リチャード・ナイツ(Richard Knights)とは、サガフロンティア2の登場人物である。
ウィリアム・ナイツとラベール(コーデリアが生きている場合はコーデリア)の間に生まれる。南大陸のワイド出身。
親の七光りとして見られることを嫌い、独立して旅立つ。父の名が強いためなのか故郷である南大陸では活動せず、東大陸と北大陸で探索を行う。名前はリッチだが金持ちではない。これは自分でも自覚しており、女性に声をかける第一声でもよく言う。レイモンと再会したときは「相変わらず貧乏してるのか?」と言われる程。ノースゲートでも「金はないけどリッチだぜ!」で名が知られている。初めてノースゲートに来た時も旅費だけで財布の中身が空になっている。初登場時はリッチと表示されるが、彼がナイツ家の人間だと明らかになるシナリオをクリアした後は表記が「リッチ・ナイツ」に変わる。
女好きでよく女性とパーティーを組むが、一度決めたことは最後までやり通すという強い信念を持ち、これによりディアナと結ばれることになる。一緒にノースゲートで生活こそしていたが結婚はしていなかったところ、ディアナが妊娠したことにより婚約。
彼の素性を知るナルセスの依頼をこなした後、エッグを持つ少女ミスティに出会い、数年後に成長した彼女と再会。
同時期に身籠ったディアナを父のいるワイドに逃がし、ミスティと対峙する。虫のメガリスでミスティを殺すが、それはエッグの罠だった。リッチの意識を支配した後にエッグが起こすであろう行動を瞬時に察知したリッチは強靭な精神力でエッグの支配を払いのけ崖に身を投げる。支配される前だったため彼のアニマはエッグに吸収されることはなく自然へと還っていった。同時期、彼の娘となるヴァージニア・ナイツがワイドで産まれた。このため、ナイツ3世代が生きて時間を共有できたのはわずかな間しかなかった。
享年37。
一族の中では珍しく剣と槍の資質を持ち、術の才能は父を上回り全ての属性の資質を持っている(成長率では父に遅れる)。特に槍はクヴェルが充実しているため、槍使いとして育てた人は多いのではなかろうか(剣は基本消耗品となる獣骨の長剣や風伯、雷伯で回すことになる)。剣の才能は娘のジニーにも受け継がれている。
年 | 年齢 | シナリオ |
---|---|---|
1275年 | 20歳 | 樹海へ |
1276年 | 21歳 | モンスターの巣 |
1277年 | 22歳 | 生命の木の島 |
1280年 | 25歳 | 化石洞窟へ |
1285年 | 30歳 | あの空に虹を |
1290年 | 35歳 | エッグ再び |
ミスティの企み | ||
1291年 | 36歳 | エッグとの死闘 |
▶もっと見る
掲示板
20 ななしのよっしん
2025/04/28(月) 22:27:02 ID: IwJNO3QL94
立ち位置や性格はジョジョのジョセフ・ジョースターっぽいけど
長生きは出来なかった
21 ななしのよっしん
2025/05/12(月) 19:16:33 ID: hXBaDUjb2b
>>20
最期の「卵の指図は受けん!俺はリッチ・ナイツだ!!」の辺りは
ジョセフとは別の意味で「誇り高き血統」(2部連載時のサブタイトル)ってのが似合うキャラクターだと思った
22 ななしのよっしん
2025/05/12(月) 19:20:28 ID: 1McjTb+hLI
リッチが崖からダイブした瞬間に娘のジニーが産まれたんだよな・・・
急上昇ワード改
最終更新:2025/07/12(土) 08:00
最終更新:2025/07/12(土) 08:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。