レトロゲームとは、ゲームの動画の中でも古いゲーム・昔のゲームの動画に付けられるタグである。
レトロゲームは現行の最新機・最新作と比べて古い時代のゲームが該当する。
その範囲は世代によって多少のばらつきがあるが、2011年現在では大体下記の通りである。2020年現在では1990年代までのゲームを指す事が多い。
レトロゲームが一般的な呼称だがレゲー、オールドゲーム、懐ゲーとも言われる。
掲示板
325 ななしのよっしん
2023/10/28(土) 13:48:37 ID: Rf+As4c0mg
据え置き機に関しては映像のデジタル入力ができないもの(PS2、GC、初代XBOX以前。WiiはWiiUでHDMIが使えるからセーフ)は全部レトロゲームの括りにしていいと思う
自分で言っててショックだが、それだけHDMIしか受け付けない昨今のテレビ・ディスプレイにどう繋ぐかの問題は根深い
コンポジットはまだまだ生き残ってるって?テメーはダメだ
326 ななしのよっしん
2023/11/16(木) 23:48:13 ID: 5qXXghbjZo
00年代に作られた古いフリゲーはまだ手垢ついてないから発掘おもろいよ
誰が作ったかわからんとか作者がその後不明とかそこらもおもろい
昔の月姫みたいな古臭いADVのUIとかすげえゾクゾクする
327 ななしのよっしん
2023/11/17(金) 00:07:25 ID: zqkYwok7sB
今どきは敷居やコストの低さ、ソフト資産の長期的な運用を考えるとレトロゲー趣味はコンシューマーよりPCゲーにしておいた方が良さそうだな。
クラスのみんながPSPやPS2・PS3とかで遊んでいた頃にPS1やワンダースワンでアホほど遊んだ俺としても思うところは有るんだけどさぁ、こればっかりは、な。
急上昇ワード改
最終更新:2023/12/01(金) 03:00
最終更新:2023/12/01(金) 03:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。