ワルキューレの冒険単語

ワルキューレノボウケン

2.2千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

ワルキューレの冒険とは昭和61年(1986年)8月1日に発売されたナムコアクションRPGである。

サブタイトルを含めた正式タイトルは『ワルキューレの冒険 時の伝説』。

ストーリー

はるか昔、ここマーベルランドの人々は、限の命を持っていました。
人々はこの地にあふれ、飢えと争いで憎しみの日々が続きました。
人々の心に悪魔が宿りついたのです。

そんなありさまを見かねたは、この地に大きな時計を築きました。
そしてすべての者に、生まれそして去る「時」を決めたのです。
は、人々にその「時」を守ることを約束させると、大時計に「時の」を差し込み、
人々にとりついた魔物たちを時の狭間に追いやって、二度と出て来れないようにしました。
人々は限りある命がゆえに、哀れみといたわりを知り、仲よく暮らしました。
こうして、マーベルランドでは平和な日々が続いたのです。

ところがある、死を恐れた男が「時の」を抜き取ってしまったため、
時計の針がくるくると回り、時代が逆流し出しました。
そして、時の狭間に追いやられた悪の化身ゾウナがってしまったのです。
ゾウナは「時の」を手に入れ、時を思うがままに操りました。
そして、マーベルランドのあちこちに魔物たちを放ったのです。
魔物たちは町や村を破壊し、人々のたましいを奪ってゾウナにげました。
今やマーベルランドは、恐怖絶望の闇に包まれたのです。

人々の救いをめるを舞い、神の子ワルキューレ」の胸に木霊しました。
そして、見かねたワルキューレ人間の姿に身を転じ、下界に降り立ったのです。
と人とが1つになりを合わせれば、必ず悪の化身ゾウナを倒すことができると信じて……。

そのために、あなたの知恵と勇気が必要です。
ワルキューレとあなたの冒険が今、はじまりました。

(引用元:バーチャルコンソール ワルキューレの冒険exit)

概要

本作はコンシューマー機における初期RPGのうちの一つに数えられる。当時はまだゲームデザインノウハウが蓄積されていなかったためか、の如き理不尽な難度を誇る。例としてはゲーム中会話やセリフどころか攻略方法自体が一切明示されないことがよく挙げられる。ゲームプレイしているだけでは何をどうすれば先に進めるのかすら分からないため、発売当時は攻略本必須であった。(とはいえ、攻略方法を理解していさえすれば難度は劇的に下がるが)また、当時のゲームでは女性主人公は非常にしく、ギャルゲーの祖と言われることもある。

続編としてアーケードアクションRPGワルキューレの伝説』、スピンオフ作品のSFCアクションゲームサンドラの大冒険』などの他、1998年リメイク版(ナムコアンソロジー収録)、2007年には携帯アプリゲームワルキューレの栄』が販売されている。

ゲームシステム

主人公ワルキューレを操作し、悪の化身ゾウナを封印することが本作品の的である。画面は見下ろしの2Dフィールドで、敵がフィールド上にリアルタイムで出現する。敵に触れて攻撃ボタンを押すことでダメージを与えられ、倒すと経験値お金を入手する。レベルアップの規定値に達してから宿屋に泊まることでレベルアップし、体力と知の上昇や魔法の取得が出来る。

星座・血液型

ゲーム開始前に星座血液型装の色を決める。星座血液型に関してはワルキューレレベルアップ時のパラメータ上昇率に関わってくる。

星座

血液型

魔法

経験点が一定値に達した時に宿屋のベッドに入ってレベルアップすると以下の魔法が使えるようになる。(星座によっては最初からいくつか使える)

フィールド

マーベルランドという世界に存在する3つのエリアゲーム舞台になる。エリアは始まりの、アファ大陸フルータジアの3つ。

マップチップ

フィールド上に存在するマップチップの種類や役割は以下のとおり。

ピコカキコ

2625
BGM A

関連動画

関連商品

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

急上昇ワード改

最終更新:2023/09/23(土) 00:00

ほめられた記事

最終更新:2023/09/23(土) 00:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP