

Voc@loidM@ster祭り3

tips

こまけぇこたぁいいんだよ!!
らの合言葉
23時国歌
毎晩23時に『おちんちんランド国歌』が再生される。これは自主規制解除の合図であり、ここからがボカマス生放送の本番。
誤爆
きれいな動画のこと。自分のリクエストした動画誤爆呼ばわりされても怒ってはいけない。むしろほめ言葉。
自貼り
動画作者が自分の動画リクエストする行為(自貼り)は歓迎される。新作・旧作を問わず、自貼りは優先的に再生され、視聴者は大喜びする。
自演
再生された動画作者がボカマス生の常連である場合、「キャー○○サーン」というコメントがつくのだが、その中に「キャー○○サーン@○○」という本人のコメが混じっていることがある。 →キャーマサタカサーン
常連の点呼
定番の動画には定番のコメントがある。そのようなお約束コメカウントして、常連視聴者の点呼にかえる輩がいる。反射的に打ったコメントカウントされたら、常連になった拠。
初見さん包囲網
ボカマス生放送の常連さんは初見さんが大好き。初見であることがバレると、「初見がいるぞ」「逃がすなっ」「囲め、囲めー!」などのコメントがつく。
新妻の出迎え
「ただいま」とコメントすると、「ご飯にする?」「お風呂にする?」「そ・れ・と・も……」と返ってくる。そんなときは、ひらがな1文字で答えてあげよう。
IRC
#Voc@loidM@sterの集い
wiki
外部にwikiもある(→ボカマス生放送wikiexit)。「はじめてのぼかますなまほうそう!exit」の記事は初心者におすすめ。まだできたばかりだが、今後、みんなで充実させていく予定。

リンク

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

外部リンク

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
高梨あい[単語]

提供: ロリ兄

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/10/11(金) 22:00

ほめられた記事

最終更新:2024/10/11(金) 21:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP