ボルティー 単語

62件

ボルティー

1.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ボルティーとは、スズキが製造・販売を行っていたオートバイである。

概要

ボルティー(Volty)とは、スズキが製造販売していたオートバイである。

1994年から2004年にかけて製造・販売されていた。後継種はST250であり、こちらもロングセラモデルとなり、現在ST250 Etypeとして製造・販売されている。

ネイキッドタイプストリートスタンダードモデルとして、クラシカルなフォルムが特徴的のバイクエンジンは249cc単気筒4サイクル・SOHC4バルブを搭載し、マローダー250グラストラッカー/ビッグボーイ(前期 4バルモデル)と共通する。これらは兄弟種にあたる。

ボルティーという名前術用のVOLTE(ボルト)というをもじりライダーの意思を忠実に伝えることができるバイクしたことから命名された。キャッチコピーは、「極上の普通」となっており、決して、を攻めに行ったりするバイクではないが、当時のSSブームから隔絶し新しい顧客層を狙っていくバイクであった。メッキ部分が多かったため、などで濡れたまま放置しているとすぐ錆びるため錆びやすいボルティーをボロティーと揶揄されることもしばしば。

1994年11月より全販売された。クラシカルな外観を持ったネイキッドタイプ250ccロードモデルであり、メッキを多用した曲線部分の多いデザイン童夢が担当した。当時の250ccモデルの新価格相場を10万円以上も下回る29万8,000円(ボルティー Type I)で販売され「バイクの価格破壊」と話題になった。1982年に発売されたGN250Eというオートバイ部品の大半を流用し開発費を極限まで抑え価格を実現した。

エンジンは、DR250S(J401)/GN250E(J403)をルーツにした249cc単気筒4サイクル・SOHC4バルブ(J424)を搭載する。最高出は20ps/7,500rpm、SOHCながら4バルブ、STDCC(2ドーム燃焼室)を備えている。スズキ4ストロークエンジンとしては単気筒と最もシンプルな構造のエンジンとなるが、安価に造れて信頼性も高く壊れにくいタフエンジンとして定評があった。

発売開始当初、Type Iが29万8,000円と安価に販売されたこともあって、他社同系統モデルべて安物・不人気と言われることもあるが、発売から2004年まで10年間もマイナーチェンジを続けながら生産されたこと(後継モデルST250も含めると今なお生産されていること)を勘案すると、その人気と需要は堅調であったことが伺える。

クラシカルでレトロ調の落た(可らしい)デザインをしており、同クラス種としては軽量かつ小柄でシート高750mmと足付きも良く、取り回しが楽な事から女性にも好評であった。燃費特性が良く、価格も高くなく、耐久性の高い堅エンジンを搭載していたこともあってビギナーライダーにも需要があった。

スペック

 

関連動画

関連商品

ボルティーに関するニコニコ市場の商品を紹介してください。

関連コミュニティ

ボルティーに関するニコニコミュニティ紹介してください。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
東方Project[単語]

提供: 匿名希望一般ニコ民

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 19:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 19:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP