![]() |
据え置きハード版 クソゲーオブザイヤー2010 大賞作品 何の権威もありませんが、とりあえずおめでとうございます。 |
『ラストリベリオン』とは、日本一ソフトウェア発売、ヒットメーカー※開発の、タイトルどおりいろいろ反逆しているRPGである。
通称「ラスリベ」、「スベリオン」。ハードはPlayStation 3、価格は7,140円。
2人の主人公を切り替えて進める「自称」王道RPGで、いろいろな要素を盛り込んだのはいいがその全てがスベってしまっている。攻略スレでは「他のゲームを買った方がいい」、海外レビューでは「ぶっちゃけ要らない」、日本一ソフトウェアアメリカ(NISアメリカ)の社長から「クソゲーと分かってたけど大人の事情で売りました、ごめんなさい」と言われてしまった。
飛びぬけたクソ要素は無いが全体的に不快な点がちりばめられており、つまらなく、褒めるべき点が一切無い(強いて挙げればバグがないことと、10~15時間の苦行に耐えればトロフィーが取れること)ということで、KOTYスレで年初から話題となり、2010大賞に輝いた。
このゲームの開発後、日本一ソフトウェアはヒットメーカーと縁を切ったようで、ヒットメーカーはその後開発実績がないまま2014年に倒産した。
年初から話題になったため、実況動画もアップされていたがうp主失踪シリーズに。
発売から約半年経ってようやくクリア者が出た。その後いくつかのクリア動画がうpされている。
掲示板
286ななしのよっしん
2022/08/24(水) 14:34:54 ID: bG3JfVUJR1
287ななしのよっしん
2022/08/28(日) 23:37:58 ID: BANgLVBfQW
属性が無駄に多い
→まぁポケモンだってタイプ18種類あるしそんな問題点かなー
と思って調べてみたら
ファイアーストーム・アイスセイバー・サンダーボルト・フォトンブレイド・シャドウバイト
(炎、氷、雷、光、闇属性)はともかく
ブロンズアロウ・アイアンアロウ・シルバーアロウ・ミスリルアロウ・アダマンアロウ
ブロンズソード・アイアンソード・シルバーソード・ミスリルソード・アダマンソード
ブロンズアックス・アイアンアックス・シルバーアックス・ミスリルアックス・アダマンアックス
が全部別の属性扱い(合計20種類)ってどういうことなの・・・
288ななしのよっしん
2023/01/09(月) 11:26:05 ID: wNdYiL7Ocz
急上昇ワード改
最終更新:2023/03/20(月) 18:00
最終更新:2023/03/20(月) 18:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。