レイヴンズパス 単語

2件

レイヴンズパス

3.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

レイヴンズパス(Raven's Pass)とは、2005年生まれのイギリス調教競走馬種牡馬である。

概要

Elusive Quality、Ascutney、Lord at Warという血統。

イルーシヴクオリティGI競走未勝利だが、1998年ポーカーハンデキャップ(GIII・芝1マイル)で当時の世界レコードである1:31.63を記録して勝利した快速
アスカトニーは11戦2勝・GIII1勝。本以外の産駒ワイルドゲイ産駒の半ギガワットがGIII1勝。
ロードアットウォーは重なブリガディアジェラードの直系で、本のほか*ウォーエンブレムなどのに名を残している。

米国ケンタッキー州のストーナーサイドテーブルで生産・所有され、イギリスに送られジョン・ゴスデン調教師に預けられた。

競走成績

2歳7月の初戦を8番人気ながら制し、続くレースでは逃げて5身差で圧勝すると、ソラリオS(GIII)では1番人気に支持された。このレースでは先行して残り2ハロンを切った辺りから先頭に立ち、そのまま後続を7身突き放して圧勝した。2着シティリーダーがしばらくしてロイヤルロッジS(GII)を勝利したことも手伝い、本の評価は大きく高まった。

4戦のデューハーストS(GI・7ハロン)では、アイリッシュナショナルS(GI)を含め4戦敗のニューアプローチに次ぐ2番人気に推された。ニューアプローチを見るような形で先行したが残り1ハロンを切ったところでヨレて失速したで同の3着に敗れ、2歳時は4戦3勝となった。

3歳時は2000ギニーし、クレイヴンS(GIII)から始動したが、先に抜け出したトゥワイスオーヴァーに競り負け、短頭差で2着に終わった。本番の2000ギニーでは3番人気となったが、上位3頭から離れた4番人気だったヘンリーザナヴィゲーターが1番人気だったニューアプローチハナ差で下す中、離れた3着争いで12番人気だったスタッブスアートにも半身差で競り負けて4着に敗退した。次走はマイル路線のセントジェームズパレスS(GI・1マイル)となったが、2000ギニーも勝利してきたヘンリーザナヴィゲーターに再び敗れ2着に終わった。

フランスに遠征して出走したジャン・プラ賞(GI1600m)でも先に抜け出したタマユズの2着、イギリスに戻って出走したサセックスS(GI・1マイル)ではまたもヘンリーザナヴィゲーターに敗れアタマ差2着となったが、続くセレブレーションマイル(GII)を勝利して久々に勝ちを挙げた。

クイーンエリザベス2世S(GI・1マイル)ではヘンリーザナヴィゲーターに加え、ジャン・プラ賞の後に古相手のジャック・ル・マロワ賞勝利したタマユズも出走してきた。レースは好位で運んだ本が残り1ハロン地点で抜け出すと、追ってきたヘンリーザナヴィゲーターに抜かせず勝利し、遂にGI初制覇を挙げた。

次の標はブリーダーズカップとなったが、この年からオールウェザーで開催されるということもあり、芝1マイルブリーダーズカップ・マイルではなくオールウェザー10ハロンブリーダーズカップ・クラシックに出走することとなった。ヘンリーザナヴィゲーターや日本カジノドライヴも出走したこのレースでは、前年覇者にしてこの年のドバイワールドカップも勝つなど実績抜群であったアメリカ競馬史上初の1000ドルホースカーリンが単勝1.9倍で圧倒的な1番人気となり、ランフランコ・デットーリ騎手上の本マイルまでしか走ったことがいのもあって6番人気(14.5倍)だった。

デットーリ騎手距離も勘案してカーリンマークするような形で中団からレースを進めた。カジノドライヴ先手を取っていったが3から4にかけて後続が進出し、直線入口でカーリンが先頭に立った。しかし外からこれをマークして進出した本が残り1ハロン地点で先頭に立ち、追撃してきたヘンリーザナヴィゲーターも1身3/4差で退け優勝イギリス調教としては初(欧州全体では1993年フランス調教*アルカング以来15年ぶり2頭)のブリーダーズカップ・クラシック優勝を達成し、デットーリ騎手にとっても6回の騎乗で初の同レース優勝となった。
他方、本のあずかり知らぬ話ではあるのだが、芝ワンツーされた上にカーリンが結局4着に敗れたことで、アメリカ内では馬場の維持の難しさもありオールウェザー批判論が噴出することになった。

閑話休題、本はこのレースを最後に通算12戦6勝・GI2勝で引退した。敗れた6戦中3戦で好敵手というべきヘンリーザナヴィゲーターの後を拝していたが、最後の2戦ではきっちりと借りを返す格好になった。

種牡馬成績

クイーンエリザベス2世Sの前にストーナーサイドテーブルドバイのモハメド殿下に買収されていたこともあり、ダーレーグループの一であるアイルランドキルダンガンスタッドで種牡馬入りすることとなった。しばらくGIが出なかったが、2018年ジャンリュック・ラガルデール賞をロイヤルマリン勝利して初のGI制覇を挙げている。

日本にも数頭の産駒が輸入され、中でもゴドルフィン所有のタワーオブロンドンスプリンターズSを制し、引退後はダーレー・ジャパン種牡馬入りしている。

血統表

Elusive Quality
1993 鹿毛
Gone West
1984 鹿毛
Mr. Prospector Raise a Native
Gold Digger
Secrettame Secretariat
Tamerett
Touch of Greatness
1986 鹿毛
Hero's Honor Northern Dancer
Glowing Tribute
Ivory Wand Sir Ivor
Natashka
Ascutney
1994 黒鹿毛
FNo.17-b
Lord at War
1980 栗毛
General Brigadier Gerard
Mercuriale
Luna de Miel Con Brio
Good Will
Right Word
1982 鹿毛
Verbatim Speak John
Well Kept
Oratorio Fleet Nasrullah
Classicist
競走馬の4代血統表

クロス:5代内アウトブリード

主な産駒

関連動画

関連コミュニティ

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
VOICEROID[単語]

提供: ぬぬ

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/26(金) 05:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/26(金) 05:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP