マネモブとは、猿渡哲也先生の漫画作品に登場する「生気のないマネキン人形のようなモブキャラクター」のことである。
転じて、猿渡哲也作品の熱心な読者のことを指す。
鬼気迫るリアル・フェイスからギャグ顔に至るまで、高い画力で喜怒哀楽様々な表情のキャラクターを描くことにだけは定評がある猿渡哲也先生。
だが観客などモブキャラクターはというと、ポカンとしたうわの空や目が笑ってない虚ろな表情が多い。
彼らは「生気のないマネキンのようなモブ」略してマネモブと称されている。
そんな猿世界の一般人と同レベルにまで猿(タフ)語録を使いこなす読者もまた、マネモブと呼ばれてる。
マネモブの中でも特にレベルの高い読者に対し、敬意や驚嘆、愚弄などを込めて称する言い回し。原作を隅から隅まで読み込んでいたり、「最新話のこのイラストは○○話のあのイラストのコピペ」などに気づいたりする猛者。ニコニコ動画では、タフ関連の動画・静画を熱心に投稿するユーザーを指す。
元ネタは「龍を継ぐ男」に登場する馮文宝に対する「異常性愛者」という蔑称。
恐ろしいことに日常的にタフ語録を使う企業アカウントや著名人が存在する。貴方の身近なところにもマネモブは潜んでいるのかもしれない。
|
掲示板
172 ななしのよっしん
2025/03/05(水) 09:18:52 ID: LBYh2I3gq1
173 ななしのよっしん
2025/03/05(水) 20:02:12 ID: LBYh2I3gq1
タフ語録で会話してると嫌でも相手に対してちくちく言葉で返さざるをえない時があって心苦しいのが俺なんだよね
174 ななしのよっしん
2025/03/26(水) 16:08:45 ID: i1Ox2BGgrk
そうか!君は自尊心が強くて他人を見下して威張ることしかとりえがないからXのリポストで他人をバカにしてけなしたり過激な発言で炎上して自己顕示欲を満たすしかとりえがない人なんだね!かわいそ(ホリエモン)
急上昇ワード改
最終更新:2025/04/20(日) 00:00
最終更新:2025/04/20(日) 00:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。