ルドルフ・ヘス 単語

15件

ルドルフヘス

5.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ルドルフ・ヘス(1894~1987)とは、ドイツ第三の中心人物でナチス党の副総統を務めた人物である。
ウシヴィッツ強制収容所の所長を務めた同姓同名の人物がいるが、ここでは副総統の方を記載する。

概要

ナチス党党首、ヒトラー総統の代理人、副総統というナンバー2の立場にいながらイマイチ存在感高官。ヒトラー無条件の忠を誓っており、ナチス党の権拡大に助。党内ではしく、汚職や私を肥やす事とは縁の清廉潔な人物であり、タバコもしないな性格だった。

趣味クラシック音楽で、モーツァルトベートーベンを敬ユダヤ人とは知らずにヴァイリニストのデビット・オイストラフを好んでいた事もあった。占術や占い自然療法にも凝っており、怪しげな料理を自分で作って総統官邸に持ち込んでは一人で食事をしていたという奇抜な一面もある。第一次世界大戦戦闘機パイロットになったのを機に、航空機にも通じている。ドイツ内で行われた飛行競技会に参加し、優勝したことも。

また交友関係も独特で、彼の友にナチスの狂信者はいなかった。イルゼを生涯の伴侶とし、中死するまで一人の女性愛し続けた一途な面も見受けられる。しかし彼は権闘争に興味かったため、次第に空気化。副官のマルティン・ボルマンにまで食い物にされ、な肩書きとは裏に権威は失墜していった。

歴史

生い立ち

正式名称はルドルフヴァルター・リヒャルト・ヘス。

1894年4月26日エジプトアレクサンドリアで生まれる。両愛国心の強いドイツ人で、父親が貿易商として成功していたため裕福な生活を送っていた。母親は非常に優しかったが、父親は口答えを許さぬ大変厳しい存在だった。父親はヘスを自分の跡取りにしようとしていたが、ヘス自身は商人に向いていないと自覚しており、人知れず悩む事になる。しかし逆らう事は出来なかったので、の命で20歳までハンブルク商人修行を行った。

20歳になった頃、第一次世界大戦が勃発。ここで初めてヘスはに背いて徴兵に応募、愛国心が強い彼は兵士としてを守れる事に喜びを感じていた。1914年8月20日バイエルン第7野連隊に配属され、西部戦線に赴いた。愛国心に違わぬ見事な働きをし、受勲の誉れまで授かった。だが次第に彼は戦争という狂気に魅入られ、「燃えている々は感動するほど美しい」と家族宛の手紙に書くなど好戦的な性格が露わになっていく。その後、戦傷によって三度入院。三度の入院時に飛行機興味を抱き、転属願いを出して少尉に任官。退院後、アウグスブルレヒフェルトの第4飛行学校入学戦闘機パイロットに転向し、1918年11月1日に第35戦闘機中隊に配属された…のだが、その11日後に敗戦。ただの一度も戦に参加できなかった。

第一次世界大戦ドイツ敗北に終わり、ヘスは12月13日に退官。この敗戦はユダヤ人共産主義者によるものだと考え、ここから反ユダヤ反共に傾倒していく。ミュンヘン大学入学するも、拠り所を失った彼は失意の日々を過ごしていた。そこへ地政学カールハウスホーファー教授と出会い、彼が掲げる「地政学生存権構想」によって敗戦したドイツの再起が最も重要だと確信。1918年、ヴィルヘル2世の退位をきっかけに運動を始める。そして当時名だったヒトラー演説を聞いて感動し、無条件の忠を誓う同時に1920年にナチスへ入党。16番の党員となった。ヘスは突撃隊の拡充に奔走、せっせと働くヘスをヒトラーも気に入ったようで、党の行事では最前列に立たせている。また彼がった生存権構想はヒトラーの思想にもを与えたとされる。1923年、ミュンヘンに参加するが失敗してランツベルク刑務所に投される。中で「が闘争」の口述筆記を行った。

出所後はヒトラー秘書兼副官となり、ナチスの勢いを拡大していくごとにヘスの地位も向上していった。1924年にはイルゼ・ブレールと仲となり、3年後に結婚。ちなみにこの結婚は交際期間が長すぎると相当カッカしていたヒトラーが強制的に執り行わせたものだった。立会人はヒトラーハウスホーファー教授で、式場は役所だった。1932年に党中央政治委員長に就任。1933年1月選挙勝利してヒトラー内閣が誕生。ヘスは総統代理に名され、彼の権限は絶頂期に到達した。ナチス党党首、ドイツ秘密閣僚会議委員、無任所大臣、会議委員など様々な肩書きが付随され、党大会ではしゃがれたヒトラー総統を全であるかのように褒め称えた。またヒトラーの代理人にもなり、ドイツの再起を達成すべく注し続けた。

ヒトラーに次ぐナンバー2という立場であったが、時間が経つにつれてヘスのは下がり始めた。ヒトラーは党のに頼らずともを動かせる強権を持っていたので、ヘス率いるナチスを借りる必要性が薄くなってきたのだ。また穏健だった彼は、党内の権闘争に敗れる一方だった。他の党員と違って清廉潔で、ヒトラーへの絶対の忠心を持ち、タバコも口にしないな人物であったが、それが災いしてどんどん空気化してしまった訳である。しまいには副官のマルティン・ボルマンにまで権を奪われる始末であった。第二次世界大戦勃発前の頃には政にど携わらず、半ば隠居状態であった。ヒトラーとの会談が減るにつれ、彼は体調不良を訴える事が増えていった。

1938年11月9日ドイツやその支配地域でユダヤ人を迫する「水晶の夜」事件が発生。しかしこの事件はヘスには伝えられず、事件が起きた当息子の1歳の誕生日パーティに参加していた。自分の知らないところで迫計画が進んでいた事に強い不快感を示した。

党への裏切り

1939年9月第二次世界大戦が勃発。ヒトラーは「私の身にもしもの事があった場合、私の後継者はゲーリングである。その次の人物はヘスである」と発言しているが、総統代理であるはずのヘスにとって、事実上の降格であった。また会談で忙しいヒトラーをうるさく神経質につきまとうヘスは障りだったようで、な肩書きとは裏空気化が加速していった。疎外感を感じ始めたヘスは、恩師ハウスホーファー教授のもとを訪れる。ここでどんな会話をしたのかは不明だが、独自にイギリスとの和を模索し始めた。次にメッサーシュミット社のアウグスブルク軍需工場を訪れ、「総統空軍兵士としても役立つ事を明するために、少々長距離飛行をしたい」と言って航空機を調達。この頃、ドイツバトルオブブリテンに敗北。対ソ連戦争を約1ヵ後に予定していた。

1941年5月10日18時、ヘスはメッサーシュミットMe110を駆って秘密裏にアウグスブルクを離陸。的地はスコットランドにあるハミルトン公爵の別荘だった。ハミルトン公爵とはベルリンオリンピックで知り合った程度だったが、彼がイギリス政府に和の意思を伝えてくれると信じて飛び続けた。彼の機は一旦北西に進路を取ってルール地方に行き、北海へと抜けた。フライトの支援のため、ヘスは自分の副官を通じてドイツ空軍ビーコンの発信を依頼。この日の間はイングランド500機の爆撃機が向かう予定となっており、ビーコン依頼しても不審には思われないはずだった。

しかし眼なゲーリング将によって不審な動きをしている事がバレてしまう。部下のアドルフ・ガーランドBf109で飛び上がり、ヘス機を捜索したが幸い発見されなかった。空軍を振り切り、的地に向かっていたが中でイギリス空軍機に発見される。迎撃不能の高速で飛んでいたのと、単独だった事から見逃された。20時過ぎ、グラスゴー西方15kmに到達すると落下で脱出した(機は不時着の際にっ二つになり、のちにイギリス帝国戦争博物館に寄贈された)。

その後、燥用手を持った農夫アルフレートホルン大尉という偽名で「イギリスとの和に来た」と訴えた。翌11日、ハミルトン公爵との会談が成立。ここで自身の名を明かし、場所をブキャナンに移してBBCヨーロッパ部長イヴォン・カーパトリックと会談。和交渉が進むかに見えたが、報告を聞いたチャーチル首相はこれをだと断じて冷淡にあしらってしまう。ヘスの訴えは聞き入れられず、身柄は憲兵隊に移されてグラスゴーからロンドンへ移動。5月16日ロンドン閉された。

その頃、ヒトラーのもとにヘスからの別れの手紙が届き、「あのヘスが一体なんでこんな事を…」と絶句させた。5月12日22時ナチス宣伝省は「ヘスが総統無視して飛行機を入手、単身英国に飛んだ」と報じた。翌13日には各刊が「ルドルフ・ヘスの精錯乱」を伝えたため、民から正式な発表をめられるようになった。5月15日ラジオで「ヘスは発狂した」と公式発表を行い、ヘス事件の終息を図った。この一大事は同盟イタリアをも震撼させた。もしドイツイギリスが単独講和でもしたら、北アフリカ戦線にいる独軍からロンメル軍団が引き抜かれてイタリア軍されかねないからだ。外相リッベントロップが大慌てでローマに飛び、苦の表情を浮かべるムッソリーニと会談。「副総統の精錯乱」を訴えて、単独講和の可性を否定した。

イギリス側もヘスを正当な使者と認めず、売名行為だとして中に留めた。それでも「ヘスはヒトラーから逃れて亡命した」と喧伝し、プロパガンダには利用した。ぽっかりといた総統代理の席は最後まで埋められず、ヘスの部下だったマルティン・ボルマンが重要な側近に昇格した。もしヘスの引き渡しが実現した場合、ヒトラーは直ちに反逆罪で死刑にするつもりだったとか。

第二次大戦後の1945年10月10日、ヘスはドイツ都市ニュルンベルクに移送され、そこで開かれた「ニュルンベルク軍事裁判」において被告として告発される。他の連合終身刑が妥当とする中、ソ連だけが強硬に死刑した。ヘス自身は「中でを盛られて記憶喪失になった」としており、アメリカ軍がゲーリングハウスホーファー教授を連れてきても「知らない」「覚えていない」を連呼した。単独飛行のは最後まで明かされず、知らない人扱いされたゲーリングショックを受けたとか。多数決の結果、終身刑を言い渡された。

ベルリン郊外のシュパンダウ収容所に収監され、他の戦争犯罪者が釈放されても彼だけは生活を強いられた。イルゼ夫人や母親クララとは頻繁に文通し、決して届かない場所に引き離されても情は不変であった。あまりに手紙を書きまくるので、一週間1400文字までと制限された事も。ヘスのマルガレーテもたびたび面会に訪れており、周囲の人物には恵まれていたと言える。一人息子のボルフ・リュディガー・ヘスは空港設備を設計する技師になっており、長い収監は非人的だとして釈放の要請をしていた。しかしソ連が一貫して反対し続けたため出られなかった。

1981年9月1日に元軍需相シュペーアが死亡すると、ヘスはニュルンベルク裁判の一の生存者となった。

謎の死

1987年8月17日、遺書を残して自殺。電ワイヤー首吊りに使用したという。享年93歳、実に40年以上も収監されていた。翌18日の新聞には「ナチス犯罪の生き人、ルドルフ・ヘス死去」の文字が飾った。しかし死体には不審な点が多く、色々な事を知りすぎているヘスが釈放されるのを恐れたイギリスまたはソ連の刺客によって暗殺されたとする説がある。

息子ボルフはイギリス政府による暗殺と断定し、ユダヤ人弁護士を雇って罪を告白するようめている。ミュンヘンで第三者の医師たちがヘスの遺体を鑑定した結果、ワイヤーるされる前に何者かが首を絞めていた事が判明。またヘスは高齢でコップを持つ事すら困難であり、自ら命を絶てるだけのかったとボルフはしている。

余談・その他

関連動画

関連項目

脚注

  1. *『裏切りのスワスチカ』(1983年)より。作中では、中にいるのは替え玉で、本人は別名で密かに生きていることになっており、ターゲット殺をゴルゴ依頼した。なお依頼を引き受けたゴルゴに正体を見破られていた際には「自分の正体に気づいたのは君が初めてだ」と称賛している。
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
壱百満天原サロメ[単語]

提供: うごくみそ汁

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/25(木) 23:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/25(木) 23:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP