モバイル/モービル(mobile)とは、「移動しやすい」「可動性」「能動的な」などを意味する英単語である。
mobile(モバイル/モービル)とは、上記のように「移動しやすい」「可動性な」「能動的な」「流動的な」みたいな意味を持つ単語である。
mobileのカタカナ表記は「モバイル」と「モービル」で定まってないが、「スノーモービル」を「スノーモバイル」、「モバイルパソコン」を「モービルパソコン」などとは言わず使い分けがされている雰囲気がある。
ちなみに、どちらの発言が正しいという訳ではなくイギリスやアメリカ、ヨーロッパなどで微妙な差異が生まれているので仕方がない。「i」を「アイ」と発言するのが英語に多くて、「i」を「イー」と発言するのがヨーロッパ辺りに多いらしい。
と言っても「モゥブァイル」や「モーボォウル」の発音の方がカタカナ表記としてもしかしたら近いのかもしれない。
日本では、「モバイル」と単独で言った場合は「モバイルフォン」を指す場合が多い。特に携帯電話関係の商品名に「~モバイル」と名前が付くことが増えてきた気もする。
ニコニコ動画にも「ニコニコ動画モバイル」という携帯電話向けサービスが存在することからもその傾向が伺える。
掲示板
1 ななしのよっしん
2024/05/05(日) 20:29:55 ID: edx5vKDI12
ここ最近は電器屋に行くと「モバイルPCってもう絶滅危惧種なのかな」って感じる
今じゃ新品で売ってるノートパソコンと言ったら、「テンキーが付いているようなやたらでかい実質的デスクトップマシン」か「ゲーミングPC」で、どっちも持ち歩くなんてほぼ投げ捨ててあるタイプだし
2 ななしのよっしん
2024/05/05(日) 21:24:40 ID: Ci3DDq5mV7
持ち歩くならSurfaceとかタブレットPCで良くない?
ノートは大きさが中途半端なんだよね。
3 ななしのよっしん
2024/05/06(月) 11:39:34 ID: edx5vKDI12
>>2
そういうのを真顔で作ってるとこ自体、事実上MSだけになっている感がある
iPadやAndroidじゃ色々と力不足、Chromebookとかいうジョークグッズは話にならん、ゲームなんてやらないから外でも最低限使えるWindowsのマシンが必要なんだってなると本当に選択肢が少なくなったと思う
急上昇ワード改
最終更新:2024/09/20(金) 23:00
最終更新:2024/09/20(金) 23:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。