ロン(動画投稿者) 単語


ニコニコ動画でロン(動画投稿者)の動画を見に行く

ロン

2.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

 ロン(動画投稿者)とは、MikuMikuDanceを利用した東方Project二次創作などを作製、開する作者である。
 その内容主にISAO博麗霊夢ISAO博麗霊夢ISAO博麗霊夢を中心とした幻想郷ほのぼのとした東方MMDドラマである。

概要

 名前の由来は「とりあえず付けないと何も始まらん」ということで適当付けたらしい。この名前のせいで麻雀好きと勘違いされることが多いが本人はまったく麻雀は出来ない。

 彼の作品はMikuMikuDanceを用いた東方Projectシリーズ二次創作として2013年05月05日東方MMD静画投稿することから始まった。使用するキャラクターはもちろんISAO博麗霊夢メインに他ならない。
 決してISAO博麗霊夢を贔屓にしているわけではなく、彼のドラマにおける感情表現をほぼ完璧再現できるMMDモデルISAO博麗霊夢が最適なモデルとして、他の東方キャラよりも彼の情が多く感じられるだけである。顔芸だけでは語り尽くせない熱い想いがあるのかもしれない。

  そして彼の作品で登場するMMDモデルの選定は流行りりは特に関係はなく、多種多様に選ばれる。またあるキャラクターモデルを変更ようなことが強いられるぐらいなら、MMDを辞めるとも語っているとか語っていないとか…

 コンスタント静画投稿し続けていた彼に突如として転機が訪れる。それは上記静画の代表作品にもなっている、第5回東方ニコ童祭キャラクター応援イラストとして寄稿したMMD静画が、当然のように投票総数第1位を獲得した博麗霊夢の、応援イラストとして起用されたことによる。

 それまでは、静画コメントでしか自分の作品の善し悪しを判断せざるを得なかった状況を一変させるように彼が寄稿したイラストに対しても動画の中で次々とコメントが押し寄せるようになり、動画の力を見せつけられたと言っている。

 思い立ったが吉日と言わんばかりに彼は、「空腹の巫女exit_nicovideo」の制作に着手する。
それまでは静画でしか投稿したことがなかったため、当然動画編集に関する知識は皆無に等しく、辛くもBGMなし、ゆっくりによる吹き替えもなし、字幕もなし、編集もなしというまさに一発勝負で動画投稿した。
 しかし、その動画に至って否定的なコメンは皆無に等しく、その動のアクション(モーション)とカメラワークが小気味良い感じがまるでサイレント映画のようだともコメントされている。タの期待の新人がその評価証といえよう。

 その後次のシリーズ物と言える「東方MMD4コマ劇場exit_nicovideo」が投稿された。
  彼の原点である静画の技術がふんだんにつめ込まれている。また前回の動画にはなかったBGM字幕が付加され、4コマとしての魅力は十二分に発揮されている。多少のネタバレになるが、ここで登場するアリスにがもん式でもなく、nya式でもなく、「ぬがもん式アリス」である。理由は

  待望の「空腹の巫女2exit_nicovideo」ではBGM字幕とSEが追加された。ついでに霊夢顔芸も一層強化されている。そのモーションやポーズですぐにロン霊夢と見分けがつくに違いない。

  前後編で構成されている「【MMD紙芝居】霊夢のボランティア活動(前編)exit_nicovideo」、「【MMD紙芝居】霊夢のボランティア活動(後編)exit_nicovideo博麗霊夢八雲紫との関係が彼独自の解釈で描かれており、動画内のキャラクターからも顔芸と言われる始末。さて彼女からは想像もできない?ボランティア活動とは・・・

 そして「空腹の巫女3exit_nicovideo」ではついに殺陣というしいアクションモーションを展開した。本人はもうやりたくないとのことだが、この動画の宣伝には「燃えよ美鈴」で重力を感じる、神がかったモーションを繰り広げる「あの人」や「フラワーマスター伝説」で数々のハートフルドラマを展開した「あの人」も絶賛している。

 上記のような魅力ある静画及び動画投稿し続けるうちに、2014年10月5日前後に彼のお気に入り数はついに1,000人を突破した。流石名・初心者と名乗るのはびないと思ったのか、静画投稿者コメント欄には「中級者MMDer」にクラスチェンジしたようだ。

 単にISAO博麗霊夢顔芸というだけではある程度の再生数は稼げるのかもしれないが、それだけではない彼のMMDISAO博麗霊夢モデルに対する着がここまで支持されたのも多くの視聴者を魅了する要因であろう。
   それにISAO式霊夢パートナーとして登場するルシール魔理沙にもそのスタイリッシュな出で立ちに本人も魅了されているとのこと。今後もこの二人を含めた彼の作品が楽しみでもある。

 ちなみにゲーマーでもあるのでわかるゲーム話題にはホイホイのってくる。昔父親の不注意でケガをしてしまった時に「何でもするから」というの言葉に「ゴエモン2買ってきて!」とお願いしたら、ゴエモン3を買ってきたという斜め上のお返しが来たエピソードがある。

静画代表作品

               初のMikuMikuDance投稿静画                 第5回東方コ童祭 東方キャラ応援採用イラスト

            

                   記念すべき静画100作                           コミュニティ登録者2,000人突破記念

           

動画代表作品

          

動画マイリスト

            

    

活動関連コミュニティ

      

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2025/04/16(水) 19:00

ほめられた記事

最終更新:2025/04/16(水) 19:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。