Q:どうしてメートルは誕生したの?
A:世界共通の長さの単位がもしあれば、とっても便利だから。
「1メートル」の定義は、世界共通の単位に相応しいように初めは地球を基準に以下のように設定されたよ。
正確には、地球の北極から赤道までの長さの1000万分の1(子午線の4000万分の1)と定義。
地球が基準だと分かりやすいね!
北極から赤道までまっすぐ歩いたらだいたい1000万メートルになるよ☆
とっても便利だね。
メートルは初めは上記のように定義されていたんだけど、、
「地球って大きさ変わるんじゃね?」「隕石が落ちてきたら定義か変わるんじゃね?」「地球の表面ってデコボコしてるんじゃね?」「春夏秋冬とかなんか物質の膨張とかいろいろ関係するんじゃね?」
などの話し合いがあったかどうかは定かじゃないけど、1983年には、以下のように定義を変更したんだ。(長さ的には大きな違いはない)
なんかとっても覚えにくいね(´・ω・`)
でも光の速度は何百年立っても、一定のままっぽいから正確そうだね。
「メートル」はフランス人が主に中心になって考えだされた単位なので一応フランス語だよ。綴りは「mètre」
その語源はギリシャ語で「ものさし」「測る事」を意味する「metron」。これは「メーター」と同じ語源だね。
表向きにはメートルを使ってない国は有りません。
しかし、「メートル法を採用している国」と「メートル法が浸透している国」と言った場合は全く意味が異なります。
世界にはまだまだ別の方法で生み出された独自の単位を大事に使っている国もあります。
そのせいで土地売買が坪表記だったり、火星探査船が墜落したりすることもあるけれど、私は元気です。
掲示板
13 ななしのよっしん
2018/01/16(火) 20:56:52 ID: +4DqJgzVOc
14 ななしのよっしん
2018/07/23(月) 18:29:50 ID: uZa9wjl8bI
>>7-8
・原器を作りやすいように
・当時使われていたヤードに近い値
というのが理由らしい
ヤードはキュビット(肘から中指の先:王によって違いがあり 43 - 53 cm くらい)の2倍が元になっていると言われている(※諸説あり)から、それに近い値を採用したと言われれば納得がいく。
ちなみに現在はヤードが(正確に)0.9144 m 、キュビットも1.5フィート = (正確に)0.4572 m として定義されている。
原器については、キログラム原器がグラム原器にならなかった理由が「質量の基準にするにはあまりに小さすぎた」らしいので、仮に史実の 1 cm が 1 m として定義された世界だったら「ヘクトメートル原器」が爆誕していたかも……と妄想してみるのも面白いかも。
15 ななしのよっしん
2021/01/17(日) 04:15:50 ID: MOBc44bhQU
フランス革命の功績の一つ
急上昇ワード改
最終更新:2024/09/12(木) 06:00
最終更新:2024/09/12(木) 06:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。