モンスター烈伝 オレカバトル 単語

モンスターレツデンオレカバトル

3.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

モンスター烈伝 オレカバトルとは、コナミデジタルエンタテインメント運営するトレーディングカードアーケードゲームである。

概要

オレカバトルの『オレカ』とは「オレのカード」を略したもの。通常のアーケードカードゲームと大きく異なる点は、カードはその場で印刷されることである。カードには「オレカバトラー(所有者の名前)の(モンスター名)」というように刻まれ、自分だけのカードが作成できる、というわけである。

名前だけでなく、称号コマンド、さらに所持アイテムまで加えれば無限の組み合わせが存在する。
後に、このカード印刷方式は様々なアーケードゲームで取り扱われる事になる。

ゲームの流れ

大まかなゲームの流れとしては以下の通り。
章選択→カードスキャンバトルレベルアップ合体クラスチェンジカード排出
対人戦や、合体カード排出のみのモードもあるが、なにはともあれバトルである。

カードスキャンでは3枚のカードスキャンする。カードい、もしくは3枚に満たない場合は選んだ章の主人公モンスターが助っ人に来る。違うプレイヤーカードスキャンできるが、その場合は「かりモン」扱いとなる。

スキャン終了後に、いくつかのバトル相手補が登場、レバーで戦いたいモンスターを選んで、バトル開始となる。バトルは3vs3のチーム戦で、動き続けるコマンドを止めて戦うルーレット方式。このルーレットでは、スキャンしたカードに記載されたコマンドが反映される。この他に、EXゲージを溜めて発動するEX技がある。

バトルが終了すると勝敗に関係なくレベルアップする。ステータスが上昇する他、コマンドが12個変化する。コマンドの変化は強制ではなく、気に入らなければ変化させないことも可。ただし、「かりモン」はレベルアップしない。

合体クラスチェンジが可な場合は合体の館へ、それ以外はモンスターカード化に移行する。カードは1プレイに必ず1枚排出される。2枚を排出する場合は追加のコインが必要となる。自分のカード論、戦った相手に排出可モンスターがいれば、勝敗に関係なく必ずゲットできる。合体クラスチェンジなどの条件が必要なモンスターや「かりモン」は排出する事ができない。

カード排出後は合体クラスチェンジヒントが表示されて終了。並んでいる子がいたら替わってあげよう。

変遷

第5章稼動中期より記録が導入され、G(ゴールド)の概念が加わった。
当初はボスエリアを任意で出現させるアイテムが取り扱われていたが、期間限定のモンスターと戦えるアイテムや、記録アイコンを変える『飾り』、全部集めれば店頭ポスターカードサイズで排出できる『イコンの包みくじ』などが追加された。また、後述のオレ最強決定戦でバトル中に使う専用具の購入にも使われる。

第6章稼動中期よりドラゴンコレクション筐体でもオレカバトルが遊べるようになった。
なお、オレカバトルの筐体ではドラゴンコレクションを遊ぶ事はできない。

2015年12月、新7章をもって全ての章で解禁が2巡し、翌2016年以降は過去モンスター復活イベントなどが行われている。

章・エリア

東西南北に4つのが存在し、それぞれのに2つずつ、計8つの章(序章第7章、新序章新7章)が存在している。
1ヵ毎に新モンスターが追加され、3ヶ毎に新しい章が稼動している。

新章、新モンスターの解禁方法が特殊で、コロコロコミック付属のカードスキャンする事で解禁される。
スキャンしないと解禁されない。

タイトル 主人公 稼動時期
序章 勇者の旅立ち 戦士タンタ 2012年3月15日
第1章 の神殿 剣士ダンテ 2012年6月15日
第2章 縛の遺跡 ダル 2012年9月15日
第3章 隠の祭壇 騎兵レオン 2012年12月15日
第4章 灼熱の煌 戦士アレス 2013年3月15日
第5章 氷劇の 海賊アズール 2013年6月15日
第6章 沼地 ダイヤ 2013年9月14日
第7章 雷盟の 客ヒエン 2013年12月14日
新序章 新たな旅立ち 炎の戦士バーン 2014年3月15日
新1章 の侵攻 戦士ロウ 2014年6月13日
新2章 縛の解放 土の戦士ロック 2014年9月13日
新3章 隠の陰謀 戦士ハヤテ 2014年12月13日
新4章 灼熱の煉 戦士クロム 2015年03月14日
新5章 氷劇の行路 戦士スノー 2015年6月15日
新6章 浄化 戦士レイ 2015年9月15日
新7章 雷盟の逆鱗 戦士リン 2015年12月15日
闇の章    -    - 2016年3月19日

現在、闇の章は新イベント開催のみの章となっており、主人公は存在しない。

この他にもボスエリアや期間限定のエリア、次世代ワールドビーフェア限定のエリアが存在する。

ストーリー

オレカバトルは一般的なRPGのようなストーリーモードが存在せず、各キャラクター台詞ゲーム中のカットイン公式サイトキャラクター紹介から自分でストーリー読み解いていくしかない。
なお、これら公式からの情報を集めて推測されるストーリーは、およそキッズゲーとは思えないほどシリアスである

オレ最強決定戦

期間限定で開催される大会。これまで各店舗で行われていた『オレカバトルトーナメント』とは違い、こちらはオンライン状態にある筐体なら、どこでも参加可となる。

まずは定された条件(カードクラス合計が6以下、2モンスターのみ、種族限定など)でチームを登録する。
バトルの相手は別のプレイヤーが登録したモンスターで、ステータスコマンドも同一のもの。
勝利するとオレ最強ポイントを得る事ができる。(負けた場合もほんの少し貰える) このオレ最強ポイントを溜めて全プレイヤーを相手に順位を競う。

バトル終了後は迎撃の準備となる。ここで登録した内容が、他プレイヤーバトル相手として登場、ここで自分のチーム勝利した場合もオレ最強ポイントを得る事ができる。迎撃の際はバトルを有利にする大会用のアイテムを持たせたり、【召喚】コマンドで呼び出すモンスターの登録をする事ができる。

第2回であるサッカーラ杯以降は新たに店舗ランキングが出現、迎撃用のアイテムバトル後、稀に入手できる等の変更がされている。

KONAMIオールスター

ゲームKONAMI発なので、KONAMIキャラが数多く参戦している。
悪魔城ドラキュラ』のドラキュラ子,『サイレントヒル』の▲様,『がんばれゴエモン』のゴエモンetc・・・

特に、戦闘機からドラゴン進化した時ビックバイパーは一見の価値あり。

iPhone版オレカバトル

アーケードの他に、iPhone基本無料アプリとして同様のゲームが存在する。

基本的なバトルの流れは変わらないが、ブランクカードの存在やレベルアップの仕方、バトルに勝たなければモンスターゲットできない等、いくつかアーケード版と異なる。

また、iPhone版で育てたモンスターは、アーケードで使用できる。(カードとしては排出できない)

後に大幅にバージョンアップ戦闘背景テレビアニメとの連動、オレ最強決定戦に似た『闘技場』、ログインボーナス等が追加された。

テレビアニメ

2014年4月7日よりテレビ東京系列で放送中。「ドラゴンコレクション」とセットで放送されている。
ニコニコチャンネルバンダイチャンネルでも、同年4月21日より配信中。こちらは単独作品として配信されている。

アニメ制作OLMXEBECの共同制作
オープニングテーマ串田アキラが担当する。

関連動画

関連商品

関連チャンネル

関連項目

この記事を編集する
記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/22(日) 10:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/22(日) 10:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP