メガミデバイス 単語

391件

メガミデバイス

2.0万文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

西暦2046年
機械少女」に「模型の武装」を施し戦わせるバトルホビーが始まる。
使用機体はプレイヤー自ら組み立て、完成させなければならない。

Mechanical Girls × Armament of Miniture
頭文字をとって機体は「MEGAMI(メガミ)」と呼ばれる。

全高約14cmAIで稼働する。

メガミデバイスとは、コトブキヤが展開するプラモデルである。

概要

組み立て式のキャラクターモデルの一つ。漢字表記はそのまま"女神装置"と書く。

コトブキヤが展開する美少女プラモではフレームアームズ・ガール(以下FA:G略称する)が代表的であるが、あちらがフレームアームズ(以下FA略称する)のスピンオフであるのに対しこちらはオリジナルコンテンツである。

FA:GFA再現するためにデザインや可動などに制限がかかりがちだったが、メガミデバイスは全に独立しているためか可動にこだわった構造をとっており、プラモデルとしてもフィギュアとしても非常に広い可動域を持つ。
これは浅井真紀氏が武装神姫時代に手掛けたMMS素体を更に発展させた「マシニーカ素体」と呼ばれる素体構造のお陰であり、武装神姫のMMS素体と較しても格段に可動域が広がっている。
装甲や武器を減らすことで可動範囲を向上させるコンセプトとしてはFA:Gテリアなど近いが、メガミデバイスは頭や手足を交換することで装甲の脱着と可動との両立を実現している。どれくらい動くかというとエビぞりができたり、おっぱい隠すような感じで胸の前で腕が組めたりする。

冒頭にあるようにサイズは14cmHG 1/144と同サイズくらい。FA:Gより少し小さい。ホビーサイズロボットサイズか等身大かのサイズ判断はユーザーに任せていたFA:Gと異なり、冒頭の説明の通りホビーサイズだと規定している。武装神姫エンジェリックレイヤーに似た設定と考えていいだろう。

作成難易度も難しくない。反面、ABSを多用しているため塗装する場合は注意が必要。

価格帯は5000円ほど。

他のコトブキヤキット同様、各所3mmが開いているのでモデリングサポートグッズなどと互換性がある。FA:Gとはフェイスの互換性はないものの、ヘッドの交換が可

製品ラインナップ

簡単なレビューもあるので購入や改造の参考にしてほしい。*付きはイベントなどの限定品。価格は税抜。再販時に値上がりした場合はその価格も記載する。また、メガM.S.G.を購入する際の参考として各商品ごとのスキンカラーを記載している。

WISM(ウィズム)シリーズ

デザイン島田フミカネ

第1シリーズ
名称は「Woman's Imperial Space Marines(帝国婦人宇宙海兵隊)」の頭文字をとったもの。
商品名にソルジャーとあるように軍隊・特殊部隊らしいデザインであり、キャラクター性を押し出した以降のシリーズから見るとむしろ異端と言えるシンプルな造形だが、これはフミカネ氏が「手なものから出したら地味なものを後から出しても売れない」と判断した為。それ故に色でも色分け率が高いので初心者にも勧めやすい。
最初のタイトルという事もあり初期ロットでは存在しなかったPOM製股関節が追加されるなど、再生産に伴いアップデートが行われている。

SOL(ソル)シリーズ

デザイン黒星紅白(素体)・柳瀬敬之メカ

第2シリーズ
WISMとは打って変わりキャラクター性が強調され、現在に至るまでのメガミの方向性の雛形となり、人気シリーズとして歩む起点となった。
名称は「Sonic Operation Lady」の頭文字を取ったもので、ソニックの名の通り高機動が武装コンセプトになっている。このシリーズからPOM製パーツが標準採用されるようになった。

朱羅(アスラ)シリーズ

デザイン:Nidy-2D-

第3シリーズSFメカ要素と同時に和風モチーフを取り入れている。
いろんな意味でデカァァァァァいッ説明不要!!デザインメガミの人気を盤石にした屈人気シリーズで、予約殺が相次いだ。
その人気っぷりからメガハウスデスクトップアーミー自称業界初の2/1スケールフィギュアにもなっており、プラモよりもボリュームが増量している。どこがとは敢えて言わないが。

  • 朱羅 九尾 祭/玉藻

Chaos&Prettyシリーズ

デザイン

通称カオプリ。メガ世界に存在する同名の企業が展開しているという設定の第4シリーズ
本業が女児向けアパレルブランドメーカーという事もあってファンシーさを前面に押し出しているなのだが、何でしょうねそのファンシーのフの字もない殺意マシマシな武装は。

BULLET KNIGHTSシリーズ

デザイン:イセヤスタカ

西洋デザインの第5シリーズ
HMMゴジュラスキャノン以上の長さを誇るバカデカ武装という快なコンセプトまあエクエクでは止されたのだが…
頭部BJ受けが深くなり、引き出しによって首の可動範囲を調節できるようになった。シリーズ共通の脚部装甲は保持が不安定なのでこちらも接着を推奨。

皇巫(オウブ)シリーズ

デザイン:Nidy-2D-

第6シリーズ
朱羅の後継というコンセプトで立ち上がったシリーズであり、デザイナーも朱羅のNidy-2D-氏が続投している。
名称の由来は四肢のフレームAccel Unleashed Vanguard (アクセルアンリーシュド・ヴァンガード)」の頭文字をとったもの。状況に応じて多な形態を使い分けることができる。

BUSTER DOLL

デザインパセリ(キャラクター)/たすく(メカ)

2021年のコトコレで発表された第7シリーズ。長らくXシリーズという仮称だったが、2023年8月19日公式配信で正式名称が決定した。パーツシンプル化で生産数を上げる狙いがある模様。
全新規の素体「BLOCK2-M」を採用している。より可動面を強化しており、脚部は左右独立した上下引き出しによりプラ製のスカートをはいても十分に広い可動範囲を確保することが出来る。首の構造は大幅に変わり0.5mm刻みで長さの違う多ボールジョイントが付属。胸部と脚部にもフレームが追加されており、別商品間での外装交換による自由自在な組み合わせを楽しめるほか、太腿の1パーツの実現に成功している。説明書はBLOCK2素体と各メガミ専用パーツの2つに分けられ、シリーズ初のホチキスレスとなっている。
非武装モードは従来の素体モード学生コスモード、武装モードインナーアーマーとアウターアーマーの二重構造に分かれた「レイヤードアーマーシステム」を採用しており、フレーム部分のインナーアーマーのみのライトアーマー、そこにアウターアーマーを取り付けたフルアーマーのそれぞれ2段階に分かれている。これまでのメガミとべ3mmがかなり多く存在しており、よりカスタマイズを意識したシリーズとなっている。
頭部パーツの構造も今までと異なり、フェイスパーツと素体用・武装用の2種類が用意された頭部コアパーツの接続は3mm軸・を採用した方式。30MS30MMアチルビーなどで見られるアレである。今後リリースされるメガミの多くに互換が設けられる予定。また、別売りのデカール用にタンポ印刷のないフェイスパーツが3個付属している。
台座は大幅にリニューアルし、可動式の支柱+六角形のベースとなった。さらば先っちょ丸い棒
ランナー構成も大きな見直しが行われ、部位ごとに各パーツが集中して配置されるようになり組み立てやすさも大きく向上した。
パッケージキャラメル形式の構造となり、輸送や保管のコストが軽減された。本体とメカ部分でデザイナーが異なる為か、このシリーズでは専用イラストが存在しない。

PUNI☆MOFU

デザインBLADE

第8シリーズ。メガミデバイス6周年トークライブにてBLADEデザイン新メガミデバイス(仮称)として発表され、7周年トークライブで正式に開された
BLADE特有のロリ体型再現する為にバスタードールで導入したBlock2低身長版「Block2-S」を採用しており、入念な調整により可動域を損ねることなくダウンサイジングに成長した。形態は素体モードコスモード、武装モードの3段階。カラフルな色分けを考慮しつつ気軽に作れるようパーツバランスが吟味されている。

その他開発中

アリス・ギア・アイギスシリーズ

コロプラが配信中のスマートフォン向けゲームアリス・ギア・アイギス』とのコラボシリーズ
同作の商品化はfigmaでも展開されており、それぞれで担当キャラクターを分担しておりメーカーえた相互互換が存在する。ちなみにfigmaでは比良坂露(無印/【勇躍】)、小鳥遊(無印/【蒼穹】)、四ゆみ、科文嘉が商品化している。

武装神姫シリーズ

エヴァンゲリオンシリーズ

フレームアームズ・ガールシリーズ

メガミデバイスM.S.Gシリーズ

商品リスト

01 アサルト/スカウト 01.1 アサルト/スカウト REAL TYPE
02 スナイプ/グラップ 02.1 スナイプ/グラップル REAL TYPE
03 ホーネット 03.1 ホーネット LOW VISIBILITY
03.2 ホーネット CRAFTMANSHIP Ver.   
04 ロードランナー 04.1 ロードランナー LOW VISIBILITY
05 忍者 05.1 忍者 
05.2 忍者 
06 06.1 兵 
06.2 兵  06.3 兵 
07 マジカルガール 07.1 マジカルガール DARKNESS
08 ウィッチ 08.1 ウィッチ DARKNESS
09 ラプター 09.1 ストライクラプター
10 ランチャー 10.1 ランチャー HELL BLAZE 
11 ランサー 11.1 ランサー HELL BLAZE
12 九尾 12.1 九尾 火舞羅
13 エクスキューショナー 13.1 エクスキューショナー BRIDE
14 エクソシスト 14.1 エクソシスト WIDOW
15 玉藻ノ前 15.1 玉藻ノ前 
16 スサノヲ 16.1 スサノヲ 
16.2 スサノヲ レガリア 16.3 スサノヲ 
17 赤ずきん 18 アリス
19 アマテラス レガリア 20 グラン
21 クイーンオブハート 22 ガンナー
23 ナイト 24 タンク
25 パラディン 26 忍者
27 28 マオ
? トゥ ? 九尾 祭
? 玉藻ノ前 宴

A1 吾妻 A1.1 吾妻皆伝
A2 兼志タラ Ver.カルバチョー A2.1 兼志タラ Ver.ガネーシャ
A2.2 ギアユニット Ver.ガネーシャ A2.3 兼志タラ Ver.カルバチョート【機】
A2.4 兼志タラ Ver.ガネーシャ機】
A3 相河愛花 A3.1 相河愛花【仁
A4 一条 A4.1 一条香【英俊】
A5 潟すぐみ A5.1 潟すぐみ
A6 A6.1 【剛毅】
A7 高幡のどか
F1 バーゼラルド F1.1 マジカルバーゼラルド
B1 エーデルワイス
B2 アーンヴァル B2.1 アーンヴァル リペイントカラーバージョン
B2.2 アーンヴァル トランシェ2
B3 ストラーフ B3.1 ストラーフ ペイントカラーバージョン

ファン活動・作例など

ファン活動の範囲における二次創作が認められており、個人で製作したカスタムパーツなどをワンフェスなどのイベントで販売することが可である。自作や複製を嗜んでいる上級者にはぜひとも盛り上げて戴きたい。

ホビー誌でも特集が組まれ、世界観にのっとったものやウェザリングを施したもの、モデリングサポートグッズカスタムしたもの、サポートメカを作製したもの、衣装に身を包むというドール的な作例、ジオラマなど多種多様な作例が記載された。メガガンプラ自由だ!

関連動画

関連静画

関連リンク

関連項目

この記事を編集する
記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 06:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 06:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP