ポプラ(コンビニ)とは、コンビニエンスストアのチェーン店である。
本社は広島市。全国的にはあまり知られていないが、中国地方や九州では割とメジャーなコンビニである。「生活彩家」など別の名前で出店している場合もある。
2015年には山陰地区にてローソンと共同で「ローソン・ポプラ」の運営を開始。
何よりも店で「ごはん」を炊いていることが最大の特徴。お弁当の「ごはん」を店内で詰めてもらえるのだが、その「盛り」の凄まじさに定評がある。先述の「ローソン・ポプラ」の唯一のポプラ要素は、この弁当を販売している点である。
電子マネーは以前はEdy(現在の楽天Edy)のみ対応だったが、POSシステム更新を機に交通系、iD、WAON、QUICPayも使用可能となった。このほかクオカードやクレジットカードでの支払いにも対応してる。2014年秋には楽天が発行する「Rポイントカード」へ加盟し、ポイントカードシステムを開始している。
近年では、2013年にはサッカーJ2のガイナーレ鳥取のクラブスポンサーとなり、他にもbjリーグの島根スサノオマジックとのコラボ店舗を出店するなど、特に山陰地方でのイメージアップ戦略・地盤固めに力を入れている。
広島繋がりということで、2011年放送のアニメ・「たまゆら(アニメ)」とコラボし、話題となった。また、毎年秋に行っているお菓子キャンペーンにおいては、2012年(と2013年)には種島ぽぷら繋がりで「WORKING'!!」とコラボしている。その後、2014年には伊東歌詞太郎と、2015年と2016年には__(アンダーバー)とコラボしている。
「たまゆら」に関して2期(もあぐれっしぶ)でコラボ先をファミリーマートに変更したが、2015年の劇場版で再びポプラとコラボすることとなった。この時、桜田麻音役の儀武ゆう子が東京都内の店舗で一日店員をするというイベントも行われた。
これら以前にも、こち亀やMAJOR、変わり種ではズッコケ三人組(舞台のモデルと作者の出身が広島市)とのコラボもあった。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/27(日) 23:00
最終更新:2025/04/27(日) 23:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。