この記事は第254回今週のオススメ記事に選ばれました! よりニコニコできるような記事に編集していきましょう。 |
ロマンとは、自我の欲求からくる実存的不安、さらにはそこから派生する個人的感情、オリエンタリズム、神秘性を追求した精神主義、精神運動の総称である。
日本では「浪漫」と訳され(意訳したのは夏目漱石)、明治中期から昭和初期まで影響を与えていた。
簡単に言えば「意味や実用性は皆無で非合理的に思える、だけど格好良い事」。
対義になるのは古典主義で、理性、論理性を追求した思想である。ローマ帝国時代には、政府が古典主義であるのに対して、庶民はロマン主義であったといわれている。
問:バトル物の漫画なのになんでこのお姉ちゃんこんなに薄着なの?
問:直接ゲーム性とかストーリー性に関わらないのになんでこんな無駄に描写が凝ってるの?
問:二足歩行なんて非効率極まりないのになんでスーパーロボットはみんな人型をしてるの?
問:構造が弱くなったりコストが増えたりしてメリット無いのに何で変形したり合体したりするの?
問:なんで魔法少女の変身シーンは一旦裸になるの?
問:しかもなんで変形合体変身が終わったら無駄にかっこいいポーズ決めるの?
問:なんで普通に弄ればいいのにあえて魔改造に挑むの?
問:なんで無難な選択肢があるのにわざわざハイリスクな方を選ぶの?
答:ロマンがあるから
ロマンの前には多少の犠牲はやむを得ないのである。仕方ないね。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2024/11/15(金) 13:00
最終更新:2024/11/15(金) 12:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。