ロリータ 単語

346件

ロリータ

1.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ロリータ(lolita)とは、ウラジミール・ナボコフ小説Lolita」のことである。またその小説の登場人物である「ドロレス・ヘイズ」の称。またその小説が由来となった「少女幼女」を意味する俗語のこと。

曖昧さ回避
  1. イタリア初の女性ユーロビートプロジェクトLolita」。上記のロリータが名前の由来。

概要

ロリータはウラジミール・ナボコフ小説作品。1955年に発売。問題作とされながらも何度か映画化もされるほど人気を得る。倒錯した主人公ハンバートの悩みやや見事描かれている。

題名にもなっている「ロリータ」とは、ドロレス・ヘイズという登場人物の称である。その他では作中に「ロー」の称でも呼ばれている。ちなみにドロレス・ヘイズを「ロリータ」と呼ぶのは一般的な称ではではなく、小説主人公の特有の称である。日本でも中川翔子を「しょこたん」と読んだり、高島彩を「あやぱん」と呼んだり元の名前と全然違う称を呼ぶ文化あるのでそんな感じかも知れない。

ドロレス小説の初めに登場したときは12歳であるが、小説中に大人になる。のちに子供を身篭るが出産する際に死んでしまう。

今でこそ小説「ロリータ」は名作文学として扱われることもあるが、客観的に見ると児童ポルノそのものだったりするので当時から問題視されていた。

あらすじ

舌の先が口蓋を三歩下がって三歩めに そっとく。
ロ 。 リー 。 タ 。

主人公は、少年時代に好きだった女の子が死んでしまうという辛い経験をする。大人になっても主人公はその女の子ことが純に好きなままだった。

そして主人公は、12歳少女ドロレス・ヘイズ(ロリータ)出会ってからは、ドロレスに自分の好きだった女の子を重ねてしまう。主人公はドロレスに近づくためにドロレス母親結婚するが、ドロレス事故で死んでしまうことになる。

主人公はドロレスを迫るが、ドロレスは断固拒否。

のちにドロレス大人になり、別の男性結婚してしまう。

主人公は悲しみと倒錯のあまり一人の人間を殺してしまう。のちにの中に入れられ、そのまま主人公で死んでしまう。

ドロレス出産の際に死亡している。

~上記の内容は、主人公が死ぬ前にで書いた手紙の中に書かれていた内容である~

ロリータ(派生語)

また、上記小説主人公ハンバートの様に、少女に対して倒錯した情を持つことを小説タイトルにちなんで「ロリータ・コンプレックス」と呼ばれる。その略した名称である「ロリコン」も幅広く認知されるようになった。

ロリコン」という言葉は和製英語であるが1980年代に当時の流行のように急速に普及した単である。1980年代漫画アニメ業界は「ロリコンブーム」と呼ばれそういう作品が急速に増えていった。

さらに俗語として少女のことを「ロリータ」「ロリ」と呼ぶようになる。
しかし、ただの少女がみんな「ロリータ」「ロリ」と呼ばれている訳ではなく、少女特有のおしさ・らしさが強い少女がそう呼ばれている。なので大人っぽい少女や、男性っぽい少女はあまり「ロリ」とは呼ばない。
特に少女特有のおしさが強調されたものについては「ロリロリした~」と形容される。
さらに平仮名で「ろりろり」とさらに少女らしさを強調して表現する場合もある。

関連項目

この記事を編集する
関連記事

親記事

子記事

兄弟記事

  • なし

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
壱百満天原サロメ[単語]

提供: うごくみそ汁

もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/24(水) 12:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/24(水) 12:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP