マダガスカル 単語

133件

マダガスカル

3.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
基礎データ
正式名称 マダガスカル共和国
Repoblikan'i Madagasikara
publique de Madagascar
国旗
国歌 おお、我が愛しき祖国よexit
Ry Tanindrazanay malala ô
公用語 マダガスカルフランス語
首都 アンタナナリボ(Antananarivo)
面積 587,295 km2世界第46位)
人口(’22) 2961万人
通貨 マダガスカル・アリアリMGA)

まだ助かるマダガスカル共和国、通称マダガスカル英語フランス語表記:Madagascar、マダガスカル表記:Madagasikara)は、アフリカ大陸の南東、西インド洋にあるマダガスカルを中心とした

土の大部分を占めるマダガスカルは、日本の約1.6倍の面積を持ち、世界でも4番に大きなである。日本人でも「アフリカ大陸の横にある大きな」と言えば場所をパッとイメージしやすいだろう。

※同名の映画については「マダガスカル(映画)」の記事を参照してください。

歴史

マダガスカルには長く様々な民族が混在し、統一政権が存在しなかった。19世紀にメリナ王がマダガスカルを統一、王は対外的にマダガスカル王と呼ばれるようになる。

ところが帝国義の魔手はマダガスカルにも迫り、フランス軍との戦闘に敗れて1897年植民地化されてしまった。フランスから人口が流入し、大規模開発スタートサトウキビの産出地となるが、そので固有の自然が破壊され、現在危機している。実はインドネシアから渡来した黄色人種もマダガスカルに住んでおり、同じ黄色人種である日本日露戦争勝利したのを機にマダガスカルでも独立の気運が高まった。しかし宗フランスはこれをしく弾圧し、抗秘密結社を摘発して民族運動を威圧。その後も様々な手段を用いて独立運動を抑圧し続けた。

第二次世界大戦中の1940年6月、宗フランスドイツに粉砕され降。マダガスカルは、新たに立した独のヴィシーフランス下に入った。そして1941年12月には真珠湾攻撃を以って大日本帝國が参戦。東南アジアインド洋から連合軍を一掃し、確固たる勢圏を作り上げた。敗戦続きの連合軍はマダガスカル日本軍が進出する事を危惧。万が一日本軍が進駐すれば、大西洋やアラビアへの足がかりになって補給線に絶大な悪が生じてしまう。恐怖に駆られたイギリス軍は先んじて行動し、1942年5月5日にマダガスカルへ上陸。現地のヴィシーフランス軍と交戦を始めた(マダガスカルの戦い)。ヴィシーフランスから応援要請を受けたドイツ日本に取り次いたが、マダガスカルの救援には消極的だった。最寄りのペナン基地からあまりにも遠すぎたためである。それでもインド洋で通商破壊中だった4隻の潜水艦を攻撃に向かわせ、伊1618、20が特殊潜航艇による攻撃を実施。停泊中の英戦艦ミリーズを大破させ、貨物ブリティッシュロイヤルを撃沈した。しかしアメリカ軍ガダルカナル島襲来もあって日本の攻撃はこれで終わり、孤立援となったヴィシーフランス軍は11月6日に降。以降、戦争が終わるまでイギリスに占領された。

第二次世界大戦終結とともにフランスへ返されたが、ドイツに粉砕された事実独立運動を更に化させた。1947年には反フランスを標榜とした抵抗運動が発生。とうとう参ったフランス1956年海外植民地革法を制定し、独立を決意。そして念願って1960年独立した。

しかし独立後も旧宗フランス依存した体制が続き、経済が低迷。1972年暴動から軍事政権が成立、1975年にラチラカ大統領が就任すると、名を「マダガスカル民主共和国」に社会主義路線を採った(第2共和制)。ラチラカ政権の社会主義路線は80年代まで続いたが、経済は破綻状態に陥り、1992年憲法正され第3共和制に移行、名も「マダガスカル共和国」に戻った。しかし1993年大統領選挙でラチラカを破ったザフィ大統領は低迷する経済を建て直すことができず、1996年議会から罷免される。同年の大統領選挙でなんとラチラカが勝利してしまい、再びラチラカが大統領となる。

2001年に実業家出身のラヴァルマナナが大統領選挙でラチラカを破ったが、ラチラカは退を認めず居座り、一時は2人の大統領が存在する状態になった。すったもんだの末に2002年最高裁判所の判決によりラヴァルマナナ政権が成立、ラチラカは外逃亡した(実質外追放)。

ラヴァルマナナ政権は経済回復を計ったが、2007年首都アンタナナリボ市長に、ラヴァルマナナ政権に批判的なラジョリナが就任。ラジョリナはフランスに逃亡中のラチラカまで担ぎ出して自前のテレビ局政府批判を繰り広げ、ラヴァルマナナ政権との対立が深まる。ラジョリナが扇動した反政府デモ暴徒化とその鎮圧で40人以上の死者を出すなど混乱が続き、ラヴァルマナナはラジョリナを市長から罷免したが、軍部もラジョリナに同調し、2009年軍事クーデターが勃発。ラヴァルマナナは大統領を辞任して亡命し、ラジョリナが暫定大統領に就任、2010年憲法正され第4共和制に移行した。しかしこクーデター社会の非難を受け、マダガスカルは際的に孤立することになる。

その後、アフリカ連合南部アフリカ開発共同体が介入して、すったもんだの末、ラジョリナ側とラヴァルマナナ側が双方に代理補を立てる形で2013年大統領選挙が実施(なんでラジョリナが直接立補しなかったかというと、マダガスカルの憲法では大統領に立補できるのは40歳以上と決まっており、ラジョリナが当時まだ30代だったからだとか)。ラジョリナ側のラジャオナリマンピアニナ当選して大統領に就任し、民主的な手続きで大統領が決まったということで際的な立場もとりあえず回復した。

2018年大統領選挙では、ラジョリナとラヴァルマナナが今度は双方とも本人が立補、決選投票の末ラジョリナが勝利して大統領に復帰し、現在に至る。

概要

広大なマダガスカル野生動物の80%植物の90%が固有種という独自の生態系をもつ、生物多様性の宝庫。しかし人口の増加による秩序な森林破壊でその多くが絶滅危機している。
日本ではなぜか童謡でやたらとおなじみのアイアイもマダガスカルの固有種であるが、日本での「おさるさんだよー」の可らしいイメージとは全く異なり、現地では「悪魔の使い」といわれ怖れられている。

地理的にはアフリカであるが、インドネシアマレーシアあたりから移り住んできた人々の子孫が多く、現在食がであるなど、文化的にはアフリカよりもむしろアジアに近い。そのためアフリカに最も近いアジアと言われる。
なおインド洋をノンストップでマダガスカルに到達したと考えられている。流・気流ともに西向きなので可ではあるものの、もちろんそのようなデータい時代でゴールもわからないという危険にもほどがある大冒険である。

経済的にはいわゆる最貧の部類に入り、インフラの未整備、農業生産性の低さ、政治混乱による観光業の低迷などで、かなり苦しい経済状況が独立以来ずっと続いている。鉱物は豊富であり、特にサファイアの産出量が非常に多く、鉱業の開発が今後の経済の柱になることが期待されている。政治的に安定してインフラ整備が進めば、その自然環境を活かしたエコツーリズムの発展も期待できるのだろうが……。

憲法上ではマダガスカルフランス語公用語ということになっているが、民の大半はマダガスカルを話し、フランス語教育を受けた層にしか通じないらしい。そのため「フランス語だけで公文書を作るのは違では?」という裁判が起きていたりする。

宗教キリスト教徒と現地の伝統宗教とが半々程度で、他に若干イスラム教徒がいる。

日本ではドリームワークスCGアニメ映画『マダガスカル』シリーズが最も染み深いのではないだろうか。あとはゴー☆ジャスギャグとか。

関連動画

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

  • なし

兄弟記事

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
結月ゆかり[単語]

提供: サンチョ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 03:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 03:00

スマホで作られた新規記事

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP