ボン太くん単語

ボンタクン

3.1千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ふもふもふもっふふもふもふもっふふもふもふるもふ、ふもっふふもっふ

ふもっふ

ふもふふもっふもふも、ふっもふるふもふも・・・

 

ボイスチェンジャーを解除します」

 


ボン太くんとは、ライトノベルおよびアニメフルメタル・パニック!」に登場するマスコットキャラクターである。

概要

だかなんだかよくわからない頭に、大きなと丸い瞳を持つ。緑色帽子ネクタイトレードマークである。「ふもっふ」「ふもふも」「もっふる」などといった「ボン太くん」で喋る。

名前元ネタNHK教育で放送されていた「できるかな」のゴン太くん。なお、たまに間違えられることがあるが「ポン太くん(Ponta-kun)」ではなく「ボン太くん(Bonta-kun)」である。また「ボン太」ではなく、某さかなクンのようにあくまでも「ボン太くん」までか正式呼称である。

原作短編2巻収録の「一途なステイク・アウト」で、とある遊園地着ぐるみマスコットとして初登場。この際に主人公相良宗介がこの着ぐるみを入手し、なぜか気に入った宗介の手によって戦闘用強化へと改造された。っておい。

初期は外装の毛皮がアラミド繊維となって貫通の高いライフル弾までストップする防弾性を備え、向性マイク、サーマルセンサーナイトビジョンなどを有していたが、きぐるみ故の動きづらさが初の実戦投入で露呈、更なる改造が施されることとなる。後期音声認識人工知能ASと同じ操縦系の採用とパワーアシストの追加、更なる探知装備の追加が成され、皮にもAS開発初期のコンセプトである「歩兵強化」の一つの完成形のようなシロモノと化した。

尚、なぜか着ぐるみ付属のボイスチェンジャーOFFにすると全てのシステムダウンしてしまうため、これを着ると前述の「ボン太くん」しか喋れなくなるという欠点を持つ。その為、外部との意思疎通には通信機を持った通訳が必要。

後に後期ベースにした量産型ボン太くんが開発され、宗介世界特殊部隊に売り込もうとするも何故か失敗。わずかにマイアミ警とFBIが購入しただけにとどまった。また、在庫の一部は宗介らの同級生・美実家である「美原組」に償貸与され、その危機を救うこととなる。ちなみに、量産型ボン太くんは原作イラストではオリジナルのボン太くんと同じ色だったが、アニメでは体毛が灰色の美原組仕様い眼とそばかす顔のマイアミ仕様の2種類が登場した。

短編「極北からの」では幼少期の宗介ボン太君のぬいぐるみを持っているシーンがあり、後に宗介が気に入ったのはこの幼少期の原体験によるものであると推測されている。(宗介本人は既に覚えていない)

「予算不足で8話しか製作されなかったアニメ主人公」として設定されたが、そのわりには自身の名前の付いた遊園地があったりするマスコット。版権が紆余曲折を経て、「ボン太くんへのを持つ者の活動は、これを妨げない」という持論を持つ豆腐屋が得ることとなり、ボン太くんの間ではその店の豆腐を買うのがステータスになっているそうな。どんなだ。因みに、毎年「ふもケット」なるボン太くんオンリーイベントが開かれているそうで、前述の豆腐屋さんが売店を毎度開く他、様々なボン太くんに溢れた同人誌やら同人グッズやらが溢れ、のみならず運営から参加者から、装飾や色、様々なバリエーションのボン太くんが300体以上も会場にひしめき合うらしい。

原作短編を元にしたアニメ第2期「フルメタル・パニック?ふもっふ」では、タイトルからもわかるとおり同作品のマスコットキャラクターとしても活躍。金田朋子があてた(量産型ボン太くんは水田わさび)。

ボン太君のスペック(量産型登場時におけるもの)

こうした性事実上、人間サイズアームスレイブとも言えるハイテク・パワードスーツと化している。その性作者いわく、アマルガム製の人間サイズAS、Plan1211 アラストルを上回るとも。

やはり使えるではないか。なんで売れなかったんだろう。

他作品などへの登場

アニメ2期の制作を手がけた京都アニメーションがのちに制作した「らき☆すた」に、ぬいぐるみなどでたびたび登場している。同社制作の「涼宮ハルヒの憂鬱」では古泉一樹役の小野大輔アドリブで「ふんもっふ!」と掛けを出す場面も見られた。

スーパーロボット大戦シリーズフルメタル・パニック!が参戦した際には隠し機体として登場。そのらしさと高い戦闘で、敵味方問わず衝撃を与えた。なお戦闘中には量産型ボン太くんも登場する。スパロボJでは中の人は不明である。スパロボWで登場する量産型ボン太くんの中の人よく訓練されたラグビー部の皆さんである。
何故かボスキャラ相手の戦闘前会話イベントが豊富にあり、その内容は概ね敵ボスがボン太くんに癒されたり何かを諭されたりするような、シリアスとは程遠い内容である。
ボイスチェンジャーが入ったままセリフを言う為、案の定会話にならない場合が多いのだが、中にはふもっふ翻訳(?)出来るのか意味が通じて会話が成立してしまう相手もいる。
ボン太くんのらしさは大物クラスボスキャラですらを免れないらしく、テッカマンソードゾアexitラウ・ル・クルーゼ等、ギャグとは縁なの方々の心の闇すら溶かしてしまうのだった。ボン太くん、恐るべし。

Another Century's Episode:Rにもまさかの参戦決定。版権表記上にふもっふの名があったのでまさかな…とは噂されていたのだが、参戦が決定するとやっぱり驚くものである。活躍が期待される他、機体サイズがちゃんと再現されるACEシリーズにあって今作最小機体(?)兼マスコットとしてもwktkされる。(参考に述べておくと他の機体は5m級のナイトメアフレーム、約8mのアーム・スレイブ、約18mのガンダムタイプバルキリー、そして48mのアクエリオン等)
肝心の性は…というと、一言で言えば「紙装甲火力テンション技」。何気にバズーカグレネード鬼畜火力であり、EASYレベルならボスも1~2撃で蒸発
ちなみにこれに並ぶ~越える火力を持つ技と言えば、Hi-νガンダムフィン・ファンネルか、ケーニッヒモンスターの反応弾(味方も巻き込む鬼畜ロマン兵器)くらいなものか。なお、味方サイドの重要人物であるオータム・フォーは、ボン太くんを見て「ドキドキする」と表現。

バンダイロボットシリーズを題材にしたPSPアクションゲームバトルロボット魂にも他ASに続いて参戦。近接攻撃がいが、代わりに豊富な武装をチョイスして選べる。サイズゲーム仕様上、他のロボと同じなため、サベージナイトメアフレームとガチで戦う場面が頻出する上、イデオンともやりあう事になるが概ねよし(何が)。

関連動画

関連静画

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2024/03/30(土) 01:00

ほめられた記事

最終更新:2024/03/30(土) 01:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP