レディオ体操とは、
本記事では2について記述する。
レディオ体操の振り付けは総監督の水島努が行った。
公式生放送の「侵略!?イカ娘~ニコ生侵略でゲソ祭!!ゲソ2回め~」において「水島努が自分の踊っている姿を録画してそれを元にしてアニメーターが描いた」と山本靖貴 監督が話した。
まずは太陽に向かって おはようの体操
身体をねじ切れんばかりに回す体操 3、4
ごめんなさい 偉そうに もうしません なんちゃって
にゃーにゃーにゃーにゃー ねこじゃらし ねこじゃらし 最後に凄いねこじゃらし
人の気配に 斜め後ろに大きく 気のせいだった 反対に大きく
立ったまま ほふく前進 ほふくで駆け足 やれば出来る
過呼吸に気をつけて 深呼吸
取るものも取り敢えず 第二おはようの体操
究極に腰の曲がった おばあさんの体操
サタデーナイト 引き篭もる フライデーナイト 座敷牢
カニカニカニカニ カニ歩き 浮かれポンチな カニ歩き
泣いたら強くなる子の体操 背中が痒くなる体操
かかしに魂が宿る体操 おいでおいでとあっちいけ
酸欠に気をつけて 深呼吸
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2023/12/01(金) 13:00
最終更新:2023/12/01(金) 13:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。