マリオクラッシュ
マリオクラッシュとは、1995年9月28日から任天堂より発売されたバーチャルボーイ専用ソフトである。
マリオクラッシュ | |
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アクション |
対応機種 | バーチャルボーイ |
開発元 | 任天堂 |
発売元 | 任天堂 |
発売日 | 1995年9月28日 |
価格 | 4,900円 |
対応年齢 | 7歳以上 |
ゲームソフトテンプレート |
クラッシュハウスという高い塔内にいる敵を倒していくアクションゲーム。
プレイヤーはマリオを操作して、制限時間内にステージ内にいる敵を全て倒すことが目的。アーケード、ファミリーコンピュータのゲーム「マリオブラザーズ」と似ている所が多いが、敵の倒し方などが異なっている。
ステージは足場が手前と奥に分かれており、別の足場へは土管を使って行き来することができる。土管の上は敵が来ない安全地帯となっている。
ステージ内の敵を全て倒すと1ステージクリアとなる。敵の倒し方は、ノコノコを踏み甲羅の状態にして、その甲羅を拾って敵に向かって投げて倒すというのが基本。ノコノコ以外の敵は踏んでも倒せないので注意。ステージをクリアしていくと、甲羅を横から当てても倒せない敵が多くなってくる。そのような敵は、まず反対側の足場から甲羅を投げつけて気絶させ、気絶している間に体当たりで蹴飛ばすことで倒せる。
反対側から甲羅を敵にぶつけるとまっすぐ跳ね返る。この性質を利用することで、縦軸がそろった2体の敵を気絶させながら同時に倒すことも可能。
同時に敵を倒すとテクニカルボーナスが別に集計され、最大7倍までボーナスが付く。ハイスコアを狙う時にとても大切である。
敵を倒すと減っていくカウントが0になるとパワーアップキノコが出現する。パワーアップキノコを取ると、一定時間甲羅が貫通するようになり、あらゆる敵を一撃で倒すことができるようになる。 パワーアップ中に敵を倒した際のテクニカルボーナスは2倍からスタートする。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2021/03/05(金) 00:00
最終更新:2021/03/05(金) 00:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。