ロドニー(艦これ)単語

ロドニー

1.8千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

私がRodneyよ。ちょっとだけ…待った?
Admiralが随分お世話になってるみたい?
でも、私が来たからには、もう大丈夫よ!

ロドニー(艦これ)とは、艦隊これくしょん~艦これ~2023年イベで追加実装された、大英帝国海軍ネルソン戦艦2番艦「Rodney」をモチーフとする艦娘(擬人化キャラクター)である。

担当絵師コニシ  担当声優金元寿子  図鑑番号:372377

概要

ロドニー(艦これ)は大英帝国海軍が建造したネルソン戦艦2番艦「Rodneyロドニー)」をモチーフとする艦娘として2023年イベント後段作戦反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦」E-7(最終域)突破報酬として実装された、ネルソン(艦これ)である。本人く「ちょっとだけ待った?」とのことだが、ネルソン実装されて実はもう5年の日が流れている。

41cm(16inchを搭載する戦艦ワシントン海軍軍縮条約で保有を認められた戦艦7隻)の1隻(日本戦艦陸奥の保有を認める代償としてイギリスが建造を認められた16inch艦砲搭載戦艦)である。他には日本海軍戦艦長門陸奥米海軍戦艦コロラド・メリーランドウエストバージニア英海軍ネルソンロドニー…すなわち「ビッグ7」の1隻である。艦これに登場する艦娘でのビッグ7としては長門陸奥ネルソンコロラド・メリーランドに続く6隻めの「ビッグ7」ということになる。

装などはネルソンに準じているが、短右手が”フレミング左手法則”のそれになっている。(当該法則彼女との因果関係は特にはない。)セリフ上もほどのったものは見受けられないが、放置ボイスの「木っ端微」となるべき部分が「木っ端ミジンコ」となっており、一部ではあのネルソンとしてギャグ要員に数えている提督も少なくない模様。

担当声優は当該イベント終了と同時に金元寿子さんと発表された。特に、今回のイベント友軍艦隊で同じ金元寿子さん担当艦の「清霜」に新録ボイスが採用されており、今イベント終了後に夕雲型駆逐艦の新たな改二実装予告が出されたこともあり、清霜及び早霜春雨を担当する金元寿子さんがロドニーを担当しているのではないかという推測が友軍艦隊が登場する時点で既に摘されていた。

うち、駆逐艦清霜戦艦に憧れ戦艦になりたいというセリフもあり、中の人的に清霜理だからロドニーを担当したのではないかという話も・・・という清霜に当該イベント終了と同時に改二(と改二丁)が実装されている。
なお、金元寿子さんの新艦&新ボイスゲームへの投入は2014年イベでの他の担当艦実装以来9年ぶり、関連作品も含めると本年初頭のアニメ艦これ2期(いつ海)での清霜役での登場以来となる。

セリフで言及する他の艦はNelson(邂逅時・時報以外は「姉さん」呼び)、Ark Royal(「アーク」呼び)、Warspite日本海軍第一艦隊(長門陸奥大和武蔵)、Bismark、(Bismarkたちの)空母?(=Graf Zeppelinのことか?)、J級のFlotilla(駆逐戦隊)のJarvisJavelin。特にビスマルクに対しては史実で追撃した相手でもあり、艦これの艦隊で一緒にいることに対し平和だからこそと理解しつつも違和感があると言及している。

艦歴については、先に擬人化されたキャラクターの当該部分を参照願いたい。

関連動画

関連静画

関連コミュニティ・チャンネル

関連項目

2023年イベント 新規実装艦娘
前段作戦船団護衛!輸送航路防衛戦
吹雪型駆逐艦    白雲
海防艦    稲木
練習特務艦/工作艦 朝日
米海軍Salmon潜水艦 Salmon
丁型海防艦 第二十二号海防艦
後段作戦反攻上陸!ノルマンディー上陸作戦
米海軍 Nevada戦艦 Nevada
英海軍 Nelson戦艦 Rodney
Marcello潜水艦 C.Cappellini/UIT-24/伊503
英海軍 J級駆逐艦 Javelin
この記事を編集する
流行語100

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2023/12/01(金) 05:00

ほめられた記事

最終更新:2023/12/01(金) 05:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP