ワルキューレ(楽劇) 単語

ガクゲキワルキューレ

2.4千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ワルキューレ(楽劇)(Die Walküre)とは、

リヒャルト・ワーグナーが書いた4部作の楽劇作品である、ニーベルングの指環Der Ring des Nibelungen)の第2部にあたる。

概要

ニーベルングの指環」の以下の4部作。

この第2部(上演時には第1日と表記されることが多い)、「ワルキューレ」は単独での上演機会も多く、4部作の中でもとりわけ知名度が高い。特にヒロインブリュンヒルデワルキューレ姉妹は、近現代におけるワルキューレイメージを固める要因となっている上、第2部第3幕の前奏曲「ワルキューレの騎行」は、戦争映画などでのBGMへの起用で戦いの音楽というイメージが非常に強い。

劇内容

ライン黄金」で小人族のアルベリヒによって「指環」というトンデモチートアイテム呪いアイテムが生まれてしまったがために、それの処置に困ったヴォータンは自分と人間の女の間で産ませた一族「ヴェルズング」の勇者にそれを奪わせ、委ねようとする。さらに彼は別の女神との間にワルキューレ9人姉妹を産ませて、ヴァルハラ英霊を集めさせ、アルベリヒが指環を取り戻すという最悪のシナリオに備える。いよいよ、ヴェルズングの勇者ジークムントに勇者ノートゥングを授けるところまできた。だが、そこで奥さんのフリッカに全ツッコミを受け、「あなた自分の産ませた一族に自由意志で指環を取らせようって、結局けしかけてるのはあなたでしょ。(意訳)」と論破されてしまう。

やけになったヴォータンはであるワルキューレブリュンヒルデヴェルズングの勇者補、ジークムントに死を与えるように命ずる。ブリュンヒルデジークムントにこれからの決闘で彼が死ぬことを告げに行くが、ジークムントは彼のジークリンデ(実のです)と一緒に死ぬと覚悟を示し、それに打たれたブリュンヒルデの命に逆らうことを決意。

ジークムントとフンディング(ジークリンデの現夫)との決闘が行われ、ブリュンヒルデなんとかジークムントを助けようとするが、の反逆を知ったヴォータンの武介入で結局ジークムントは死亡ブリュンヒルデジークリンデを匿おうとする。

ブリュンヒルデワルキューレたち8人が集合しているところに駆け込み、絶望して死を選ぼうとしているジークリンデジークムントとの子供が宿されていることを告げる。その子はジークフリートと名付けられ、ジークリンデへと身を隠す。

そこへ怒りに燃えるヴォータンが登場。たちはなんとか場を収めようとするがどうにもならない。結局、二人きりの会話となったところで、ブリュンヒルデは敢えての意をんでヴェルズングの勇者の血を残したことを告げる。意を知り、怒りを収めたヴォータンではあったが、罰は罰、ブリュンヒルデ格を剥奪され、岩山に眠らされた。そこは炎のローゲの作った結界で覆われ、「よりも自由で勇敢な男」だけがそれをえることが出来るとされた。

こうして、新たな勇者の出現に希望を託して物語は一旦幕を閉じる。
→続きは第3部ジークフリート」へ。

ワルキューレの9人姉妹

このタイトル通り、本作の役はワルキューレブリュンヒルデである。彼女のみは本作のベースとなった北欧神話ゲルマン神話に登場するブリュンヒルデブリュンヒルト)を元にしたヒロインである。

ブリュンヒルデ(長女)
ブリュン(甲冑・鎖帷子)+ヒルデ(戦い)で、「戦いの甲冑・甲冑を着た戦いの乙女」の意味

残る姉妹ゲルヒルデ、オルトリンデ、ヴァルトラウテ、シュヴェルトライテ、ヘルムヴィーゲ、ジークルーネ、グリムゲルデロスヴァイセ、以上はいわば脇役である。ヴァルトラウテだけは後の「神々の黄昏」で出番があるが。いずれの名前神話には登場せず、リヒャルト・ワーグナーブリュンヒルデネーミングを参考に造語として創作した名前である。ワーグナー厨二病が形になったようなもんだ

ゲルヒルデ(次女)
ゲール()+ヒルデ(戦い)で、「戦いのを持つ戦いの乙女」の意味
ルトリンデ(三女
ルトの切っ先)+リンデ(菩提・または穏やかな女)で、「の切っ先のリンデ・切っ先のリンデの戦いの乙女」の意味
ヴァルトラウテ(四女)
ヴァル(戦場)+トラウテ(勇気)で、「戦場勇気戦場勇気ある乙女」の意味
シュヴェルトライテ(五女)
シュヴェルト()+ライテリン(支配者・揮者)で、「の支配(者)・を支配する戦いの乙女」の意味
ヘルムヴィーゲ(六女)
ヘルム()+ヴィーゲ(揺りかご・発祥地)で、「の揺りかご・を揺りかごとした乙女」の意味
ジークルーネ(七女)
ジーク勝利)+ルーネ(ルーン文字秘的文字)で、「勝利ルーン文字勝利文字乙女 」の意味
グリムゲルデ(八女)
グリム仮面マスク)+ゲルデ(戦い)で、「仮面衛隊・仮面の守護の乙女」の意味
ロスヴァイセ(九女)
ロス)+ヴァイセ(女性)で、「騎乗の乙女」の意味

しかし、これらのワルキューレ姉妹名前は近現代以降のワルキューレに関わる創作に大きくを与えている。北欧神話系のワルキューレ名があまりにもありすぎる(スコグルとかヘリヤとか)ためか、創作上でワルキューレから名前を引っられたキャラクターはこの姉妹ベースにしたものが多い。

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

掲示板に書き込みがありません。

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

記事と一緒に動画もおすすめ!
もっと見る

急上昇ワード改

最終更新:2024/04/20(土) 06:00

ほめられた記事

最終更新:2024/04/20(土) 06:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP