リンチ 単語

429件

リンチ

2.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

リンチとは、以下のことを表す。

概要

私刑(リンチ)とは、「法律に則らず、制裁を加えること」をす。私刑の大半が犯罪行為にあたる。法律用語では同じ読み死刑と区別して「わたしけい」と呼ぶ。

私刑、ダメ。ゼッタイ。

リンチの語は、チャールズ・リンチというアメリカ独立戦争時のアメリカ人が由来だとされている。彼はアメリカ独立戦争時にパトリオット(アメリカ独立を支持する閥)として王党派(イギリスを支持する閥)とされた人物を違法裁判で打ち、財産差し押さえ、忠の強制、徴兵だので処罰していたとされる。また、別説としてはウィリアム・リンチという別のアメリカ人判事が由来とする説もある。

中世以前においては私刑が認められていた事もあったが、現代においては「刑罰は法律に基づいて執行する」事が大原則となっており、法治国家である現代日本においてももちろん禁止である。(日本国憲法第31条でしっかり明記されている)

私刑が可な場合、極端な事を言えば、「何かムカついたから」と難をつけて他人を攻撃することが合法になってしまう。
法律に基づいて執行すればよいのでは?と思うかもしれないが(そもそも私刑が違法行為である、という前提はさておいたとしても) 膨大な法律読み込んで適切な刑罰を下すのは法律の専門でも難しく、法律をかじった素人には絶対ムリである。

また、個人による私刑にはろくな捜力・調力もないため、誤解や勘違い、デマなどが原因による冤罪が非常に発生しやすい。(会社名が加害者と同姓というだけで、その会社に嫌がらせ電話をかけるなどの頭の悪いことも気でやってしまう。当然、そんなことをする人間はもれなく犯罪者である。)

また、悪人を見つけた時の一般人ヒートアップしやすい傾向にあり、過剰な厳罰化にも行き着く。(そうしないと大抵、集団で囲んで棒で殴って殺すまで私刑が行われる。)

以上のような観点から、一般人による私刑は非常に危険

法律の運用は検事、弁護士裁判官などの法律専門に、逮捕警察におまかせしましょう。というのが、現代の考え方である。

現代の法や刑罰を見て、「手ぬるい」と感じる事は多くあるかもしれないが、も杓子も厳罰に処すような世の中はめちゃくちゃ治安が悪化するし、法規範は犯罪者に対する懲罰だけでなく犯罪の発生や再発の防止、社会秩序の維持など、様々な観点から社会全体を見た上で十分に検討され、また時代に合わせて常に変更を加えた上で運用されている。刑罰は別に、個人の感情を満足させる為のものではないということは理解しておこう。

現代における私刑

とは言え、現代社会において私刑がないわけではない(だからといって、やっていいとは言っていない)。

というか、ここまで私刑は禁止されているよ、と書いてきたからにはそりゃーもう色々な私刑、リンチが発生している。

第一に挙げられるのはメディアによるリンチである。上述の通り、一般の人は悪人を見るととにかく制裁を加えたくなる生き物なので、犯罪者の身辺を調べ上げ、これを底的に攻撃するような論調のメディアを作るとそりゃーもう視聴率はドカドカ上がるし週刊誌バカスカ売れる。PV登りにギュンギュン上がる。たちの悪いことに、情報ければいほど価値があるため、対が「容疑者」の段階からこれをやるものだから、たとえ容疑者が実だったとしても元の生活にはまず戻れなくなる。(そしてその頃には、自分たちのしたことはシレっと忘れて、捜の問題点やら何やらを叩き始めている)
メディアを見る上では、「こういう人たちもご飯食べるためにこういうことしてんだな…」くらいのある程度冷めた線で情報を収集する必要がある。

インターネットが発達した21世紀において話題になる事が多くなったのが、ネットリンチである。ネット明期から、問題行動を起こした者に対する2chねらーによる炎上騒動などは度々話題になったが、近年では自身の情報を発信するSNSの流行や、情報恣意的にまとめる「まとめブログ」などの存在により、ふとしたことからネット上のリンチが発生しやすい土壌が生まれている。そしてこれが全くのデマから発生している事も多々あり、被害者側の相談から刑事事件に発展した例も多々ある。
ネットに書いてあったから」「有名人だから」「ファンだけど許せないから」と言うだけでリンチに加担するのは、自分が犯罪者になってしまう危険もある行為だと充分理解しておこう。

とりわけ同一の思想・信条のもとに集った団体で起こりやすく、先鋭化による分裂や犯人探しとともに発生し死者をも出す。

また、2020年代より、犯罪者の現行犯逮捕的とした私人逮捕系の動画配信者が急増しているが、実態は警察官職務執行法を無視した状なしの身勝手な捜を行っているほか、一般には許可されていない職務質問などの本来警察官に与えられている権利を勝手に行使している、逃亡を防ぐために暴行を加えるなどをしており、実態は全に私刑と化していることがほとんど。
たしかに、一般ピープルにおいても、現行犯逮捕は可であるというのは有名であるが、それはあくまでも緊急性が高く、被疑者の住所氏名が明らかでなく、罰金30万円以下の犯罪に限り、被疑者が逃亡を図るなどの行動をとった場合といったように厳格に要項が定められており、本来収益化を的とした動画配信者などが行うことは想定されていない。
実際、警察からの感謝状もければ、その後に起訴されて実際に罪となっているか否かといった事後の報告があることは皆無である。

合法的に犯罪を裁きたければ、警察官裁判所職員、弁護士、検察官などの正当な職業に就くべきである。

関連動画

関連項目

私刑は犯罪行為にあたるため、決してやってはいけない。

私刑、ダメ!絶対!

この記事を編集する

掲示板

  • 2856 ななしのよっしん

    2025/01/12(日) 17:58:50 ID: LNPN//KmyS

    >>2855
    既に終わった物事を蒸し返すのは通常憚られる事なんだけど、そうやって己の認知の歪みを開き直って他人の所為にするって事は、あなたに関してはあれから結局反省も学習もしていないみたいなので言いますね。

    特にあなたの場合、私刑の肯定でも何でもない意見を執拗に私刑肯定論として言いり続けた挙句、本人から何度説明されても聴く持たずに何年間も“私刑義者”とやらに認定し続けた前科があるよね?
    んだ認知のままに「そうとしか見えない」と強弁し続けながら。

    他の人間が言うならともかく、あなたに関しては「誤解される方が悪い」などと言う資格いぞ。元々感情に囚われて他人の意見を曲解する悪があるんだから。

    それともあの時こちらの意見を漸く正確に理解し、それまでの事について謝意を示してくれたのは本心ではない形だけのポーズであり、今でもこちらを“私刑義者”とやらの一味としての敵にし続けているとでも?
    少しは変化の兆しを見せるかと思ったんだが、やはり歩み寄るだけ駄だったな。あなたの事は
    (省略しています。全て読むにはこのリンクをクリック!)

  • 👍
    1
    👎
    4
  • 2857 ななしのよっしん

    2025/01/12(日) 18:07:35 ID: GNw84q47xF

    何自己完結してんだか。

  • 👍
    2
    👎
    1
  • 2858 ななしのよっしん

    2025/01/12(日) 20:17:05 ID: StsT9uEi+3

    >>2856
    このスレでは直近では私刑批判して法治を肯定やつも私刑してるやつと根本は変わらないんだよと放言した ID: H5gIEv3s8Wや、自らの被害体験を言い訳加害者を見捨てたり、違法行為を肯定するID: UXciOyTfM+、ID: /8QIZbNA5/、
    前科週刊誌に垂れ込んでも罪にならないと私刑を肯定した ID: mlC1cs8vzFといった私刑肯定者が何度もここに書き込んでは批判、説諭されてるわけで
    私はこれらの事実を以て少なくともこのスレ私刑側に寄った意見を書き込む人間に対して”そうとしか見えない”と判断してるんだわ。その事実を見て見ぬふりしてんだ認知などと言うのは片手落ちで不正な認識と評価せざるを得ない。


  • 👍
    3
    👎
    1

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/01/18(土) 05:00

ほめられた記事

最終更新:2025/01/18(土) 05:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP