マツダ・デミオ 単語

192件

マツダデミオ

3.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

マツダ・デミオ(DEMIO、2019年まで海外名MAZDA2) は、マツダ1996年より生産・発売しているハッチバック自動車である。2019年9月から、内向けも「MAZDA2」に名された。

概要

4気筒エンジンを搭載する前輪駆動コンパクトカーで、2021年現在販売されているものは四代目海外ではMAZDA2として販売されていたが、上記の通り内向けも名称統一された。マツダ救世主であり稼ぎ頭。初代と二代は同じコンセプトの範疇にあったが、三代目になり大きく路線変更した。四代目ではクリーンディーゼルエンジンを中心にクラスえた走りの余裕を売りにしている。

なお、三・四代目モデル中国タイオーストラリアの各仕様には、トランクを付けた4ドアセダンも存在する。さらに、北では「ヤリスセダン」の名でトヨタからOEM販売されていたこともある。日本でも売って欲しい…。さらにさらに、ハッチバックモデルは北限定で「ヤリス」の名でOEM販売されていた。ややこしい。2021年現在は北市場からトヨタが小を撤退させたため、このOEM販売も終了している。

歴代モデル

初代 (DW型・1996年〜2002年)

1990年代バブル期の5チャンネル体制と言うわけのわからないものが破綻し、マツダは窮地にあった。そこで「なるべくをかけず、サクっと売れて手軽に乗れるが良い」と考えたマツダの偉い人が、オートザム・レビューのプラットフォームをベースとし、フォード・フェスティバの延長線上において開発・発売したのが1996年発売の初代である。同時にフォードにも「フォード・フェスティバミニゴン」としてOEM配給されていた。

質素な外観と内装はともすれば味気ないものになりそうだが、優れた積載性と居住性、気軽に使える具感が受けヒット作に。マツダの窮地を救う。

二代目 (DY型・2002年〜2007年)

そんな初代のヒットに続けと発売されたのが2002年登場の二代。基本的にはキーコンセプトだが、内外装の質感が高められ、重厚感のある乗り心地となった。発展モデルチェンジである。リアのエンブレム名と「MAZDA」エンブレムの位置が入れ替わり書体も「DEMIO」→「Demio」となった。初代ファン「あの具感が良かったのに」と嘆いたが、なんだかんだで売れた。

CMには伊東美咲が起用され、様々なバージョンのものが作られた。特に話題になったと思われるのは、ボルボトレーラー追い越し編。伊東がデミオでを走っていると、前方にチンタラと走るボルボの大トレーラーが現れる。ムカついた伊東が勢い良くアクセルを踏んで4000回転以上まで回し、トレーラーをぶち抜き、追い越しざまにミラーで後ろを見て「フッ、雑魚め」といったSっぽい表情の微笑を浮かべるもの。実にマツダらしい健全なCMであった。

二代の欠点としては燃費の悪さが挙げられる。重量増と設計の古い4ATが足を引っったのが原因。また欧米からは「なんか商用っぽいな」と苦言も呈される。燃費を重視する傾向に逆らえるはずもく、またマツダ要な顧客は欧人を無視するわけにもいかない。これが次の三代目での大転換に繋がる。

この二代ベースに内外装をお洒落にした内専用モデルベリーサも発売された。黒歴史扱いをしてもらっちゃ困る。まだ売ってるんだから。exit2015年9月に販売終了しました。

三代目 (DE型・2007年〜2014年)

2007年登場の三代目は、コンセプトが大きく変わった。先述の欧米からの注文を受け、積載性よりもスタイリングを重視したに。全長も先代より小さくし、100kgもの軽量化を達成。モデルチェンジの度にデカくなる傾向のあるこのクラス種でありながら、敢えてダウンサイジングを決行した結果、先代よりもコンパクトカーらしいへと変貌を遂げた。積載性は当然ながら悪くなったものの、格好いいスタイリングマツダらしい楽しい走りが評価され、2008年度のWCOTYを受賞。初代と二代ファン「あの積載性が良かったのに」と嘆いたが、何だかんだ言って売れた。またミラーサイクルエンジン復活し、軽量化とあわさってクラストップレベルの燃費を実現した。

発売当初のCMには玉木宏戸田恵梨香らを起用。特に話題になったのは「ふしぎなおどり」編。オレンジドレスを着た戸田が、オレンジのデミオの前で「ふしぎなおどり」をするもの。スタイル抜群の美脚ドS美女戸田羞恥プレイを受けたとして、人気を博した。今でもになっており、2chでは戸田話題になると「デミオ」のレスがつく。誰も許さないようだ。

2011年マイナーチェンジで、SKYACTIV-Gエンジンを搭載したグレードが登場。これはミラーサイクルポテンシャルを高める為に6ポート燃料直噴、高圧縮化、熱損失を防ぐ為のピストン頭頂部形状、ピストン軽量化、筒内摩擦抵抗の低減、排気側バルブタイミング、排気再循環、さらに体底面への整流の設置、CVTの制御の一部をECUの一部で行うなどし、10・15モードで30.0km/L、JC08モードで25.0km/Lを達成。同時にスカイアクティブを含む全で足回りが見直され、乗り心地と操縦性の向上が行われた。

2012年10月電気自動車版の「デミオEV」が中国地方法人向けにリース販売され、2013年12月にはデミオEVベースに発電用ロータリーエンジンを搭載した「RE レンジエクステンダー」が試作されている。

四代目 (DJ型・2014年〜2019年、以降「MAZDA2」に改名)

2014年、7年ぶりのフルモデルチェンジが実施された。CX-5以降のデザインテーマである「デザイン」と「SKYACTIV TECHNOLOGY」を全面採用。5ナンバーサイズは変わらないが全長は4060mmとなった。また、三代目アクセラから採用された「マツダ コネクト」も搭載される。9月に出たばかりなのに2014-15 日本カーオブ・ザ・イヤーを受賞。また、2014年度グッドデザイン賞のベスト100にも選出され、グッドデザイン賞を受賞している。

搭載するエンジンは先代から引き継いだガソリンエンジンSKYACTIV-G 1.3」のほか、2014年6月に発表された新ディーゼルエンジンSKYACTIV-D 1.5」を搭載するディーゼルラインナップする。ガソリンはすべてSKIACTIVE-G搭載となった。モデルチェンジ当初は1.5Lガソリンは未設定であった。
トランスミッションATにはガソリンディーゼルともに「SKYACTIV-DRIVE」6速ATを搭載。MTは「SKYACTIV-MT」が搭載されたが、ガソリンは5速、ディーゼルは6速となる。先代に搭載されたCVTは未設定。
燃費に関しては、ディーゼルJC08モード燃費で30.0km/L(6MTFF)、26.4(26.6)km[1]/L(6ATFF)となり、ガソリンJC08モード燃費で24.6km/L(6ATFF)、21.8km/L(5MTFF)となった。ATは先代のSKYACTIV-G搭載べると0.4km/Lの低下となったが、エンジンの最高回転数が引き上げられ、出トルクも共に向上している。

オーディオレス専用に「マツダスマートナビゲーション(JVCケンウッド製)」が用意されるが、マツダ コネクトと違ってi-DMなどはメーター内ディスプレイに表示される。

なお、リアのエンブレムは「MAZDA」エンブレムくなり、名エンブレム書体を初代以来の「DEMIO」に変更したうえで左側に移動している。

2015年より、メキシコ工場で生産された四代目デミオをベースとした北向け小トヨタ自動車SCIONブランドOEM供給された。日本では販売されていない4ドアセダンとなっており、名は『iA』となっている。上記の通り、『ヤリスセダン』に名し、ハッチバックも含めて北向け『ヤリス』として販売されたが2020年をもって販売終了している。

2015年10月、新グレード「15MB」を追加発売。MBは「モータースポーツベース」の略で、ジムカーナなどへの参加を想定したベース車両として設定された。現行デミオでは内向け初となる、アクセラと同の「SKYACTIV-G 1.5」エンジンを搭載(ハイオク仕様)。トランスミッションギア最適化した6速MTのみの設定で、前後ブレーキも大化している。一部の快適装備はオプションも含めて非設定となった。

2016年10月ステアリング操作に応じてエンジンの駆動トルクを緻密に変化させ、安定性と乗り心地を安定させる新機構「G-ベクタリングコントロール」を全に標準装備。

2018年8月ガソリンエンジンを「SKYACTIV-G 1.5」に統一。MB以外はレギュラーガソリン仕様とした。

2019年7月名を輸出用と同じ『MAZDA2』にめた。

関連動画

外部リンク

関連項目

脚注

  1. *カッコ内はi-ELOOP搭載
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 14:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 14:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP