ヨッシー ウールワールド(英題:Yoshi's Woolly World)とは、Wii U用アクションゲームである。
ヨッシー ウールワールド | |
基本情報 | |
ジャンル | アクション |
対応機種 | Wii U |
開発元 | グッド・フィール |
発売元 | 任天堂 |
発売日 | 2015年7月16日 |
価格 | ■通常版 5,700円(税別) ■amiiboセット 7,000円(税別) |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
その他 | |
ゲームソフトテンプレート |
緑の恐竜・ヨッシー(あみぐるみver)が主人公の横スクロールアクションゲーム。
通称及び正式タイトル判明前の呼び名は「毛糸のヨッシー」。略して「毛ッシー」とも呼ばれる。
正式名称はamiibo公式サイトの対応ソフト一覧で判明した。
据え置き機向けにヨッシーが主人公のアクションゲームが開発されるのはニンテンドウ64で1997年に発売された「ヨッシーストーリー」以来となる。
開発はWiiの「毛糸のカービィ」のグッド・フィールで、また今回は「ヨッシーアイランド」や「ヨッシーストーリー」の産みの親である手塚卓志ディレクターが監修者として開発に深く関与している。
「毛糸のカービィ」を引き継いだ、毛糸やフェルト等で形作られたキャラクターやフィールドでヨッシーの世界観が描かれており、Wii Uだから可能になった表現でより魅力的に世界観を表現している。かわいい。
ちなみに開発チームはあみぐるみの「手作り感」を出すにあたり、実際に毛糸であみぐるみを作ってみたらしい。
ポチと! ヨッシー ウールワールド |
|
基本情報 | |
ジャンル | アクション |
対応機種 | ニンテンドー3DS |
開発元 | グッド・フィール |
発売元 | 任天堂 |
発売日 | 2017年1月19日 |
価格 | ■通常版 4,700円(税抜) ■amiiboセット 6,700円(税込) |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
その他 | |
ゲームソフトテンプレート |
ニンテンドー3DS移植版として「ポチと!ヨッシー ウールワールド」が2017年1月19日発売。
大まかなゲーム内容は変わりないが、移植前からパッケージにいた「ポチ」がタイトル入りし、ポチを操作するコースやお助けキャラ「コポチ」の追加、さらにamiibo「あみぐるみポチ」を同時発売というポチ推しのソフトとなっている。3DSらしくすれちがい通信にも対応。
amiiboセットの内容はゲームソフト+amiibo「あみぐるみヨッシー(ピンク)」+amiibo「あみぐるみポチ」の三点セット。
海に囲まれた小さな島、クラフトアイランド。
そこではいろんな柄のヨッシーたちが、のんびり気ままに暮らしていました。
そんなある日、
「こんにちは ヨッシーちゃんたち!
いきなりだけど わたしのまほうで毛糸になりなさ~い!」
突然現れたカメックが、魔法でヨッシーたちを次々に毛糸へと変えてしまいました。
毛糸を集めて去ろうとするカメックを、隠れていて無事だった2匹のヨッシーが捕まえようとします。
しかし、カメックはあちこちに毛糸を落としながら逃げていってしまいました。
残されたヨッシーたちは相談します。
「みんな元にもどるかな?」
「毛糸を取り返せばいいんじゃない」
「いますぐ 追いかけなきゃ!」
こうして、ヨッシーたちの冒険がはじまるのでした。
基本的なシステムは「ヨッシーアイランド」シリーズに準ずる。(ふんばりジャンプ、ヒップドロップ等)
amiibo「あみぐるみヨッシー」3種(税抜定価:各1800円)が本作と同時発売。
なお、この「あみぐるみヨッシー」は既存amiiboのような台座付きフィギュアタイプではなく、毛糸製である。
「編みーボ」とか誰が上手いことを言えと
また、通常版の2倍以上の大きさの「あみぐるみヨッシー ビッグ」(税抜定価:4000円)が12月10日発売。
amiiboというよりはもはや普通のぬいぐるみである。
さらに、3DS版と同時に「あみぐるみポチ」(税抜定価:1800円)が発売された。
非対応のamiiboでも読み込み自体は可能。(固有デザインではなく共通デザインになる)
※ラインナップ追加により追加対応もしくは非対応の場合有り
2014年12月6日発売の「大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U」に、まだ本作品の発売日すらはっきりしていない時点にも関わらずステージとして先駆けて登場。
開発後半に急きょ製作されたステージとのこと。メインテーマの原曲だけでなくアレンジverまで収録された。
毛糸らしいふわふわとした感触の足場が特徴のステージで、終点化してもその感触は変わらない。
タグ検索「毛糸のヨッシー or ヨッシー_ウールワールド or ヨッシーウールワールド」
▶もっと見る
掲示板
181 ななしのよっしん
2019/04/30(火) 18:47:03 ID: lO3M8f/9fI
シリーズ全体で見てもかなり機動力の高いヨッシーだったりする
3-Sをキラー雲無しでクリアできるくらい踏ん張りジャンプの性能がやばい、人力で上昇もできる
182 ななしのよっしん
2019/05/20(月) 08:29:32 ID: zq+fNxL3dw
>>151
ウールワールドで初代をリブートできたから
新しい設計のクラフトワールドが成功したと考えれば
無駄にはなってないように思った
183 ななしのよっしん
2022/10/06(木) 12:57:29 ID: VKZ6YRgg2K
今更初プレイしてるけど、あみぐるみヨッシーとポチが可愛い〜
コマ撮りアニメもすごく癒される
エンジョイモードのパタパタヨッシーも可愛すぎ〜
コレだけの為にエンジョイモードでプレイする理由になってる
ハル研のピンクの悪魔に対抗して任天堂の緑の天使って思ったわ
ちょうどピンクの反対色だし(正確に言うとピンクの反対色は黄緑)
急上昇ワード改
最終更新:2025/03/24(月) 15:00
最終更新:2025/03/24(月) 14:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。