ラウドロックとは、ヘヴィメタルのサブジャンルの一種である。
ここでは本当に大まかな内容のみにとどめる事とする。理由については後述。
※このジャンル名は和製英語です。海外では通じない可能性があることをご了承ください。
Slipknotら、同ジャンル代表バンドの台頭により、一部のメディアやレコード会社が、このジャンルの総称を提唱した。その提唱した総称の一部が下記である。
日本でもミクスチャー・ロックと混同して紹介されたり、その他のサブジャンルとの境界線が曖昧であるためである。加えて、ので、ゆえに、はっきりとこうと定義付けるのが非常に困難なジャンルといえるだろう。加えて、同ジャンルに関するイベントやメタル系フェスの影響で語義が拡散、ニュースクールハードコア、カオティックハードコア、スクリーモ、メタルコア、デスコアetc...と、この辺も含めて「80年代以前のそれより轟音のロック」を緩やかに総称として用いてるのがラウドロックと言ってもいいだろう。
上述のように、境界線が曖昧なため、定義しにくいジャンルであるが逆を言えば、従来のメタルには無い発想で自由にプレイできるのもこのジャンルの特徴であり、最大の強みなのだ。
例えば、DJをメンバーに迎えたり、ふんだんにポップなシンセを組み込んだり...その表現方法は様々。
いわゆる御三家の他、幅広いアニメやゲームの素材を用いたMAD-PVが多く投稿されている。
しかしながら、上述のように複雑な成立背景のため「ラウドロック」タグによる検索性は必ずしも高くない。
アーティスト名や「界隈ごとの“お約束”」に基づいた用語で地道に検索するほか無いのが現状である。
例外的に、VOCALOIDカテゴリではラウドロックを専門に扱うジャンルタグ「VOCALOUD」が存在する。
掲示板
41 ななしのよっしん
2016/11/04(金) 23:06:27 ID: NimbDGPtDf
パンク・オルタナ的な思想があるかないかの差はでかいと思うけどなあ
全部クラシックロック扱いって本当なの?
サマソニやフジロックだってごった煮で色々突っ込んでるけどあれ見て全部同一線上に並べられるとは思えないんだけど
42 ななしのよっしん
2016/11/26(土) 13:32:14 ID: Y3DBi7t2cH
ある程度特化したフェスってあるでしょ
あっちではもうhttp://u
アメリカではボナルー、ロラパルーザ、コーチェラ辺りがフジ、サマソニに相当するオールジャンルフェスだけど、それこそ広義にラウドロックにカテゴライズされてるようなバンド極一部除いてほぼお呼びにかからないよ
白人のガキと田舎のDQNだけが聴いてるダサい音楽というそれこそかつてのヘビメタと同じようなレッテル貼られてるから
43 ななしのよっしん
2016/11/28(月) 04:28:00 ID: NimbDGPtDf
ロラパルーザってオルタナの祭典じゃなかったっけか
X出てたけど
>白人のガキと田舎のDQNだけが聴いてるダサい音楽というそれこそかつてのヘビメタと同じようなレッテル貼られてるから
日本で言うとラウドパークとかいうのと同じか
ロックが死んだとか言われ続けてるけどグランジやオルタナバンドすらそういう扱いなのか
悲しいな
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/11(水) 11:00
最終更新:2024/12/11(水) 11:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。