ワラタ単語

ワラタ

  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE
  1. オーストラリアに自生するシドニー州の州である。
  2. 1909年に沈没したイギリス籍の貨客(The SS Waratah)。1.に由来。
  3. 「笑った」を意味する2ch

概要

いつ頃から「ワラタ」との表現が使用し始められたかは定かではないが、少なくとも2001年のGoogle検索exitにおいて、2chへの書き込みに使用されていることが確認できる。ギコハニャーン等と同様、あやしいわーるどあめぞう当時から使用されている可性も否定できないのではないだろうか。

通常、半角カタカナにて表記する。現在は「ワロス」などに押され使用する者も減ってはいるが、死語とまでは言えない状況である。

関連項目

この記事を編集する

掲示板

  • 9ななしのよっしん

    2012/09/01(土) 03:01:51 ID: WjT3z347Tm

    へー、流ではなくなったんだね

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 10ななしのよっしん

    2015/09/06(日) 22:12:43 ID: pobTzlzYYq

    ちなみに1の項ワラタテロペアとも呼ばれ、オーストラリアでは良く見る。楽に育てられる園芸に適した低木
    そしてアボリジニ伝説では、した少年戦争で帰らぬ人となったことを嘆いた少女が、7日7晩帰りを待ち続けた岩場でそのまま衰弱死した跡に咲いたワラタの意味)である
    菊や彼岸花によく似た真紅を咲かせ、そのを手にした者は亡くなった少女の願いによりどんなでも成就させる「不滅の」とされる

  • 👍
    0
    👎
    0
  • 11ななしのよっしん

    2017/07/06(木) 20:37:22 ID: nHyJl2Dwv5

    個人的にはワロタよりもワラタのほうが感がいいから未だに使ってるけど
    さすがにもうそろそろ古臭い感は否めないかなw

  • 👍
    0
    👎
    0

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2023/04/02(日) 01:00

ほめられた記事

最終更新:2023/04/02(日) 01:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP