マーク・テシェイラ 単語


ニコニコ動画でマーク・テシェイラの動画を見に行く

マークテシェイラ

4.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

マーク・テシェイラMark Teixeira1980年4月11日-)とは、アメリカ合衆国出身の元メジャーリーガー内野手)である。

NHKなどの一部メディアでは「マーク・タシェア」と表記される。

概要

メリーランド州で育ち、マウントセントジョセフに進学し本塁打打点得点の州の高校生通算記録を塗り替える活躍を見せる。1998年ボストン・レッドソックスが全ドラフト9巡(全体265位)で名されるも入団せずにジョージア工科大学に進学。

2001年テキサス・レンジャーズが全ドラフト1巡(全体5位)名を受け、メジャー契約で入団した。

2002年スプリングトレーニングファールフライを捕球しようとして左肘の腱を痛め、故障者リスト入り。6月1日Adv-A級のシャーロット三塁手として出場。フロリダ・ステートリーグMVPに選出される。この年のベースボールアメリカ誌の有望ランキングでは10位だったが、2003年には1位に選出された。

レンジャーズ時代

2003年にはAAAオクラホマを飛び越えてシーズン開幕をメジャーで迎える。4月1日ロサンゼルス・エンゼルス戦で6番・指名打者でスタメン出場。その後は一塁手左翼手として出場したが最終的に一塁手として定着する。最終的にはこの年のメジャー新人最多となる26本塁打・60長打を記録新人王投票では5位に入った。

2004年は、開幕から外斜筋を痛め、打率が.220に低迷したが、6月以降は調子を取り戻し7月には13本塁打・30打点MVPを受賞。8月17日にはサイクルヒット記録した。シーズン通算では38本塁打112打点という成績を残した。マイケルヤングハンク・ブレーロックらと共に前年まで4年連続最下位だったチームを首位と5ゲーム差の3位にまで押し上げる原動力となり、シーズンオフには初のシルバースラッガー賞を受賞した。

2005年にはオールスターゲーム初選出。162試合にフル出場し、スイッチヒッターとしては歴代最高の144打点、同じく歴代4位の43本塁打記録し、2年連続のシルバースラッガー賞、初のゴールデングラブ賞も受賞した。また、史上5人となるメジャー3年での通算100本塁打9月6日の試合で達成している。

レンジャーズに3年間在籍したテシェイラは年俸調停権を得たが、その後レンジャーズと2年1,540万ドルという条件で契約延長に合意し調停を回避。2006年にはワールドベースボールクラシックアメリカ合衆国代表として出場したが15打数安打に終わる。レギュラーシーズンでは33本塁打記録した。

2年契約最終年となる2007年に、レンジャーズは新たに8年1億4,000万ドルという大契約をテシェイラ側に打診するが、テシェイラと彼の代理人であるスコットボラスはこれを拒否。球団側は「もしこのオファーが受け入れられないと言うのなら、他球団との交渉次第では今すぐにでもテシェイラをトレードに出すし、そうでなくともシーズン終了後にはどっちみちトレードだ」とボラスに告げたが効果はなく、レンジャーズはこの結果を受けて他球団とのトレード交渉に乗り出す。

ブレーブス時代

アリゾナ・ダイヤモンドバックスロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイムも獲得に動いたが、7月31日にテシェイラはロンメイヘイと共にジャロッド・サルタラマッキアなどの若手選手5選手とのトレードでブレーブスへ移籍。

地での初出場となった8月1日ヒューストン・アストロズ戦では4番・一塁手として先発出場し、打率.315・10本塁打・32打点OPS 1.043という成績でMVPを受賞。続く9月シーズン終了までを含む移籍後の成績は54試合で打率.317、17本塁打、56打点OPS 1.019と、シーズンを通して不振だったアンドリュー・ジョーンズに代わり、チッパー・ジョーンズの援護役として活躍。

2008年からは4番として出場。この年、ブレーブスはテシェイラの校であるジョージア工科大学と同じジョージアトランタに本拠地を移す。ただブレーブス7月11日の時点で地区首位から7.5ゲーム差に離されており、この年限りで契約が切れるテシェイラが放出される可性は十分にあった。

エンゼルス時代

2008年7月29日、テシェイラはケーシー・コッチマンら2選手とのトレードでロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイムへ移籍。アメリカンリーグ・西地区の首位だったエンゼルスはこの時点でのチーム得点数がリーグ9位と打線が弱く、その点で強打者のテシェイラを獲得したこのトレードは球界関係者から高く評価されたシェイラはその期待に応え、移籍後54試合に出場し打率.358・13本塁打・43打点OPS 1.081を記録。移籍前からチームが独走していたこともあり、自身初となるポストシーズン出場も果たした。

そのポストシーズンでは、ボストン・レッドソックスと対戦した地区シリーズで4試合に出場。.467の高打率記録したものの長打は1本もなく、打点も1点にとどまる。チームレッドソックスに1勝3敗で敗れてシーズンを終えた。

シーズン終了後、1年契約が満了となったテシェイラはFAに。彼に対し、残留を望むエンゼルスのほかにもヤンキースレッドソックスボルチモア・オリオールズワシントン・ナショナルズなどが獲得に乗り出した。

ヤンキース時代

2008年12月23日、テシェイラはヤンキースと8年1億8000万ドルで合意。


2009年1月6日に入団が正式に発表。これまでの背番号23番から25番に変更した。
ヤンキースはこのシーズンの開幕戦をボルチモア・オリオールズの本拠地であるオリオール・パークで行うことになっており、ヤンキース入団を選んだテシェイラに対して、ボルチモアファンは辛辣な野次を浴びせた。テシェイラは4月の1ヶ間を打率.200と不信に陥る。しかしアレックス・ロドリゲスが故障から復帰し、4番打者となると3番打者であるテシェイラが勝負を避けられることはなくなり、打撃も復調の兆しを見せる。最終的には39本塁打122打点本塁打王打点王の二冠を達成。また守備面でもテシェイラの広い守備範囲によって、二塁手ロビンソン・・カノー二塁寄りに、遊撃手デレク・ジーターが三塁寄りに、それぞれ動けるようになり、結果としてヤンキース内野守備が向上することとなった。ヤンキースはこの年、新加入のテシェイラやCC・サバシアらの活躍もあり、ワールドシリーズ制覇を達成。テシェイラも自身初の世界一となった。


2010年は、7月10日まで打率が.250えない状態が続くなど打撃で精を欠き、7年連続の30本塁打100打点こそ達成したものの、最終的なシーズン打率ルーキーイヤーの.259をも下回る自己最低の.256に留まった。ポストシーズンでは、リーグ決定戦では古巣レンジャーズと対戦。テシェイラは相手投手の前に4試合14打数安打とほぼ完璧に封じ込まれた挙句、第4戦で内野ゴロを放って一塁に向かう途中に右ハムストリングexitを痛めて途中退場となった。全治6~8週間と診断されたテシェイラは翌日にロースターexitを外れてシーズン終了、ヤンキースレンジャーズに2勝4敗で敗れてワールドシリーズ連覇を逃した。このシリーズヤンキースを下したレンジャーズ力選手のうち、全6試合に1番・遊撃として先発出場して打率.333・4盗塁という成績を残したエルビス・アンドラスと、3試合3イニング失点抑え投手ネフタリ・フェリスは、2007年のトレードでテシェイラの交換相手としてブレーブスからレンジャーズへ移籍した選手だった。


2013年WBCアメリカ代表に選出されたが、右手首の負傷で離脱。レギュラーシーズンでも右手首を手術したことで、15試合の出場に終わった。


2015年2011年以来の30本塁打以上を記録したが、自打球で戦線離脱し111試合に留まった。


2016年7月3日スイッチヒッター5人の通算400本塁打を達成。8月5日に現役引退を表明した。

成績

通算打撃成績

通算:14年 試合
G
打席
PA
打数
AB
得点
R
安打
H
二塁打
2B
三塁打
3B
本塁打
HR
打点
RBI
盗塁
SB
犠打
SH
犠飛
SF
四球
BB
死球
HBP
三振
SO
併殺打
GDP
打率
BA
出塁率
OBP
MLB 1862 8029 6936 1099 1862 408 18 409 1298 26 0 64 918 111 1441 158 .268 .360

通算守備成績

機構 守備位置 試合 刺殺 補殺 失策 併殺 守備率
MLB 一塁手 1769 14942 966 55 1418 .997
三塁手 15 10 20 7 0 .811
左翼手 14 14 0 1 0 .933
右翼手 18 23 0 0 0 1.000

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

  • 1 ななしのよっしん

    2013/06/23(日) 17:26:47 ID: 5X8z2AvKUq

    テシェイラに限らんけど読み方が全然統一されてなくて実にうざい
    特に検索関係で

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/20(日) 23:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/20(日) 22:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。